新元素の精製と研究とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新元素の精製と研究の意味・解説 

新元素の精製と研究

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 09:12 UTC 版)

マリ・キュリー」の記事における「新元素の精製と研究」の解説

マリ探究心はとどまることを知らず次にEPCIにある様々な鉱物サンプル放射能評価始めた。やがて、2種類ウラン鉱石について調べた結果、トルベルナイト(燐銅ウラン鉱)の電離ウラン単体よりも2倍になり、ピッチブレンドでは4倍に相当することが分かり、しかもそれらはトリウム含んでいなかった。測定正しければ、これらの鉱石にはウランよりも遥かに活発な放射を行う何かしら物質少量ずつ含まれると彼女は考察したマリは「できるだけ早急にこの仮説確かめたくなる熱烈な願望かられた」と後に述べた1898年4月14日夫妻ピッチブレンド分析にかかり、100グラム試料乳棒乳鉢すり潰す作業着手したピエールマリ考察正しさ確信し、やがて取り組んでいた結晶に関する研究中断して彼女の仕事加わった1898年7月キュリー夫妻連名論文発表した。これはポロニウム名づけ新元素発見に関するのだった。さらに12月26日には、激し放射線発するラジウム命名した新元素の存在について発表した夫妻発表学会反応冷淡だった物理学者新元素の放射線どのような現象から生じるのかが不明な状態では賛同しづらく、化学者新元素ならばその原子量が明らかでなければならない考えていた。そのためには純粋な新元素の塊を得なければならないマリはそれに挑む決意をした。しかしピッチブレンドは非常に高価で、それを入手する資金などなかった。熟考の末、ガラス製造時に着色目的で 使うウラン塩を抽出した後の廃棄物利用する方法思いつき、主生産地であるオーストリアのボヘミア・ザンクト・ヨアヒムスタール鉱山へ伝を頼って問い合わせたところ、無償で提供を受けられることになった。しかし運送費は夫妻負担しなければならず、家計圧迫する要因となった次に必要なものは、精製必要な広い場所だった。ピエールがEPCIに掛け合った末、2人建物借りることができたが、以前医学部解剖室使われていた、床板もない小屋だった が、ここがキュリー夫妻様々な業績生む舞台となる。 ピッチブレンド複雑な化学組成を持つ混合鉱物であり、分離精製は非常に難しいものだった。しかし、夫妻ラジウム塩を特殊な結晶化分別結晶法)によって取り出すという方法挑んだ が、それは過酷な肉体労働要求した。数キログラム単位鉱石くずを大鍋や壷で煮沸攪拌溶解し沈殿ろ過などの方法分離して溶液分離結晶させる作業を何段階繰り返す小屋には煙突もなく、大きな火を使う作業屋外行った平行して放射能研究も行わなければならず、やがて夫婦間仕事分担され細かな研究ピエールが、精製作業マリが行ようになった。しかし最初に手に入れた1トン処理しても全く足りなかった。夫妻新元素の含有率1/100程度目論んでいたが、実際に1/1,000,000相当でしかなく、有意な量の結晶を得るために必要な鉱石量は何トンにもなることはまだわかっていなかった。 夫妻には時間足りなかった。実験にかかる経費負担や、家族増えたこと(妻を亡くした義父ウジェーヌ・キュリーの同居)で引っ越した先の一戸建て家賃など生活費を稼ぐため、二人とも教職続けなければならなかった。ピエール収入上げようソルボンヌ教授職空き応募したが、師範学校出ていないことなどが理由落選した。そんな折の1900年スイスジュネーヴ大学から夫妻好条件教授職オファー舞い込んだが、実験中断しなくてはならず辞退した。これを伝え聞いた数学者アンリ・ポアンカレは、優秀な頭脳国外流出を防ぐために骨を折ってピエールソルボンヌ医学部物理・化学博物学課程PCN教授招聘し、またマリセーヴル女子高等師範学校嘱託教師となった。こうして収入は少し増えたが、実験には焼け石に水程度だった。

※この「新元素の精製と研究」の解説は、「マリ・キュリー」の解説の一部です。
「新元素の精製と研究」を含む「マリ・キュリー」の記事については、「マリ・キュリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新元素の精製と研究」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から新元素の精製と研究を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から新元素の精製と研究を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から新元素の精製と研究 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新元素の精製と研究」の関連用語

新元素の精製と研究のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新元素の精製と研究のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリ・キュリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS