廃車・リースとは? わかりやすく解説

廃車・リース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 09:10 UTC 版)

京成3050形電車 (初代)」の記事における「廃車・リース」の解説

1991年3月、3075・3076が冷房搭載工事対象から外れ非冷房車のまま廃車になった前述)。 1993年3月には3400形登場にともない、3051 - 3054・3063 - 3066が京成通勤冷房車として初め廃車された。 1994年1月には3071 - 3074が千葉急行電鉄リースされ車体塗装ブルーベースホワイトの太帯に変更された。これは1992年4月開業以来リースされていた京急1000形初期車1032 - 1029を返却するためで、塗装もこの1000形同一であった京成独自の車両他社リースすること、新性能車の他社への移籍初めての事例であった1993年9月には3055 - 3058が検査期限が近いことから予備車扱いとなり、1994年2月最後に運用離脱したその後しばらくは車庫留置されていたが、1994年9月末に廃車になり解体された。この編成は、冷房搭載前の1982年昭和57年5月1984年4月に、3600形新造車宗吾車庫への搬入にも使用され実績があった。 1995年2月には前述した塗装編成の3059 - 3062が廃車になり、その後解体された。同編成定期検査期限延長のため、1994年4 - 9月の土・日曜日祝日運用出さず京成津田沼留置所休車扱いとなり、走行キロ数を抑えた1995年3月末には、3067 - 3070が前述した3071 - 3074と同様に塗装変更の上大森台 - ちはら台間の延伸用として千葉急行リースされた。これにともない形式千葉急行へのリース車として2本が残るのみになった1995年度京成電鉄で3700形8両編成4本(32両)と3400形8両編成1本(8両)計40両が増備され、3100・3150形にも余剰車が発生した1996年平成8年1月3100形3125 - 3128を千葉急行リースすることになり、3071 - 3074は京成返却され廃車・解体された。続いて1996年3月には3100・3150形3121・3122・3157・3158も千葉急行リースすることになり、3067 - 3070は京成返却され廃車・解体された。この時点で、3050形はリース車も含め全廃となった冷房搭載後の運用期間は約3 - 5年短かったため、冷房装置扇風機電動発電機等の廃車発生品は、在来車(3600形以前形式)の古い部品交換することなどで再用された。 また、一時期芝山鉄道リースする計画もあったが、開業大幅に遅れたため、結局3600形1編成充当し2002年平成14年10月開業迎えた

※この「廃車・リース」の解説は、「京成3050形電車 (初代)」の解説の一部です。
「廃車・リース」を含む「京成3050形電車 (初代)」の記事については、「京成3050形電車 (初代)」の概要を参照ください。


廃車・リース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 11:31 UTC 版)

京成3100形電車 (初代)」の記事における「廃車・リース」の解説

1995年3月に、ファイアーオレンジ塗装の3109 - 3112・3113 - 3116が廃車された。同時期に3050形3067 - 3070が千葉急行リースされたが、これら8両は定期検査期限近かったことから、解体された。 1996年平成8年1月から3月にかけて、現行標準色の3101 - 3108・3123 - 3124・3129 - 3136が廃車され、いずれも後に解体された。 1996年1月2次車の3125 - 3128が3050形3071 - 3074の代替として千葉急行リースされ、3071 - 3074は京成返却された後に廃車・解体された。従来千葉急行リースされ車両は、社名表記変更のほか、ブルーベースホワイト帯への塗装変更行っていたが、当形式以降リース車はグレーベース色は変えずに帯のレッドブルー反転させ、社名表記変更を行うのみになったまた、いわゆる赤電各形式TDカルダン車千葉急行へのリース今回初めてで、以後千葉急行リース車は1998年平成10年)の会社解散までTDカルダン車のみだった。続いて1996年3月には3050形3067 - 3070の代替として2次車の3121 - 3122が3150形3157 - 3158とともにリースされ、以下の編成組成。3067 - 3070は京成返却された後に廃車・解体された。 ←ちはら台 上野→ 3121-3122-3157-3158 冷房搭載後の当形式他形式との混結は初で、京成在籍時は皆無だった1996年3月時点京成としての形式形式消滅となり、千葉急行リースされ2次車6両のみが残り1次車全廃になった。なお、3121 - 3122は後述のとおり千葉急行会社解散した1998年10月から12月の間残ったため、正式な形式消滅1998年12月上旬となった

※この「廃車・リース」の解説は、「京成3100形電車 (初代)」の解説の一部です。
「廃車・リース」を含む「京成3100形電車 (初代)」の記事については、「京成3100形電車 (初代)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「廃車・リース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から廃車・リースを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から廃車・リースを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から廃車・リースを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「廃車・リース」の関連用語

廃車・リースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



廃車・リースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの京成3050形電車 (初代) (改訂履歴)、京成3100形電車 (初代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS