3600形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 02:12 UTC 版)
「神戸新交通3000形電車」の記事における「3600形」の解説
※この「3600形」の解説は、「神戸新交通3000形電車」の解説の一部です。
「3600形」を含む「神戸新交通3000形電車」の記事については、「神戸新交通3000形電車」の概要を参照ください。
3600形 (M)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 12:46 UTC 版)
「阪急3000系電車」の記事における「3600形 (M)」の解説
電動車。パンタグラフを2基装備する。3600 - 3611の12両が製造された。
※この「3600形 (M)」の解説は、「阪急3000系電車」の解説の一部です。
「3600形 (M)」を含む「阪急3000系電車」の記事については、「阪急3000系電車」の概要を参照ください。
- 3600形のページへのリンク