廃止・休止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 08:10 UTC 版)
ハヤカワ文庫Jr 1980年(昭和55年)2月から1981年(昭和56年)8月まで刊行。海外ジュヴナイルのレーベルで、No.1はエラリー・クイーン『黒い犬の秘密』。11巻で終了。 ハヤカワ文庫YR 1986年(昭和61年)から1988年(昭和63年)まで刊行。少女向け恋愛小説のレーベルで、YR は "Young" と "Romance" に由来する。No.1はフランシーン・パスカル(英語版)『恋はおまかせ』。『スイート・ヴァレー・ハイ』シリーズを20巻刊行したのみで終了。 ハヤカワ文庫GB 1986年(昭和61年)12月から1987年(昭和62年)10月まで刊行。GB は "Game Book" の略。No.1は多摩豊『グイン・サーガ ラルハスの戦い』。全5巻。 ハヤカワ文庫HB 1991年(平成3年)11月から1992年(平成4年)まで刊行。ヤングアダルト小説のレーベルで、HB は "Hi! Books" の頭字語。No.1は豊田淳子『2X殺人事件』。S-Fマガジン増刊の季刊誌「小説ハヤカワHi!」(廃刊)掲載の作品を中心としたレーベル。 ミステリアス・プレス文庫 1989年(昭和64年/平成元年)1月から2001年(平成13年)まで刊行。アメリカのミステリ専門出版「Mysterious press」と提携したシリーズであり、No.1はアーロン・エルキンズ『古い骨』。全156巻でレーベルは休止し、その後、一部作品はハヤカワ文庫HMに編入された。 イソラ文庫 イソラ文庫(英:Isola bunko)は、2009年(平成21年)10月から2011年(平成23年)まで刊行。海外の女性向けエンターテイメント小説やロマンス小説、コージー・ミステリなどを刊行する文庫で、No.1はアディーナ・ハルパーン『人生最高の10のできごと』。背表紙の上部には同文庫のシンボル・マークが付されているが、エンターテイメントは水色、ロマンスは紫色、コージー・ミステリは黄緑色を使って描かれていた。
※この「廃止・休止」の解説は、「ハヤカワ文庫」の解説の一部です。
「廃止・休止」を含む「ハヤカワ文庫」の記事については、「ハヤカワ文庫」の概要を参照ください。
廃止・休止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:47 UTC 版)
「場外勝馬投票券発売所」の記事における「廃止・休止」の解説
池袋を除き、いずれも発売最終日を基準としている。 池袋場外発売所(東京都豊島区) - 1954年9月から1959年12月まで 三条場外発売所(新潟県三条市、旧三条競馬場) - 1993年12月25日から2002年3月24日まで発売 ウインズ銀座通り(東京都中央区) - 1957年5月から2013年3月31日まで発売 ウインズ室蘭(北海道室蘭市)- 1989年3月25日から2013年5月26日まで発売 ウインズ静内(北海道日高郡新ひだか町)- 1978年3月25日から2013年5月26日まで発売 ウインズ高崎(群馬県高崎市、旧高崎競馬場)- 2014年6月1日をもって営業終了 ウインズ新橋(東京都港区) - 2014年12月29日をもって営業終了 旧J-PLACE札幌駅前(北海道札幌市中央区、Aiba札幌駅前) - 2015年3月31日をもって営業終了Aiba札幌駅前自体は2018年9月26日に移転の上で再開業。さらに2019年9月28日よりJ-PLACE札幌駅前としてJRAの勝馬投票券の発売を再開する。 ウインズ八幡(福岡県北九州市八幡東区) - 2016年12月25日をもって営業終了 旧J-PLACE旭川(北海道旭川市、旭川レーシングセンター)※2018年3月18日をもって営業終了 J-PLACE柳津(広島県福山市、DASH柳津) - 2016年7月30日より発売開始。2021年3月21日をもって営業終了。
※この「廃止・休止」の解説は、「場外勝馬投票券発売所」の解説の一部です。
「廃止・休止」を含む「場外勝馬投票券発売所」の記事については、「場外勝馬投票券発売所」の概要を参照ください。
- 廃止休止のページへのリンク