廃止・休止になった競輪場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 廃止・休止になった競輪場の意味・解説 

廃止・休止になった競輪場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:29 UTC 版)

競輪場」の記事における「廃止・休止になった競輪場」の解説

左から2番目の二桁数字当時の場番号電話投票番号)。なお、休=休止扱いの場の中には番号キープしているものも見られる地区競輪場開設廃止備考1北日本 札幌 1950 1960 現在は月寒屋外競技場14 会津 1950 1963若松城敷地内にて開設1958年城外移転し1963年休止のち廃止。現在は鶴ヶ城体育館。 2関東 29 後楽園 1949 1972休 現在は東京ドームドーム地下400mバンク格納されている。 松本 1949 1951 開設からわずか2年廃止。現在は南松本駅の西にある市立開明小学校。 3南関東 32 千葉(旧) 1949 2017.12 現在は千葉JPFドーム33 花月園 1950 2010.3 防災公園となる予定。 4中部 41 一宮 1950 2014.3 商業施設ビバモール一宮2022年開業予定。但し敷地内一部場外発売所サテライト一宮」を開設。 5近畿 52 大津びわこ 1950 2011.3 現在は商業施設ブランチ大津京京都 1949 1958 宝ヶ池競輪場。現在は宝が池公園内「こどもの楽園」。 豊中 1950 1955 現在は服部緑地大阪中央 1950 1962 現在は長居陸上競技場57 大阪住之江 1948 1964休 現在は住之江公園大阪護国神社の隣にあった58 甲子園 1949 2002.3 西宮競輪場と共に廃止。現在は住宅街分譲マンション戸建)。 59 西宮 1949 2002.3 旧阪急西宮球場グラウンドに仮走路設置する形で開設甲子園競輪場と共に廃止。現在は商業施設阪急西宮ガーデンズ神戸 1949 1961 現在は御崎公園球技場明石 1950 1961 兵庫県立明石公園内。走路のみ残存し現役選手練習施設として活用。 6中国 松江 1950 1953 開設からわずか3年廃止。現在は松江市役所敷地一部および近隣。 7四国 72 観音寺 1950 2012.3 現在は場外車券売場サテライト観音寺としての存続。 8九州 82 門司 1950 2002.3 場外車券売場ハイビジョンシアター門司」のみ残されたが、これも2021年3月末閉鎖今後商業施設住宅公園など建設予定福岡 1950 1962 現在は貝塚交通公園長崎 1949 1966休 休止のち1967年廃止平和公園近隣。現在は長崎市営ラグビー・サッカー場

※この「廃止・休止になった競輪場」の解説は、「競輪場」の解説の一部です。
「廃止・休止になった競輪場」を含む「競輪場」の記事については、「競輪場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「廃止・休止になった競輪場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「廃止・休止になった競輪場」の関連用語

1
6% |||||

廃止・休止になった競輪場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



廃止・休止になった競輪場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの競輪場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS