娥皇とは? わかりやすく解説

娥皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 06:37 UTC 版)

娥皇と女英(『古今百美図』)

娥皇(がこう)は、古代中国伝説上の女性。の娘で、妹の女英とともにの妻となった。また娥肓、娥娙、倪皇、后肓とも書かれた。は伊祁氏。

堯は舜の人格を見極めるために、娘の娥皇と女英の2人を舜に降嫁させた。舜の父母や弟はたびたび舜を死地に置いたが、舜は娥皇と女英の機転に助けられて危地を脱した。舜が即位して天子となると、娥皇は后となり、女英は妃となった。聡明貞仁で天下に知られた。舜が蒼梧で死去すると、娥皇と女英は江湘の間で自殺し、俗に湘君(湘江の川の)となったと伝える。

の『百美新詠図伝』では、中国歴朝で最も名高い美人百人に選ばれている。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「娥皇」の関連用語

1
湘君 デジタル大辞泉
70% |||||

2
50% |||||

3
30% |||||

4
12% |||||

5
10% |||||

6
8% |||||


8
6% |||||


娥皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



娥皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの娥皇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS