女流タイトル戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 女流タイトル戦の意味・解説 

女流タイトル戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 16:56 UTC 版)

2021年度の将棋界」の記事における「女流タイトル戦」の解説

棋戦勝者開催時期番勝負備考在位勝敗挑戦者マイナビ女子オープン14期女王 西山朋佳 2021年4-5西山朋佳女王 3-2 伊藤沙恵女流三段 4年連続(通算4期) 女流王位戦32期女流王位 里見香奈 2021年4-6月 里見香奈女流王位 3-0 山根ことみ女流二段 3年連続(通算7期) ヒューリック杯白玲戦 第1期白玲 西山朋佳 2021年9-11月 (挑戦者)西山朋佳女流三冠 4-0 (挑戦者) 渡部愛女流三段 初白玲 大成建設杯清麗戦 第3期清麗 加藤桃子 2021年9-11里見香奈清麗 2-3 加藤桃子女流三段清麗 霧島酒造杯女流王将戦43女流王将 里見香奈 2021年10月 西山朋佳女流王将 1-2 里見香奈女流四冠 3年振り(通算8期) リコー杯女流王座戦 第11期女流王座 里見香奈 2021年10-12月 西山朋佳女流王座 0-3 里見香奈女流五冠 3年振り(通算5期)クイーン王座獲得 大山名人杯倉敷藤花戦29倉敷藤花 里見香奈 2021年11月 里見香奈倉敷藤花 2-1 加藤桃子清麗 7年連続(通算12期) 岡田美術館杯女流名人戦48期女流名人 伊藤沙恵 2022年1-3月 里見香奈女流名人 1-3 伊藤沙恵女流三段 初タイトル獲得 白玲戦初開催のため両者挑戦者となるが、便宜上上位者を左に表記

※この「女流タイトル戦」の解説は、「2021年度の将棋界」の解説の一部です。
「女流タイトル戦」を含む「2021年度の将棋界」の記事については、「2021年度の将棋界」の概要を参照ください。


女流タイトル戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 08:20 UTC 版)

2019年度の将棋界」の記事における「女流タイトル戦」の解説

棋戦勝者開催時期番勝負備考在位勝敗挑戦者マイナビ女子オープン12期女王 西山朋佳 2019年4-5西山朋佳女王 3-1 里見香奈女流四冠 2年連続(通算2期) 女流王位戦30女流王位 里見香奈 2019年5-6渡部愛女流王位 1-3 里見香奈女流四冠 2年ぶり(通算5期)クイーン王位獲得 ヒューリック杯清麗戦 第1期清麗 里見香奈 2019年8-9里見香奈女流五冠 3-0 甲斐智美女流五段 女流六冠(史上初) 霧島酒造杯女流王将戦41女流王将 西山朋佳 2019年10-11月 里見香奈女流王将 1-2 西山朋佳女王王将(二冠) リコー杯女流王座戦 第9期女流王座 西山朋佳 2019年10-11月 里見香奈女流王座 1-3 西山朋佳女流二冠王座(三冠) 大山名人杯倉敷藤花戦 第27期倉敷藤花 里見香奈 2019年11月 里見香奈倉敷藤花 2-1 伊藤沙恵女流三段 5期連続(通算10期) 岡田美術館杯女流名人戦46女流名人 里見香奈 2020年1-2月 里見香奈女流名人 3-0 谷口由紀女流三段 11期連続(通算11期) 第1期清麗戦今期より新設されタイトル戦であり、番勝負決勝進出者の2名で実施されるので、両者とも挑戦者となる。上記表では便宜上上位者となる里見在位者の入れてある。

※この「女流タイトル戦」の解説は、「2019年度の将棋界」の解説の一部です。
「女流タイトル戦」を含む「2019年度の将棋界」の記事については、「2019年度の将棋界」の概要を参照ください。


女流タイトル戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 09:29 UTC 版)

棋戦 (将棋)」の記事における「女流タイトル戦」の解説

女流タイトル戦は、日本将棋連盟運営し所属日本将棋連盟日本女子プロ将棋協会フリー)にかかわらず全ての現役女流棋士休場者を除く)に出場義務課されるリコー杯女流王座戦のみはエントリー制を採用しているため、出場辞退できるマイナビ女子オープンリコー杯女流王座戦オープン棋戦であり、女性奨励会員女流棋士奨励会の重籍者を除く。以下同じ。)、予選通過した女性アマチュア選手出場できる女流王将戦は、出場資格が「女流棋戦タイトルホルダー女流棋士選抜され女流アマチュア行います。」と規定されているため、女流タイトル在位者は無条件出場できる女性奨励会員出場できる女流タイトル戦は、マイナビ女子オープン女流王座戦2つである。女流タイトル保持者の場合白玲戦女流王将戦加わり最大4つである。 女流棋士奨励会の重籍については「女流棋士_(将棋)#女流棋士と棋士奨励会)」を参照 選抜され女性アマチュア選手出場枠設けられている棋戦もある。 2020年白玲戦とその予選兼ね女流順位戦創設され、女流タイトル戦は8つとなった番勝負全て1日制。「将棋の女流タイトル在位者一覧」も参照。 ※いずれの棋戦日本将棋連盟主催者名を連ねている。 棋戦現在の保持主催・協賛開始年度女流棋士女性奨励会員以外の女性参加枠称号番勝負持ち時間優勝賞金ヒューリック杯白玲戦女流順位戦 第1期西山朋佳 ヒューリック 2020年 - 白玲 七番 4時間 1,500万円 大成建設杯清麗戦 第3期加藤桃子 大成建設 2019年清麗 五番 4時700万円 マイナビ女子オープン14期西山朋佳 マイナビ 2007年 アマチュア予選選抜女王 五番 3時500万円 リコー杯女流王座戦 第11期里見香奈 リコー日本経済新聞社特別協力2011年 アマチュア予選選抜女流王座 五番 3時500万円 岡田美術館杯女流名人戦48期伊藤沙恵 報知新聞社ユニバーサルエンターテインメント特別協賛1974年女流名人 五番 3時間 非公表 女流王位戦33里見香奈 新聞三社連合日本女子プロ将棋協会 1989年女流王位 五番 4時間 非公表 霧島酒造杯女流王将戦43里見香奈 囲碁将棋チャンネル霧島酒造協賛BTV協力1978年 アマチュア選抜5名) 女流王将 三番 3時間 非公表 大山名人杯倉敷藤花戦29里見香奈 倉敷市倉敷市文化振興財団アルスくらしき山陽新聞 1993年 アマチュア選抜2名) 倉敷藤花 三番 2時間公表 ^ a b c d 対局時計使用切れたら1手1分未満。 ^ 対局時計使用2008年まで五番勝負3時間、2009年から2017年まで三番勝負25分・切れ40秒であった。

※この「女流タイトル戦」の解説は、「棋戦 (将棋)」の解説の一部です。
「女流タイトル戦」を含む「棋戦 (将棋)」の記事については、「棋戦 (将棋)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「女流タイトル戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「女流タイトル戦」の関連用語

女流タイトル戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



女流タイトル戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2021年度の将棋界 (改訂履歴)、2019年度の将棋界 (改訂履歴)、棋戦 (将棋) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS