女流タイトル・永世称号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:17 UTC 版)
詳細は末尾の年表 を参照。他の女流棋士との比較は、棋戦 (将棋)#女流タイトル 、および、将棋の女流タイトル在位者一覧 を参照。 タイトル 番勝負 獲得年度 登場 獲得期数 連覇 永世称号資格 白玲 七番勝負9-11月 清麗 五番勝負8-9月 - - - - 女王 五番勝負4-5月 - - - - 女流王座 五番勝負10-12月 - 2 - - 女流名人 五番勝負1-2月 87(第14期)、89、94-98、03-04、08 20 10期(歴代2位) 5(歴代2位) クイーン名人 女流王位 五番勝負4-6月 93(第4期)-96、98-06、09 20 14期(歴代1位) 9(歴代1位) クイーン王位 女流王将 三番勝負10月 91…93(第14、15期)、96(第18期)、98、00-01、07-09 15 9期(歴代2位) 3(歴代2位タイ) クイーン王将 倉敷藤花 三番勝負11月 94(第2期)-00、04-05、07 14 10期(歴代2位) 7(歴代1位) クイーン倉敷藤花 登場回数合計71回、 獲得合計43期 = 歴代2位(番勝負終了前は除く。最新は2018年11月の女流王座戦敗退)
※この「女流タイトル・永世称号」の解説は、「清水市代」の解説の一部です。
「女流タイトル・永世称号」を含む「清水市代」の記事については、「清水市代」の概要を参照ください。
- 女流タイトル・永世称号のページへのリンク