女流タイトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 09:29 UTC 版)
カッコ内は登場回数。タイトル数の黄色はクイーン称号保持を示す。太字は在位中のタイトル。引退女流棋士と元女流棋士については、現役引退後に創設された棋戦の欄を灰色にしている。 順位女流棋士名初挑戦年度合計白玲清麗女王女流王座女流名人女流王位女流王将倉敷藤花 1 さとみ かな/里見香奈 2008 48(59) - 2(3) 1(3) 5(7) 12(13) 8(10) 8(10) 12(13) 2 しみす いちよ/清水市代 1987 43(71) - - - -(2) 10(20) 14(20) 9(15) 10(14) 3 なかい ひろえ/中井広恵 1983 19(44) - - - - 9(18) 3(8) 4(12) 3(6) 4 はやしは なおこ/林葉直子 1982 15(23) - - - - 4(7) -(2) 10(12) 1(2) 5 かとう ももこ/加藤桃子 2011 9(18) - 1(1) 4(6) 4(7) -(1) -(1) -(1) -(1) 5 にしやま ともか/西山朋佳 2014 9(13) 1(1) - 4(4) 2(4) - -(1) 2(3) - 7 かい ともみ/甲斐智美 2008 7(13) - -(1) 1(3) - - 4(6) - 2(3) 7 たこしま あきこ/蛸島彰子 1974 7(11) - - - - 4(7) - 3(4) - 9 やうち りえこ/矢内理絵子 1995 6(18) - - 2(3) - 3(4) 1(4) -(2) -(5) 10 さいた はるこ/斎田晴子 1991 4(12) - - - - 1(4) - 2(5) 1(3) 10 やました かすこ/山下カズ子 1977 4(6) - - - - 4(5) - -(1) - 12 いしはし さちお/石橋幸緒 1996 3(12) - - - - - 2(6) 1(5) -(1) 13 うえた はつみ/上田初美 2009 2(9) - -(1) 2(5) - -(2) - -(1) - 13 ちは りようこ/千葉涼子 1998 2(9) - - - - -(3) -(2) 2(3) -(1) 13 かかわ まなお/香川愛生 2015 2(4) - - - - - - 2(4) - 16 いとう さえ/伊藤沙恵 2015 1(9) - - -(1) -(1) 1(3) -(1) -(1) -(2) 16 わたなへ まな/渡部愛 2018 1(3) -(1) - - - - 1(2) - - 順位女流棋士名初挑戦年度合計白玲清麗女王女流王座女流名人女流王位女流王将倉敷藤花- むろや ゆき/室谷由紀 2016 -(5) - - -(1) - -(1) - -(1) -(2) - せきね きよこ/関根紀代子 1978 -(4) - - - - -(3) - -(1) - - いわね しのふ/岩根忍 2009 -(3) - - -(1) - - -(1) - -(1) - なかむら まりか/中村真梨花 2009 -(3) - - - - -(1) - -(1) -(1) - もりやす たえこ/森安多恵子 1976 -(2) - - - - -(1) - -(1) - - なかさわ ちかこ/長沢千和子 1984 -(2) - - - - -(1) - -(1) - - やまた くみ/山田久美 1990 -(2) - - - - - - -(1) -(1) - はせかわ ゆうき/長谷川優貴 2012 -(1) - - -(1) - - - - - - ほんた さゆり/本田小百合 2012 -(1) - - - -(1) - - - - - てらした のりこ/寺下紀子 1974 -(1) - - - - -(1) - - - - たた よしこ/多田佳子 1975 -(1) - - - - -(1) - - - - うえむら まり/植村真理 1991 -(1) - - - - - -(1) - - - やまね ことみ/山根ことみ 2021 -(1) - - - - - -(1) - - - たにかわ はるえ/谷川治恵 1981 -(1) - - - - - - -(1) - - たけへ さゆり/竹部さゆり 1996 -(1) - - - - - - - -(1) 順位女流棋士名初挑戦年度合計白玲清麗女王女流王座女流名人女流王位女流王将倉敷藤花(2022年6月7日女流王位戦終了現在)
※この「女流タイトル」の解説は、「棋戦 (将棋)」の解説の一部です。
「女流タイトル」を含む「棋戦 (将棋)」の記事については、「棋戦 (将棋)」の概要を参照ください。
- 女流タイトルのページへのリンク