大江戸小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 03:00 UTC 版)
高木はるか(たかぎはるか) 声 - 佐々木庸子 イサミ達のクラスの担任。子供のように無邪気で天然な性格だが、車を運転すると恐ろしいスピードで走り出す。アニメや特撮ものが好きなようで、部屋には雑誌やグッズが所狭しと並んでいるが整理整頓は苦手。美人でスタイルも良いが独身で、度々数馬からアプローチを受けるもスルーしている。 実は歴史の陰で黒天狗党と戦い続けてきた瑠美乃一族の末裔で、現役のくノ一。神出鬼没で影からイサミ達しんせん組のサポートをしている。くノ一として活動する際はピンクの忍装束に身を包むが、やたらと露出度が高くインナーコスチュームはハイレグレオタードになっている。この時は性格も一変し、真面目な忍者然となる。このギャップのせいで当初イサミ達は正体を見破れなかった。イサミ達に正体を明かしてからは段々境界があいまいになり、忍者姿で普段の性格に戻る事もあった。 幼少期に瑠美野流で修行していた魁と知り合っており、彼への初恋を今も引きずっている。当時は「お兄ちゃん」と呼んでおり、現在も不意にそう呼んでしまう時がある。 清川マユコ(きよかわまゆこ) 声 - 井上喜久子 イサミ達のクラスメイト。ポニーテールとリボンがトレードマーク。ソウシにお熱なため、何かと共に行動しているイサミやトシにたびたびちょっかいをかけている、おませさん。イサミとはあらゆる意味で対極(本人はライバル視。嫌っているわけでは無いらしい)に位置する存在。 DVD-BOX上巻のブックレットの毛利のインタビューによると、クラスメイトのデザインは何人かはイサミの没デザインを採用したものらしく、マユコも「ポニーテールのイサミもありかな」という思い付きで描いたものが元だったりするとのこと。 真木イズミ(まきいずみ) 声 - 渡辺久美子 イサミ達のクラスメイト。長い髪がトレードマークの静かな女の子。よくマユコと一緒にいる。霊感があるらしく、何かと先々に起こるトラブルを予知することがある。マユコと同じく、ソウシに一途な様子。 島田ミホ(しまだみほ) 声 - 堀越真己 イサミ達のクラスメイト。メガネとリボンがトレードマーク。イサミと仲がいい。 近藤エリ(こんどうえり) 声 - ノンクレジット イサミ達のクラスメイト。夏も冬も青と白のボーダーのトップスがトレードマーク。イサミと仲がいい。 藤堂めぐみ(とうどうめぐみ) 声 - ノンクレジット イサミ達のクラスメイト。おかっぱ頭がトレードマーク。イサミと仲がいい。 江川貫太郎(えがわかんたろう) 声 - 高乃麗 イサミ達のクラスメイト。ぽっちゃりとした少年で大のUFOマニア。ゴールデン天狗やしんせん組も宇宙人だと思い込んでいる。学園祭の際にはガラクタから作る、リサイクルロボの設計と製作を指示した。
※この「大江戸小学校」の解説は、「飛べ!イサミ」の解説の一部です。
「大江戸小学校」を含む「飛べ!イサミ」の記事については、「飛べ!イサミ」の概要を参照ください。
大江戸小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 09:31 UTC 版)
西郷 敏満(さいごう としみつ) 声 - 塩沢兼人 学校で番を張るいわゆるガキ大将。一人称は「俺」。かなり横暴だが、ときには優しさを見せることもある。実は「白いものが汚れているのを見ると徹底的に磨かずにはいられない」という重度の潔癖症で、掃除の類は一切手を抜かないほか、泥遊びの類が全く出来ない。 自分と同じ体格のおしんが唯一の天敵で、彼女が現れると絶叫と共に一目散に逃げ出してしまう。 「フン」というのが特徴で口癖。鼻息で金魚すくいを攻略する特技がある。めり子(声 - 頓宮恭子)という顔がそっくりな妹がいる。 藤田 カシオ(ふじた かしお)。 声 - 水島裕 クラスの委員長で、成績もトップクラス。一人称は「僕」。西郷にいつもいじめられている。背広とネクタイがトレードマーク。塾で1位の少女と張り合ったことがあるほどの優等生だが、ガンモを未発見の生物と考えて発表して名声を得ようとしたり、やや騙されやすい抜けたところもある。 松任谷 弓子(まつとうや ゆみこ) 声 - 雨宮かずみ→小宮和枝 「納豆屋」とクラスメートにからかわれている青髪の少女。根は暗く陰険で、負けん気の強い性格。いつも仲間2人と3人組でつるんでリンダやあゆみにちょっかいを出している。 ケンちゃん 通称「嘘つきケンちゃん」として、小学校で恐れられ、忌み嫌われている存在。にこやかでさわやかな顔して騙すので、クラスメイトたちはひどい目にあっている。本当のことのようにズバズバ言うので、引越しのときも半平太の仲間ほぼ全員が騙され、デートのときもあゆみがまんまと騙されてしまった。 東条(とうじょう) 声 - 堀川亮 浅草 紀子(あさくさ のりこ) 声 - 鶴ひろみ 蔵前(くらまえ) 声 - 小林通孝 校長 声 - 大竹宏 教頭 声 - 千葉繁
※この「大江戸小学校」の解説は、「Gu-Guガンモ」の解説の一部です。
「大江戸小学校」を含む「Gu-Guガンモ」の記事については、「Gu-Guガンモ」の概要を参照ください。
- 大江戸小学校のページへのリンク