外伝小説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 07:58 UTC 版)
「Angel Beats!」の記事における「外伝小説」の解説
Angel Beats! -Track ZERO- 『電撃G's magazine』2009年11月号から2010年5月号まで連載された、原作者の麻枝准が『Angel Beats!』の前日譚を書いた小説。挿絵はごとP。日向とゆりの出会いから、SSSの結成に至る物語を描いている。 アスキー・メディアワークス刊(発売:角川グループパブリッシング)。A4版フルカラー96ページ。2010年6月23日初版発行。ISBN 978-4-04-868680-8。 『電撃G's magazine』連載時のイラストが全て収録されている。全7話と番外編1話のほか、単行本書き下ろしの番外編が1話追加収録されている。サブタイトル 第1話 「二人のロケット」 第2話 「Navy Blue」 第3話 「メルトダウン」 第4話 「COLD SUMMER」 第5話 「Man Like Creatures」 第6話 「バイ・マイ・サイ」 第7話 「開戦前夜」 番外編1 「月曜日の未明」(『電撃G's Festival! DELUXE』Vol.6掲載) 番外編2 「月曜日の未明II」(書き下ろし)
※この「外伝小説」の解説は、「Angel Beats!」の解説の一部です。
「外伝小説」を含む「Angel Beats!」の記事については、「Angel Beats!」の概要を参照ください。
外伝小説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 02:25 UTC 版)
「CLANNAD (ゲーム)」の記事における「外伝小説」の解説
Official Another Story CLANNAD 〜光見守る坂道で〜 メディアワークス発行の『電撃G's magazine』にて2004年9月号から2005年10月号まで掲載された、原作ゲームのシナリオを担当したkeyシナリオスタッフ執筆のオフィシャル外伝エピソード14編に、2編を追加してオフィシャル外伝エピソード集として発売。イラストはごとP。2005年11月25日発売。2007年にこれらのエピソードが本編ゲームと同じ声優陣によって、ドラマCD化された。また、PlayStation 3版およびXbox 360版の有料コンテンツでも購入、視聴が可能。勇気を出して(古河渚編) 著:麻枝准 ワンピース(一ノ瀬ことみ編) 著:涼元悠一 男友達(藤林杏編) 著:魁 あのころの私(坂上智代編) 著:麻枝准 公子の日記(伊吹風子編) 著:麻枝准 ときめく瞬間(藤林椋編) 著:魁 特別な夜(古河秋生編) 著:麻枝准 わたしのおにいちゃん(春原芽衣編) 著:丘野塔也 いろいろなにおい(ボタン編) 著:魁 おまじないのヒミツ(宮沢有紀寧編) 著:麻枝准 ふたりの思い出(相楽美佐枝編) 著:麻枝准 先生の思い出(幸村俊夫編) 著:麻枝准 四年前の因果(柊勝平編) 著:魁 古河ベイカーズ再結成(Allキャスト) 著:麻枝准 みんなで銭湯(Allキャスト) 著:魁 町の思い(岡崎汐編) 著:麻枝准 CLANNADアンソロジー・ノベル ジャイブ・JIVE CHARACTER NOVELSより刊行されているアンソロジー作品2004年9月初版 ISBN 978-4-861-76000-6 2004年12月初版 ISBN 978-4-861-76044-0 くらなど。 ハーヴェスト出版・なごみ文庫より刊行されているスピンオフ作品。 水碕睦月・秋月ひろ・秋タカシの共著で、登場人物が全員ちびキャラ化しているのが特徴。2008年12月初版 ISBN 978-4-434-12419-8 2009年1月初版 ISBN 978-4-434-12420-4 2009年11月初版 ISBN 978-4-434-13611-5 CLANNAD SSS ハーヴェスト出版・なごみ文庫より刊行されているアンソロジー作品。-opal- 2009年7月初版 ISBN 978-4-434-13197-4 -emerald- 2009年8月初版 ISBN 978-4-434-13198-1 -sapphire- 2009年9月初版 ISBN 978-4-434-13404-3
※この「外伝小説」の解説は、「CLANNAD (ゲーム)」の解説の一部です。
「外伝小説」を含む「CLANNAD (ゲーム)」の記事については、「CLANNAD (ゲーム)」の概要を参照ください。
外伝小説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/27 04:25 UTC 版)
閉鎖された作者のホームページでは、外伝小説が掲載されていた。 2011年11月18日より公開された、改訂版の「完全版」にも収録されている。 時の故郷 外伝〜受け継がれる思い 季節は夏。遊びに来ていた聡志やゆり子を見送った志度泰江は突如、見慣れない少女と出会う。 時の故郷 外伝2 里山村で再会したゆり子と買い物に出かけた聡志。帰路につく途中、聡志は不思議な光景を目にする。
※この「外伝小説」の解説は、「時の故郷」の解説の一部です。
「外伝小説」を含む「時の故郷」の記事については、「時の故郷」の概要を参照ください。
外伝小説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/27 06:54 UTC 版)
「Erinyes (ゲーム)」の記事における「外伝小説」の解説
作者サイトには、ゲーム本編の過去および特定エンドの後を描いた外伝小説が掲載されている。 在りし日の思い出 南の高校生時代のストーリー。香川三姉妹との初めての出会いなどが語られる。 常闇 エンディング12のその後のストーリー。ブラッドが逃走中に遭遇する事件、そしてメガイラやナサとの再会が語られる。 復讐の三姉妹 エンディング19のその後のストーリー。拉致事件の真相を発表することができずに苛立つ南と、香川三姉妹との再会、その後の暗躍が語られる。
※この「外伝小説」の解説は、「Erinyes (ゲーム)」の解説の一部です。
「外伝小説」を含む「Erinyes (ゲーム)」の記事については、「Erinyes (ゲーム)」の概要を参照ください。
外伝小説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 19:55 UTC 版)
外伝オンライン小説『ブレイク ブレイド -蒼月ノ絆-』が2010年4月16日から2011年4月28日までウェブサイト『GA Graphic』(ソフトバンククリエイティブ)にて毎月1話ずつ連載された。アテネス連邦とクリシュナ王国の戦端が開かれて1ヵ月後の、ミゾラム要塞を中心に設定された西部国境戦線を守備する、ファブニル4台で構成されるダナン小隊を中心とした話となっている。 当初は配信サイトにて全話無料で購読可能であったが、現在は『GA Graphic』の閉鎖に伴い購読不可能となっている。しかし2014年8月発売のテレビアニメ版Blu-ray BOXに紙書籍版が付属された。 著者 - 谷村大四郎(Production I.G所属) 挿絵 - 椿春雨 メカニック設定 - 柳瀬敬之
※この「外伝小説」の解説は、「ブレイク ブレイド」の解説の一部です。
「外伝小説」を含む「ブレイク ブレイド」の記事については、「ブレイク ブレイド」の概要を参照ください。
- 外伝小説のページへのリンク