別件逮捕取り調べとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 別件逮捕取り調べの意味・解説 

別件逮捕・取り調べ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:44 UTC 版)

藤沢市母娘ら5人殺害事件」の記事における「別件逮捕・取り調べ」の解説

加害者Fは母娘3人殺事件から18日目の1982年6月14日潜伏していた宿舎近く捜査員に発見され、X事件口止め図ろうとした脅迫事件容疑通常逮捕された。その後直接逮捕容疑脅迫容疑)が厚木署の管轄だったため、捜査本部により厚木警察署脅迫事件捜査していた所轄署)へ連行された。そして同日18時に厚木署へ到着し脅迫容疑に関する弁解録取書取られてから隣接伊勢原警察署移送されポリグラフ検査受けたその後、Fの身柄母娘3人殺事件全面自供する6月24日まで、神奈川県警本部総合留置場横浜市)に留置され別件逮捕直後神奈川県警本部捜査2人直接取り調べ担当し捜査本部設置され藤沢署の署員1人雑用連絡係を務めたが、被疑者Fは供述調書取られた際、殺人別件容疑脅迫ともに全面否認した一方で逮捕翌日1982年6月15日)、捜査本部身体捜査令状取った上で医師にFの身体検査依頼し、体の傷を確認したその結果左手首の静脈切断された傷をはじめ、4か所に刃物切ったような傷が確認されたが、その傷について尋問されると「チンピラ因縁つけられ切り付けられた」と供述したその後藤沢事件だけでなく、X・Y事件被疑者としても取り調べ受けたFだったが、取り調べ途中には電線マンの歌を歌ったり、大声出したりなど挑発的な言動繰り返し事件当日の行動について「発生推定時刻20時ごろは平塚市内を走り回っていた」と供述した6月16日午前被疑者Fは最初の逮捕容疑である脅迫容疑横浜地方検察庁送検され同日から10日間の検事拘置となった。Fはこの脅迫事件に関しても「知らない」と容疑否認し続けていたが、捜査本部はこの脅迫容疑の裏付け本件殺人事件追及進めたまた、別件逮捕当初容疑事実詳細発表されていなかったため、X事件・Y事件について言及されていなかったが、新聞各紙スクープ合戦によりまずY事件との関連性判明し次いでX事件との関連報道された。Y事件捜査していた兵庫県警も、聞き込み捜査結果事件当日6月5日22時過ぎ現場マンション付近北へ50 m)の玉江橋でFに似た男を目撃した」という証言得たため、その目撃者にFの顔写真見せたところ「間違いない」という証言得た神奈川兵庫県警互いに捜査員を派遣し、FとY事件関連について裏付け捜査行った。そして、Yの遺体刺さっていたくり小刀2本などからFの指紋検出されたほか、Fが事件3年前1979年)に尼崎仕事滞在していた事実判明したため、Yが全く土地勘のない尼崎殺害されていた謎は「Fが事件後、藤沢事件共犯Yを連れて関西方面逃走し口封じのためにYを殺害した」という形で解明された。そのため、兵庫県警捜査本部尼崎中央署)は被疑者FをY事件の犯人断定し今後捜査方針について「神奈川県内事件解決次第殺人逮捕状請求して被疑者Fの身柄兵庫県警に移す」と決めた一方でFは自白に至らなかったため、同月22日には新たな取り調べ担当者として「県警本部から別の捜査2人」「これら担当者調整役してまた別の捜査1人」の計3人を応援として加えた。また横浜地検も本事件強い関心示し捜査本部取り調べ並行して検事5人を投入し、Fやその家族・友人などから事情聴取行っていた。結果地検捜査本部同様に限りなく黒に近い」という心証固めてはいたが、当時はFが犯行否認し絶対的な証拠もなかったため、まずは拘置期限が切れる6月25日拘置延長申請し、Fをさらに取り調べて公判有罪持ち込めるだけの証拠引き出方針決めたまた、捜査本部拘置期限前にして「拘置延長申請するか、殺人容疑再逮捕するか」の両方検討していた。

※この「別件逮捕・取り調べ」の解説は、「藤沢市母娘ら5人殺害事件」の解説の一部です。
「別件逮捕・取り調べ」を含む「藤沢市母娘ら5人殺害事件」の記事については、「藤沢市母娘ら5人殺害事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「別件逮捕取り調べ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「別件逮捕取り調べ」の関連用語

別件逮捕取り調べのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



別件逮捕取り調べのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの藤沢市母娘ら5人殺害事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS