初演の経緯とは? わかりやすく解説

初演の経緯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 18:54 UTC 版)

トリスタンとイゾルデ (楽劇)」の記事における「初演の経緯」の解説

作曲の経緯」で述べたように、「小ぶり作品」のつもりが結果的に到底手軽に演じられるものではなくなったため、『トリスタンとイゾルデの上機会はなかなか訪れなかった。1860年ワーグナーは『タンホイザー』のパリ初演のためにフランス滞在し、このとき『トリスタンとイゾルデ上演感触探ろうとして、パリ演奏会第1幕への前奏曲取り上げた。しかし、この計画失敗する例えば、エクトル・ベルリオーズ前奏曲について、次のように述べた。「この作曲家がこれで何をようとしていたのか、いまだにほんの少しでさえもわからないということを、私は告白せねばなりません」。ちなみに同年初夏にはワーグナー信奉者であったヨーゼフ・シュトラウスウィーンで『トリスタンとイゾルデ』の一部演奏している。 翌1861年ワーグナーバーデン大公国フリードリヒ1世謁見して上演可能性打診したバーデン公国首都カールスルーエ劇場は、ワーグナードレスデン時代から旧知間柄であるエドゥアルト・ドゥヴリアン(俳優演出家。デフリーントとも)が支配人をしていたからである。しかし、カールスルーエには主役演じ歌手がおらず、ワーグナー歌手探すためにウィーンに向かう。 ウィーンでは歌手見つかったものの、ウィーン以外に歌手を出すことを劇場渋ったため、今度ウィーンの上演をめざすこととなり、ワーグナーはいったんウィーンに居を構えた。ところが、その後トリスタン役の歌手自信喪失したり、イゾルデ役に人間関係トラブル発生ワーグナー自身持ち前浪費癖から借金重ねてウィーンにいられなくなり、計77回ものリハーサル重ねながら、上演無期延期となってしまう。 しかし、1864年5月バイエルン王国ルートヴィヒ2世との出会いによって、ワーグナー援助の手差し伸べられミュンヘンの上計画前進する。なお、このときも当初1865年5月15日初演予定日しながらイゾルデ役のマルヴィーネの声が出なくなったために延期となり、一ヶ月後の6月10日にようやく初演実現した全曲完成から6年後のことである。 ミュンヘン初演では3回の上が行われ、評判上々だった。ただし、バイエルン王ワーグナー莫大な資金提供したことを快く思わない地元新聞酷評したまた、初演指揮したハンス・フォン・ビューローの妻でフランツ・リストの娘コジマワーグナーこのころすでに実質的に夫婦の関係となっており、初演先立つ4月には、ワーグナーコジマ最初の子供、イゾルデ生まれていた。 のちにワーグナー名声が高まるとともに、『トリスタンとイゾルデ』の評判各地伝わり1876年ベルリン1882年ロンドン1883年ウィーン1886年ニューヨーク世界主要都市上演されいずれも大成功収めたバイロイト音楽祭において『トリスタンとイゾルデ』が初め上演されたのは1886年ワーグナー没して3年後のことである。 日本初演は1963年10月で、日生劇場こけら落とし招聘されベルリン・ドイツ・オペラよる。指揮ロリン・マゼール演出装置ヴィーラント・ワーグナー

※この「初演の経緯」の解説は、「トリスタンとイゾルデ (楽劇)」の解説の一部です。
「初演の経緯」を含む「トリスタンとイゾルデ (楽劇)」の記事については、「トリスタンとイゾルデ (楽劇)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「初演の経緯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「初演の経緯」の関連用語

初演の経緯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



初演の経緯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトリスタンとイゾルデ (楽劇) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS