主な印相とは? わかりやすく解説

主な印相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 13:37 UTC 版)

印相」の記事における「主な印相」の解説

施無畏印英語版)(せむいいん)(Abhaya Mudrā アバヤ・ムドラー) 手を上げて手の平前に向けた印相漢字の示す意味通り恐れなくてよい」と相手を励ますサインである。不空成就如来が結ぶ。 与願印(よがんいん)(Varada Mudrā) 手を下げて手の平前に向けた印相坐像場合などでは手の平を上に向ける場合もあるが、その場合も指先側を下げるように傾けて相手手の平見えるようにする。相手に何かを与え仕草模したもので宝生如来などが結ぶ。 施無畏与願印(せむい よがんいん) 右手施無畏印にし、左手与願印にした印。坐像場合左手の平を上に向け、膝上乗せる。これは信者願い叶えようというサインである。施無畏与願印は、如来像の示す印相として一般的なものの1つで、釈迦如来にこの印相を示すものが多い。与願印を示す左手の上薬壷載っていれば薬師如来である。ただし、薬師如来像には、本来あった薬壷失われたものや、薬箱乗るなど、もともと薬壺持たない像もある。また、阿弥陀如来像中にも施無畏与願印を表すものがあり、この印相のみで何仏かを判別することは不可能な場合が多い。図1は香港ランタオ島天壇大仏で、施無畏与願印を結ぶ。 転法輪印てんぽうりんいん)(Dharmachakra Mudrā) 釈迦如来印相1つで、両手を胸の高さまで上げ親指と他の指の先を合わせて輪を作る手振り相手に何かを説明している仕草模したもので「説法印」ともいう。「転法輪」(法輪転ずる)とは、「真理説く」ことの比喩である。 親指とどの指を合わせるか、手の平前に向けるか自分に向けるか上に向けるかなどによってさまざまなバリエーションがある。例え胎蔵界曼荼羅釈迦院釈迦如来場合両手指先を上に向け、右手前に左手自分側に向ける。この場合右手聴衆への説法意味し左手自分への説法意味する定印じょういん)(Dhyāna Mudrā) 禅定印、法界定印とも。坐像で、両手の手のひらを上にして腹前(膝上)で上下重ね合わせた形である。これは仏が思惟瞑想)に入っていることを指す印相である。 釈迦如来大日如来胎蔵界)の定印左手の上右手重ね両手親指の先を合わせて他の指は伸ばす。これを法界定印ほっかいじょういん)という。阿弥陀如来定印密教では法界定印とされるが、浄土教などでの場合同じよう両手重ねて親指人差し指(または中指薬指)で輪を作るものもある。阿弥陀如来の印相には沢山のバリエーションがあるので、後に詳述する触地印英語版)(そくちいん)(Bhūmisparśa Mudrā) 降魔印ともいう。坐像で、手の平を下に伏せて指先地面触れる。伝説によると、釈迦修行中に悪魔妨害受けたその時釈迦指先地面触れて大地の神出現させ、それによって悪魔退けたという。このため触地印は、誘惑障害負けず真理求める強い心を象徴する釈迦如来のほか、阿閦如来天鼓雷音如来が結ぶ。 智拳印ちけんいん)(Vajra Mudrā) 左手人差し指伸ばし中指薬指小指親指を握る。右手左手人指し指握り、右親指の先と左人指し指の先を合わせる大日如来金剛界)、一字金輪仏頂多宝如来が結ぶ。 降三世印こうざんぜいん) 小指絡めて胸の前で交差させる印。 忿怒印(ふんぬいん)(Karana Mudrā) 中指薬指親指で輪を作るいわゆるコルナ似た形をとる。 遊戯坐英語版)(ゆげざ)(Lalitasana) 片脚立てるか反対側の脚に乗せて椅座する。菩薩天の像にはよく見られるが、仏陀においては弥勒仏以外の作例少ない。日本美術においては鎌倉中心として流行した施無畏印 与願印 転法輪印 禅定降魔

※この「主な印相」の解説は、「印相」の解説の一部です。
「主な印相」を含む「印相」の記事については、「印相」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な印相」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な印相」の関連用語

1
4% |||||

主な印相のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な印相のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの印相 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS