ボナンザ (テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボナンザ (テレビドラマ)の意味・解説 

ボナンザ (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 03:03 UTC 版)

Bonanza
別名 Ponderosa
ジャンル 西部劇
原案 David Dortort
コミック:
John Broome
Gil Kane
出演者 ローン・グリーン
マイケル・ランドン
パーネル・ロバーツ
ダン・ブロッカー
テーマ曲作者 Ray Evans
Jay Livingston
作曲 David Rose
Walter Scharf
Harry Sukman
Fred Steiner (12.21)
William Lava
オープニング "Bonanza"
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 14
話数 430
各話の長さ 49分
製作
製作総指揮 David Dortort
Mark Roberts
プロデューサー Fred Hamilton
製作 NBC
配給 CBSテレビジョン・ディストリビューション
放送
放送チャンネル NBC
映像形式 NTSC
音声形式 モノ
放送期間 1959年9月12日 (1959-09-12) - 1973年1月16日 (1973-1-16)
テンプレートを表示

ボナンザ』 (Bonanza) は、1959年に制作されたアメリカ合衆国テレビドラマホームドラマ型の西部劇とされる。ローン・グリーンen:Lorne Greene)、マイケル・ランドン、ダン・ブロッカー(en:Dan Blocker)、パーネル・ロバーツ(en:Pernell Roberts)主演。

題名の「ボナンザ」は「繁栄、大当たり」「鉱脈」を意味する言葉であり、ゴールドラッシュ時代の米国西部を連想させる名称となっている。ネバダ州タホ湖周辺にあるバージニアシティを舞台としており、現地には物語の主人公であるカートライト兄弟の看板が目印のボナンザのテーマパークが存在する。

キャスト

※吹替キャストは(日本テレビ版/NHK版)

放送

米国では1959年に制作され、同年9月12日から1973年1月16日までNBCで放送された。米国ニールセンによる視聴率調査で、1965年から1967年まで、同国の年間視聴率第1位の番組となっている。

日本では、まず1960年(昭和35年)7月4日から1962年(昭和37年)4月30日まで日本テレビとその系列局で表題通りのタイトルで放送。前期には明治乳業(現・株式会社明治)、後期には松下電器(現・パナソニック)、末期はキヤノンカメラ(現:キヤノン)のそれぞれ一社提供で放送されていた[1]。放送時間は毎週月曜 19:00 - 20:00 (日本標準時)。

後に『カートライト兄弟』と改題され、1962年10月から1965年4月まで同じく日本テレビ系列局で放送された。本作は三菱グループの単独提供で、当初は新三菱重工業三菱レイヨンの提供で放送されていたが、新三菱重工業が1964年の合併で三菱重工業となったため、以後はスポンサー表記が三菱重工業と三菱レイヨンとなった[2]。放送時間は毎週土曜 20:00 - 20:56 (日本標準時)。ただし、プロ野球ナイター中継がある時期には放送休止となった。

初放送から31年後の1991年10月28日から12月20日までNHK BS2で新録の吹替が放送された[3]

脚注

  1. ^ 日本テレビ放送網株式会社社史編纂室 編『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年8月28日、444 - 451頁。NDLJP:11954641/238 
  2. ^ 日本テレビ放送網株式会社社史編纂室 編『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年8月28日、450 - 461頁。NDLJP:11954641/241 
  3. ^ なつかしのテレビ - NHK放送史

外部リンク

日本テレビ系列 月曜19:00枠
明治乳業一社提供枠 → 松下電器一社提供枠→キヤノンカメラ一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
明乳アワー
※19:00 - 19:30
エノケンの爆笑劇場
(1960年5月2日 - 1960年6月27日)
※19:30 - 20:00
ボナンザ
(1960年7月4日 - 1962年4月30日)
跳び上がる娘たち
(1962年5月7日 - 1962年9月24日)
※19:00 - 19:30
ごらくスクール
※19:30 - 20:00
日本テレビ系列 土曜20:00枠
【本番組の放送期間中のみ三菱グループ単独提供枠】
カートライト兄弟
(1962年10月 - 1965年4月)
【中断期間あり】
プロ野球ナイター中継
※20:00 - 21:26

「ボナンザ (テレビドラマ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボナンザ (テレビドラマ)」の関連用語

ボナンザ (テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボナンザ (テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボナンザ (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS