二人でお茶を_(テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 二人でお茶を_(テレビドラマ)の意味・解説 

二人でお茶を (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 07:30 UTC 版)

二人でお茶を』は日本テレビで放送されていた30分間のミュージカルドラマ。

放送期間は1954年3月5日から1956年3月26日まで[1]、放送時間は毎週金曜12:15 - 12:45。

明治製菓(現在:明治一社提供

概要

ツウ子とヤン平という若い男女二人の青春劇を描いた一話完結型のミュージカルドラマ。 主演はフランキー堺(ヤン平)、中村メイコ(ツウ子)。さらに助演として初回から沢村い紀雄桜京美も参加。助演二人の役どころは毎回異なっていた。脚本はしのざき凡、筧晋平。音楽は萩原哲晶とデューク・ファイブ。

放送初回から3月19日(第3回)までの番組名は「フランキーとメイコの青春ノート」であったが、3月26日(第4回)から米ミュージカル映画にちなみ「二人でお茶を」に改題された[2]

1954年6月3日(第13回)をもってフランキー堺が降板し、6月10日からは千葉信男が後を引き継いだ。1954年11月3日には中村メイコも降板し宮城まり子に代わった。

テーマ曲

脚注

出典

  1. ^ 読売新聞 縮刷版』読売新聞社、1954年3月5日 - 1956年3月26日。 ラジオ・テレビ欄
  2. ^ 読売新聞 縮刷版』読売新聞社、1954年6月17日。 「「二人でお茶を」日本テレビ初のミュージカルコメディ 明るい青春もの-街頭視聴者のために黙劇も多く-毎回ごとに独立する連続劇」

外部リンク

日本テレビ 金曜12:15枠
前番組 番組名 次番組
コンサート番組
※12:00 - 12:30
NTVニュース
※月曜 - 土曜12:30 - 12:40
【30分繰り上げて継続】
天気予報
※月曜 - 土曜12:40 - 12:45
【30分繰り上げて継続】
フランキーとメイコの青春ノート

二人でお茶を
ご存知歌草紙



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  二人でお茶を_(テレビドラマ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二人でお茶を_(テレビドラマ)」の関連用語

二人でお茶を_(テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二人でお茶を_(テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二人でお茶を (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS