日本テレビ月曜7時枠連続ドラマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本テレビ月曜7時枠連続ドラマの意味・解説 

日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/09 01:36 UTC 版)

日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ(にほんてれびげつようしちじわくれんぞくどらま)は、過去7期に渡って日本テレビ系列の毎週月曜19時00分 - 19時30分(JST。20:00終了も有り)に放送されたテレビドラマの枠である。

歴史

作品リスト

第1期

  • 黒帯先生青春記(1958年9月22日 - 1959年9月28日)
※ドラマ中断。『ゆうもあ法廷』→『明乳アワー』を放送。

第2期

※ドラマ中断。『ハリスミュージックプレゼント』を放送。

第3期

※ドラマ中断。『歌うスリーエース』(つなぎ番組。ここまで日本テレビ制作)→『アキレスてんてこゲーム』(ここからよみうりテレビ制作)→『青春歌謡ショー』→『プロポーズ作戦』(ここまでよみうりテレビ制作)を放送。

第4期

※ドラマ中断。『あなた出番です!』→『ドリフターズ大作戦』→『赤き血のイレブン→サッカー野郎 赤き血のイレブン』を放送。

第5期

  • めくらのお市(1971年4月12日 - 9月27日)
※ドラマ中断。『ちびっこ何でもやりまショー』→『正義を愛する者 月光仮面』を放送。

第6期

※ドラマ中断。『柔道讃歌』を放送。

第7期

参考資料

  • 「キー局番組変遷編成ひょ~」
  • 読売新聞・縮刷版

関連項目

日本テレビ 月曜19時台前半枠
前番組 番組名 次番組
19:00-NTVニュースフラッシュ
19:10-あしたのお天気
【以上 月〜土】
19:15-ヒノ デザートミュージック
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1958.9.22 - 1959.9.28)
ゆうもあ法廷
日本テレビ系 月曜19時枠
明乳アワー
(19:00 - 19:30)
エノケンの爆笑劇場
(19:30 - 20:00)
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1960.7.4 - 1962.4.30)
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(19:00 - 19:30)
※『跳び上がる娘たち
ごらくスクール
(19:30 - 20:00)
日本テレビ系 月曜19時台前半枠
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(19:00 - 19:30)
※『ボナンザ
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1962.5.7 - 9.24)
ハリスミュージックプレゼント
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1963.4.1 - 1965.3.1)
※1ヶ月間の中断有り。
歌うスリーエース
つなぎ番組

アキレスてんてこゲーム
※ここからよみうりテレビ制作
プロポーズ作戦
※ここまでよみうりテレビ制作
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1966.5 - 9)
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1971.4.12 - 9.27)
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1972.10.9 - 1974.3.25)
柔道讃歌
※再びアニメ
柔道讃歌
日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ
(1974.10.7 - 1975.3.31)
ガンバの冒険
※ここからアニメ路線



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ」の関連用語

日本テレビ月曜7時枠連続ドラマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本テレビ月曜7時枠連続ドラマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本テレビ月曜7時枠連続ドラマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS