こんにちは結婚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > こんにちは結婚の意味・解説 

こんにちは結婚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 13:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
こんにちは結婚
ジャンル テレビドラマ放送枠
出演者 放送作品に準ずる
各話の長さ 30分
製作
製作 日本テレビ
放送
放送局 日本テレビ系列
放送国・地域 日本
放送期間 1967年10月4日 - 1968年3月27日
放送時間 水曜 21:00 - 21:30
放送分 30分
回数 26
テンプレートを表示

こんにちは結婚』(こんにちはけっこん)は、1967年10月4日から1968年3月27日まで日本テレビ系列が編成していた日本テレビ製作のテレビドラマ放送枠である。編成時間は毎週水曜 21:00 - 21:30 (日本標準時)。

放送作品一覧

1967年

  • 約束の日(10月4日)
  • ウェディングドレス(10月11日)
  • 寿限無(10月18日)
  • 16歳の花嫁(10月25日)
  • 金太郎の嫁さがし(11月1日)
  • それでも二人は(11月8日)
  • 恋しや花子(11月15日)
  • ゲンコツとデート(11月22日)
  • 花嫁は四人(11月29日)
  • 隣りの椅子(12月6日)
  • 二番目の女(12月13日)
  • あなた、倖せ?(12月20日)
  • 人参と琴、そして恋(12月27日)

1968年

  • お父さんの恋人(1月3日)
  • 吉日(1月10日)
  • 歯ブラシさん(1月17日)
  • 玉ねぎとオルガン(1月24日)
  • あゝ花の特命社員(1月31日)
  • ハイ・ミス(2月7日)
  • 冬の夜に階段をのぼって(2月14日)
  • つかまった刑事さん(2月21日)
  • ノーサインでゴールイン(2月28日)
  • 結婚式場を見張れ!(3月6日)
  • 花婿はふたり(3月13日)
  • 朝日のあたる部屋(3月20日)
  • その日、その夜(3月27日)

外部リンク

日本テレビ系列 水曜 21:00 - 21:30
前番組 番組名 次番組
夫婦百景(第2期)
(1967年4月12日 - 1967年9月20日)
こんにちは結婚
(1967年10月4日 - 1968年3月27日)
この手で行こう!
(1968年4月3日 - 1968年9月)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こんにちは結婚」の関連用語

こんにちは結婚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こんにちは結婚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこんにちは結婚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS