ステージ2とは? わかりやすく解説

ステージ2(マゲマゲワールド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 14:31 UTC 版)

サターンボンバーマン」の記事における「ステージ2(マゲマゲワールド)」の解説

ノロノロ HP1芋虫のような敵。時間がたつと成虫変態しチョウになり、ソフトブロック通過するうになるカマリン HP1カマふるって追いかけてくるカマキリのような敵。ブロック越し爆弾かあるとつついて爆発させるチュンチェ HP1卵の殻被った小鳥のような敵。特殊攻撃はない。 カブトン HP1カブトムシのような敵。設置した爆弾を角で後ろ放り投げてしまう。 シュリリン HP1青色紫色特徴の手裏剣のような敵。ボンバーマン発見するブロック破壊しながら接近してくる。 カラカラ HP1市松人形のような見た目の敵。近づく追いかけてくる。 カゴタンク HP1カゴキャタピラがついた敵。カゴからパンチ繰り出して攻撃してくる。パンチ攻撃爆弾をボムキックのように弾き飛ばす効果がある。 戦闘員B HP1ヒゲヒゲ団戦闘員変化の術を使う。石に変化しているときは倒せないが、木に変化しているときは倒せる。 コウガイガーボス) HP6。二刀流忍者のようなボス。凧に乗る煙幕を出す、両腕の刀を伸ばすという攻撃をしてくる。

※この「ステージ2(マゲマゲワールド)」の解説は、「サターンボンバーマン」の解説の一部です。
「ステージ2(マゲマゲワールド)」を含む「サターンボンバーマン」の記事については、「サターンボンバーマン」の概要を参照ください。


ステージ2(えど時代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 03:08 UTC 版)

スーパーボンバーマン4」の記事における「ステージ2(えど時代)」の解説

江戸時代お城の中が舞台エリアによってはトロッコ設置されており、これで敵を倒したりソフトブロック破壊したりすることも可能。本作トロッコは『3』、『5』とは異なり倒した敵から得点が入るほか、ソフトブロックを壊すと通常通りアイテム出現するが、アイテム轢いて消滅する上、キャラクター轢かれる乗り物乗っていても乗り物ごと即死する。踏むと強制的にワープさせられるからくり床」も登場BGM『ボンバーマン'93』ザウルススターのアレンジチビ丸※ HP1忍者。赤は爆弾変身し、青はジャンプ爆風をよけ、緑は手裏剣投げる。 ミサイルマン※ HP1ロケット花火。倒すとミサイルになってどこかに落下し爆弾同様の爆発起こす。ただし、この爆風に敵が巻き込まれ死んで得点加算されない。 ポンポン HP1金魚メカ爆弾パンチで飛ばす。 スイム HP2。一つ目タコ動きが素早いダルマン HP2。ゼンマイネジの付いた青い達磨動きが素早いペラン HP1カエルのようなキャラ。体が薄っぺらいため、横を向く見えづらくなる。 パックンガー HP1。釜。爆弾を見つけると爆発させる自分自身爆風をかわす)。 ジェットボンバー中ボス) HP3。火力4。ボンバー四天王一人。ジェットロケットで飛行突進するその間無敵である。 爆裂機獣マシンダーステージボス) HP10。鎧武者メカ発射する爆弾火力は2。横にしか移動せず、両手大砲から爆弾発射する1人プレイでもデンジャラスボム作るのに使える

※この「ステージ2(えど時代)」の解説は、「スーパーボンバーマン4」の解説の一部です。
「ステージ2(えど時代)」を含む「スーパーボンバーマン4」の記事については、「スーパーボンバーマン4」の概要を参照ください。


ステージ2(のろのろびゅーん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 03:08 UTC 版)

スーパーボンバーマン4」の記事における「ステージ2(のろのろびゅーん)」の解説

時計ステージ一定時間おきに、移動速度爆弾爆発する時間間隔変更される

※この「ステージ2(のろのろびゅーん)」の解説は、「スーパーボンバーマン4」の解説の一部です。
「ステージ2(のろのろびゅーん)」を含む「スーパーボンバーマン4」の記事については、「スーパーボンバーマン4」の概要を参照ください。


ステージ2(アチアチスター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 16:53 UTC 版)

スーパーボンバーマン3」の記事における「ステージ2(アチアチスター)」の解説

ゴーレムボンバー送り込まれた、炎が飛び交う灼熱火山惑星一部エリアでは火山噴火して火の玉ランダムに落とす(当たるとダメージする上ソフトブロック破壊爆弾誘爆、ただし火の玉でコワメカを破壊して得点入らない)他、トロッコ敷かれている箇所もあり、それでソフトブロック壊したり敵を轢いたりできる。小さな火山(ハードブロック)を行き交うプロミネンス」は触れてミスならないBGMは『ボンバーマン (PCエンジン)』ステージ2のアレンジ版チップには赤ボンバーマン描かれている。 岩男ロックン ○ HP1。岩(ソフトブロック)に化けているうえにその間無敵。近づいたり、爆風当てる動き出す以降のシリーズ作にも度々登場する火炎車ボーボ HP1ひたすら徘徊している火炎車。 火の精グレイン ※○ HP1。隣に分身生み出す火の玉分身爆弾誘爆するほか、当たるとダメージになる。以降のシリーズ作にも度々登場する怪鳥ホークマン ○ HP1こうもり飛んでいるが爆風普通に当たる。ドラゴンフライ違いブロック越えられない変身カメーストーン ○ HP1透明になる二足歩行カメレオン。透明の間は倒すことが出来ない反面触れてミスにはならない岩石ガシーン HP1爆弾食べる岩。爆弾複数並べると食べている間に倒せる。以降のシリーズ作にも度々登場するコアメカウォーカー2 HP1コアメカ積んでエリア内歩き回る。その性質上、必ず倒す必要があるドッガーンステージボス) HP6。ゴーレムボンバー搭乗する火山模したロボット火山の噴火と同じ性質火の玉頭部から噴いたり(当たるとダメージ爆弾誘爆)、両腕火柱にして振り回したり、口から火炎吐いたり、ステージ揺らしてボンバーマン行動不能にしたりする。公式ガイドブックでは名称が「ドッカーンとなっている。

※この「ステージ2(アチアチスター)」の解説は、「スーパーボンバーマン3」の解説の一部です。
「ステージ2(アチアチスター)」を含む「スーパーボンバーマン3」の記事については、「スーパーボンバーマン3」の概要を参照ください。


ステージ2(クルクルキャンディ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 16:53 UTC 版)

スーパーボンバーマン3」の記事における「ステージ2(クルクルキャンディ)」の解説

お菓子ステージキャンディ回転扉障害物があると回らないパスワード回転扉位置が変わる他、ハードブロックが横一列に並ぶ場合もある。

※この「ステージ2(クルクルキャンディ)」の解説は、「スーパーボンバーマン3」の解説の一部です。
「ステージ2(クルクルキャンディ)」を含む「スーパーボンバーマン3」の記事については、「スーパーボンバーマン3」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ステージ2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステージ2」の関連用語

ステージ2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステージ2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサターンボンバーマン (改訂履歴)、スーパーボンバーマン4 (改訂履歴)、スーパーボンバーマン3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS