ジェミニ3号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > ジェミニ3号の意味・解説 

ジェミニ3号

分類:宇宙飛行


名称:ジェミニ3号(Gemini 3)
小分類:ジェミニ計画
打ち上げ国名機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ年月日:1965年3月23日
帰還年月日:1965年3月23日
打ち上げロケット:タイタンII
宇宙飛行士:バージル・I・グリソム/ジョン・W・ヤング
飛行時間:4時53
国際標識番号:1965024A

ジェミニ3号はジェミニ計画初めての有人宇宙飛行行ない地球周回軌道を3周回しました。マーキュリー計画終わってから約1年10ヵ月ぶりの有人飛行でした。
ジェミニ計画は、すでに始まっていたアポロ計画のための準備計画で、月へ人間を送るのに必要な宇宙でのさまざまな技術完成させるのが目的でした。そのため、ジェミニ3号から初め宇宙船コンピュータ搭載されるようになりました2人乗り宇宙船になったのも、このときからです。
バージル・グリソムジョン・W・ヤング2人コンピュータ使って軌道修正計算行ないジェミニ宇宙船を高い軌道から低い軌道に移すなどの実験みごとに成功させました。この実験当時ソ連もまだ行ったことのないものでした。

1.宇宙船はどんな形をして、どのような性能持っているの?
ジェミニ宇宙船搭乗カプセル機械船から構成され円錐形をしています。機械船電力酸素などをカプセル供給する役目のもので、実験装置収める場所でもありました2つあわせた全長は5.6m、最大直径3.1m、重量3.2tです。逆推進エンジン姿勢制御エンジンがついていました

2.ロケットはどんな形をして、どのような性能持っているの?
タイタンII大陸間弾道ミサイル改良した多段式ロケットで、全長33.2m、直径3.1m、重量185tです。


3.打ち上げ飛行順序はどうなっているの?
打ち上げから約2分30秒後にタイタンII第1段切り離され地球周回軌道に入ると第2段切り離されます。地球に戻るときは、機械船切り離され搭乗カプセルだけで大気圏再突入しました。

4.宇宙飛行目的は?
ジェミニ計画初めての有人飛行と、軌道修正実験です。

5.宇宙でどんな活動をし、どのような成果おさめたの?
コンピュータ使った軌道修正成功しました

参考文献:アラン・シェパードディーク・スレイトン著/ムーンショット(集英社)、竹内均監修/Newton Collction II 宇宙開発(教育社)、野田昌宏編著/NASA これがアメリカ航空宇宙局だ(CBS・ソニー出版)、松井孝典・著/「宇宙誌」(徳間書店)


ジェミニ3号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/07 23:27 UTC 版)

ジェミニ3号(Gemini3)はアメリカ合衆国有人宇宙飛行であるジェミニ計画で打ち上げられた宇宙船およびその宇宙飛行計画。ジェミニ宇宙船としては3番目のものであり、1965年3月23日打上げ。前のジェミニ1号およびジェミニ2号は無人試験機であったが、ジェミニ3号はジェミニ計画としては初めて有人で打ち上げられた。






「ジェミニ3号」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェミニ3号」の関連用語

ジェミニ3号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェミニ3号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェミニ3号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS