エルバフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 11:26 UTC 版)
「ONE PIECEの登場人物一覧」の記事における「エルバフ」の解説
「海賊 (ONE PIECE)#巨兵海賊団」および「海賊 (ONE PIECE)#新巨兵海賊団」も参照 マザー・カルメル 声 - 平野文 巨人国エルバフで孤児院「羊の家」を開いていた老シスター。 「西の海」出身。80歳(失踪当時)。誕生日は12月21日(ひ(1)つ(2)じ(2)のい(1)え)。身長185cm。いて座。血液型S型。好物は子羊肉、チョコレート。 ビッグ・マムが恩人と慕う老婆で、彼女にとっては生まれて初めての理解者。ビッグ・マムは「おれ達のマザー」「マザーこそこの世の光」と称しており、お茶会には必ず自分の正面の席にカルメルの写真を置くほど大切にしているが、家族はカルメルのことを詳しく知らず、ビッグ・マム本人も多くを語ろうとしない。若い頃から喫煙者で常にタバコを咥えていた。超人系悪魔の実「ソルソルの実」の能力者。 正体は「山姥」の闇の名で知られた孤児売り。身分・種族を問わず行くあてを失った子供たちを受け入れる「羊の家」を開いているが、裏では優れた素質を持つ孤児を2年に1度、高値で政府に売りつけていた。表向きは、いかなる問題児も聖母の奇跡の力で更生し、良き里親にめぐり合うと言われていた。子供達の前では善良な聖母を演じていたが、孤児売りの本性を知る者に対しては、冷酷な表情で冷淡な台詞を吐いていた。 100年前、海軍に捕まった巨兵海賊団の残党数名が処刑される場に現れ、和解を訴え処刑を阻止した。この一件でカルメルは「聖母(マザー)」と呼ばれるようになった。しかしこの一件は、エルバフに潜り込むために海軍と結託して行われた芝居であった。その後はエルバフに「羊の家」を開き、様々な子供達の面倒を見る傍ら、略奪ではなく交易を勧め、巨人族と人間の交友の懸け橋となった。 63年前、両親に捨てられた5歳のリンリンを羊の家に迎え入れる。人間の子供でありながら巨人族の子供並みの体躯を持つリンリンが悪意なく他の子供達を傷つけた際には、驚きながらも彼女の気持ちを察して諭し、施設の子供達やエルバフの巨人と打ち解けられるよう尽力した。冬至祭前の断食の時、リンリンが断食に耐え切れず食いわずらいを起こしてエルバフの村を半壊させた際は、ソルソルの実の力で村を燃やす炎を支配下に置き鎮火。ヤルルがリンリンを処刑しようとしたが、彼女を庇い、自分を慕う他の子供達と共にエルバフを後にした。 エルバフを離れてからは自分を慕う巨人族の力を借りて羊の家を再建し、以前と同様に子供達と暮らし始める。子供達に誰もが同じ目線で平等に暮らせる差別がない平和な国を作ろうと語り、これがビッグ・マムの夢へと繋がっている。そしてリンリンが6歳の誕生日を迎えた日、子供達と共にクロカンブッシュを用意してパーティーを開くが、リンリンが無我夢中でお菓子を食べる間に、他の子供達と共に失踪した。この出来事はビッグ・マムの大きなトラウマになり、一枚しかないカルメルの写真を落としたりするだけでパニック状態に陥るようになった。 技一覧 ゲブーアツターク 自身の魂を炎に与えてホーミーズに変える。これによって生まれた小さな太陽をカルメルは「パンドラ」と名づけた。技名はドイツ語で「誕生日」を意味する。 ヤルル&ヨルル 声 - 佐藤正治(ヤルル)、田中亮一(ヨルル) 元巨兵海賊団船長。巨人族の英雄であり、世界最高齢の戦士。異名は「山ひげのヤルル」と「滝ひげのヨルル」。 ヤルルはエルバフ出身。345歳(63年前)。誕生日は12月8日(英えい(1)雄ゆうに(2)なったヤ(8)ルル)。身長20.5m。いて座。血液型F型。好物はウォーランド近海の巨大魚、ラム酒。 ヨルルはエルバフ出身。344歳没。誕生日は12月4日(英えい(1)雄ゆうに(2)なったヨ(4)ルル)。身長21.5m。いて座。血液型F型。好物は海王類の肉、ラム酒。 地面につくほどの長いひげを生やした2人の老戦士。ヤルルは戦士としての誇りを重んじ、死に様こそが戦士の証としている。笑い声はヤルルが「ボジャジャジャ」、ヨルルが「ザバババ」。 ヨルルは63年前の断食中に村を半壊させたリンリンを「悪神」として成敗しようとしたが返り討ちにあい、その傷が原因で命を落とした。 ライディーン 声 - 小山剛志 エルバフの戦士。幼き日のハイルディンを鍛えていた。誕生日は11月14日(ライ(1)ディ(1)ーン(N)→(14))。 エイリ 名前のみ登場。体に蚊が止まっていたためにリンリンに叩かれ、骨が何本も折れる重傷を負った。 ロキ エルバフの王子。 63年前の冬至祭の少し前に生まれた。かつてビッグ・マムの娘であるローラに一目惚れし求婚するが、ローラが逃げてしまったため破談となった。
※この「エルバフ」の解説は、「ONE PIECEの登場人物一覧」の解説の一部です。
「エルバフ」を含む「ONE PIECEの登場人物一覧」の記事については、「ONE PIECEの登場人物一覧」の概要を参照ください。
- エルバフのページへのリンク