まさむね‐はくちょう〔‐ハクテウ〕【正宗白鳥】
まさむねはくちょう 【正宗白鳥】
正宗白鳥 まさむね はくちょう
岡山生まれ。作家。明治29年(1896)東京専門学校英語専修科に入学、牧師植村正久より洗礼を受ける。卒業後は同校出版部に勤務。島村抱月のもと読売新聞月曜文学欄に批評を書き始める。36年(1903)読売新聞社に入社。37年(1904)処女作「寂寞」を『新小説』に発表。41年(1908)まで『早稲田文学』に連載した「何処へ」は自然主義作家としての代表作となった。43年(1910)退社して作家として自立。 短編小説のほか、戯曲や『作家論』(1941~42)などの批評を幅広く執筆する。
- 著作等(近代デジタルライブラリー収載)
-
- 珍事奇談 / 南海散士編 名倉昭文館, 明26.3 <YDM94520>
- イリアッド物語 / ホオマア著 ; 正宗白鳥(忠夫)編 富山房, 明36.4 (通俗世界文学 ; 第3編) <YDM100828>
- 文学批評論 / 正宗忠夫抄訳 早稲田大学出版部, 〔明37〕 (早稲田大学卅七年度文学教育科第二学年講義録) <YDM310471>
- 誰の罪業 / ホール・ケーン著 ; 正宗白鳥抄訳 今古堂, 明39.8 <YDM101183>
- パラドツクス / マックス・ノルダウ著 ; 剣菱(正宗忠夫)訳 読売新聞社, 明39.9 <YDM102203>
- 紅塵 / 正宗白鳥著 西本波太, 明40.9 <YDM93657>
- 吾輩ハ鼠デアル / 影法師著 大学館, 明40.9 <YDM95778>
- 何処へ / 正宗白鳥(忠夫)著 易風社, 明41.10 <YDM92867>
- 二家族 / 正宗白鳥著 新潮社, 明42.7 <YDM94796>
- 白鳥集 / 正宗白鳥著 左久良書房, 明42.5 <YDM94940>
- 泥人形 / 正宗白鳥著 春陽堂, 明44.8 (現代文芸叢書 ; 第1編) <YDM94740>
- 微光 / 正宗白鳥著 籾山書店, 明44.6 <YDM95067>
- 毒 / 正宗白鳥著 春陽堂, 明45.5 <YDM94696>
(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の「近代日本人の肖像」の内容を転載しております。掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)
正宗白鳥
「まさむね はくちょう」の例文・使い方・用例・文例
- まさむねはくちょうのページへのリンク