その他の死神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 02:36 UTC 版)
「死神 (DEATH NOTE)」の記事における「その他の死神」の解説
アラモニア=ジャスティン=ビヨンドルメーソン 声 - 梅津秀行(アニメ版) 高位の死神。性別はオス。死神ランクは2。好きな物は「宝石」、嫌いなものは「カラス」。金色の骸骨のような風貌をしており、装飾具や目など全身に宝石を埋め込んでいる。死神大王が「自分よりも死神界の掟やデスノートのルールに詳しい」と認める存在で他の死神たちからの信頼も厚く、シドウなど多くの死神からノートに関する相談を受けている。 作中では、死神たちのセリフの中で、しばしば「宝石骸骨」と書いて「ジャスティン」とルビが振られることがある。13巻の説明によれば煙草を吸うらしい。 ダリル=ギロオーザ 金細工に身を包む死神。性別はメス。死神ランクは3。好きなものは「金細工」、嫌いなものは「明るい部屋」。 ランクは高いが「人間界に興味はない」と発言しており、人間の数が数十億人であることさえも他の死神から聞くまで知らなかった。趣味はドクロ積み。笑い方は「ぐふっ」である。また、メスの死神でありながら、一人称は「俺」である。 シドウのポジションとなる死神の候補としてデザインされたが、階級の高そうな彼女では人間に振り回される役は似合わないということで廃案となった。 デリダブリー 声 - 後藤哲夫(アニメ版) 賭け事で暇をつぶす死神で、巨大な鎌を持っている。性別はオス。死神ランクは10。好きなものは「ギャンブル、昼寝」、嫌いなものは「労働」。グックとは仲が良い。 グック 声 - 大西健晴(アニメ版) リュークと交友がある死神で、ガゼルの骨のような頭をしている。性別はオス。死神ランクは7。好きなものは「ギャンブル、昼寝」、嫌いなものは「労働」。 デリダブリーとは二人で賭博を楽しむ仲。 「特別編」では、リンゴ13個でミードラに二冊目のノートを与えた死神大王に呆れる様子を見せていた。 ゼルオギー 左手のフックと大きな羽飾りに身を包み、長老のような風貌を持つ死神。性別はオス。死神ランクは5。好きなものは「ふわふわした物」、嫌いなものは「湿気」。顔は布で隠れており、口がいつも開いている。 リュークが人間界に滞在していると知り、人間界に興味を示している。好奇心の強い性格。 カリカーチャ 性別はオス。死神ランクは11。好きなものは「ブルーベリー」、嫌いなものは「直射日光」。 頭の側面に複数の目が並んでいる。目にいいブルーベリーが好き。 キンダラ=ギベロスタイン 凶暴な性格の死神。性別はメス。死神ランクは12。好きなものは「暴れること」、嫌いなものは「考えること」。 暴れることしか頭にない。原作では未登場。12巻の背表紙にのみ登場した。 ヌ 岩のような全身に、目玉が数十個ついている死神。性別はメス。死神ランクは1。好きなものは「懺悔」、嫌いなものは「音」。 死神大王に次ぐランクだが、原作では一コマ、それも端っこに登場するのみでセリフもない。アニメ版では、二代目オープニングに一瞬だけ登場する。「DEATH NOTE HOW TO READ 13」の背表紙のイラストにもなっている。 ST ディレクターズカット版『リライト 幻視する神』オリジナルの死神。名前は同番組字幕スーパーに出ている。 性別はオス。死神ランクは不明。リューク同様、荒廃した死神界が嫌になり、グックたちを脅して、月の死後に帰郷したリュークの所在を聞いて面会した彼に「おもしれーこと(キラ事件のこと)」を聞き、人間界に旅立った。ゴーグルのようなものを頭に付けていて人間のような服も着ており、骨でできた大きな斧らしき武器を所持している。凶暴な性格。 アーマ 声 - 沢城みゆき(実写映画版) 映画『デスノート Light up the NEW world』オリジナルの死神。レム同様の白い体が特徴で、マスカットが好物。本編では竜崎に憑いており、彼に「忠実な友」と呼ばれ、信頼されている。 また、アーマ自身も竜崎の事を気にかけており、本編ラストで三島とともに七瀬に襲われた際、竜崎の「大切なもの」を守るために、七瀬の本名を自分自身のノートに書き彼女を殺害。そして自身もノートのルールに則り、砂となって死亡した(ただし、竜崎はとある理由から事前に名前をノートに書き込まれており、寿命は延びていない)。 デザインのモデルはシドウ。 ベポ 声 - 松坂桃李(実写映画版) アーマ同様、映画『デスノート Light up the NEW world』オリジナルの死神。仮面のような金色の顔に六本の指、巨大な体躯が特徴。本編では青井さくらに憑いており、冒頭でノートが警視庁に移された際、三島たちにデスノートが人間界に6冊存在することや6冊ルールに関する情報をもたらして立ち去った。 デザインのモデルはダリル=ギロオーザ。
※この「その他の死神」の解説は、「死神 (DEATH NOTE)」の解説の一部です。
「その他の死神」を含む「死神 (DEATH NOTE)」の記事については、「死神 (DEATH NOTE)」の概要を参照ください。
- その他の死神のページへのリンク