こと座とは? わかりやすく解説

こと座

分類:星座/神話


名称:こと座(琴座)
学名:Lyra
小分類:北半球
構成する主な星雲星団恒星:M57(ドーナツ状の惑星状星雲)/ベガ(アルファ星)/ダブル・ダブルスター(肉眼では単一の星だが双眼鏡で見ると二重星望遠鏡で見るとそのそれぞれが2重星見える)
神話主な登場人物:オルフェウス/エウリデュケ/アポロン/織り姫/牽牛/天帝
日本観測できる時期:4月11月の約8ヵ月
見ごろ季節:夏 (20時正中は8月下旬)

青白く輝く一等星ベガ目印美しい星座です。ベガ中心にした三角形と、それに連なる平行四辺形からなり明るいうえとても分かりやすい形をしています。ベガ中国日本においては織姫星」と呼ばれ天の川反対側にあるわし座の「彦星アルタイルとともに七夕伝説主役になってます。

1.見つけ方ポイント
夏の天の川に横たわる白鳥座十字形を見つけたら、の尾にあたる1等星デネブから右翼の方へ視線伸ばしてましょう青白い1等星ベガ簡単に見つけることができるはずです。ベガ三角形頂点にし、平行四辺形くっつけた小さな星座がこと座です。また、白鳥座はさんだ天の川向こう側に赤い1等星アルタイル(わし座)が見えます。このアルタイルベガデネブ作る2等辺3角形は「夏の大三角」と呼ばれてます。

2.神話内容について
ギリシャ神話によると、この竪琴音楽の神アポロン名手オルフェウス贈ったものだと言われています。不慮の死で妻エウリディケ失ったオルフェウスは、冥界へ妻を取り戻し行きますが、あと一歩のところで失敗し嘆きのあまり死んでしまいました哀れに思ったアポロンは、竪琴天上上げて星座しました
中国古来神話では、こと座の一等星ベガ天上織り姫わし座一等星アルタイル人間牽牛で、道ならぬ恋に落ちたことから天帝怒り触れ天の川分かたれしまいました会えるのは7月7日の年に1度だけで、その日だけは天の川かささぎの橋(白鳥座)がかかると言われています。

3.同じ時期見え星座について
こと座の近く天の川をまたぐにぎやかな星空です。こと座のベガわし座アルタイル白鳥座デネブの3個の一等星を結ぶ「夏の大三角」をヘルクレス座へびつかい座やぎ座などがとり囲みます。また大三周辺には小さいながらや座いるか座こぎつね座なども存在してます。

参考文献:誠文堂新光社星座クラブ」(著者沼澤茂美)、日本放送出版協会NHK銀河宇宙オデッセイ大星ウオッチング」(監修古在由秀NHK取材班編)、ナツメ社星空ガイド」(著者沼澤茂美、脇屋奈々代)、教育社「NEWTONコレクションNASA宇宙開発のパイオニアスペースシャトル/歴史未来」(監修竹内均)





固有名詞の分類

このページでは「スペース百科」からこと座を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からこと座を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からこと座を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こと座」の関連用語

こと座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こと座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS