柳田稔 活動

柳田稔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/31 02:23 UTC 版)

活動

大阪地検特捜部主任検事証拠改竄事件
2010年10月、法務大臣として、大阪地検特捜部主任検事証拠改竄事件被疑者とされた大坪弘道佐賀元明前田恒彦の各検事を懲戒免職した[29]

選挙歴

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第39回衆議院議員総選挙 1990年02月18日 35 旧広島3区 民社党 7万9718票 15.21% 5 4/7 /
第40回衆議院議員総選挙 1993年07月18日 38 旧広島3区 民社党 7万3433票 14.80% 5 3/8 /
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 41 広島7区 新進党 6万9603票 34.66% 1 2/4 /
第18回参議院議員通常選挙 1998年07月12日 43 広島県 無所属 28万7923票 22.57% 2 2/7 /
第20回参議院議員通常選挙 2004年07月11日 49 広島県 民主党 50万9875票 42.62% 2 1/4 /
第22回参議院議員通常選挙 2010年07月11日 55 広島県 民主党 29万5276票 24.53% 2 2/5 /
第24回参議院議員通常選挙 2016年07月10日 61 広島県 民進党 26万4358票 23.15% 2 2/7 /

脚注

関連項目

外部リンク

公職
先代
千葉景子
法務大臣
第84代:2010年
次代
仙谷由人
議会
先代
北澤俊美
参議院国家基本政策委員長
2016年 - 2017年
次代
鉢呂吉雄
先代
石井一
参議院予算委員長
2012年
次代
石井一
先代
創設
参議院東日本大震災復興特別委員長
2011年
次代
増子輝彦
先代
辻泰弘
参議院厚生労働委員長
2009年 - 2010年
次代
津田弥太郎
先代
山下八洲夫
参議院財政金融委員長
2002年 - 2003年
次代
平野貞夫
党職
先代
高嶋良充
民主党参議院幹事長
2010年
次代
平田健二

  1. ^ 公式プロフィール[リンク切れ]
  2. ^ 当確速報!改選定数2の広島選挙区 柳田稔氏(民進党公認候補・現職)が新人を振り払い勝利!”. 選挙ドットコム (2016年7月10日). 2023年5月24日閲覧。(『池上彰の選挙ライブ』を撮影した写真)
  3. ^ 民主党:臨時国会を前に、参院総会で一致団結を改めて確認”. archive.dpj.or.jp. 民主党. 2022年11月29日閲覧。
  4. ^ 法務省2010年9月17日
  5. ^ 時事通信:拉致家族「見たことない」=担当相兼務の柳田法相 [1][リンク切れ]
  6. ^ 日テレNEWS242010年9月18日
  7. ^ 「それなりに人脈」 官房長官が拉致担当人選で説明 産経新聞 2010年9月18日閲覧[リンク切れ]
  8. ^ 共同通信2010年11月17日
  9. ^ “「法相は答弁2つ覚えておけばよい!」 柳田法相、国会で陳謝 - MSN産経ニュース”. MSN産経ニュース. (2010年11月16日). https://web.archive.org/web/20101119073224/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011162107020-n1.htm 2010年11月16日閲覧。 [リンク切れ]
  10. ^ 河井も後に法務大臣に就任するが、就任直前に実施された第25回参議院議員通常選挙において、妻・河井案里の立候補を巡って大規模買収を犯した(河井夫妻選挙違反事件)ことで辞任、その後の公判で実刑判決を受けたため、結果的にこの発言はブーメランとなってしまっている。
  11. ^ “柳田法相:仙谷官房長官が厳重注意 国会答弁軽視発言で - 毎日jp(毎日新聞)”. 毎日jp. (2010年11月17日). http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101117k0000e010065000c.html 2010年11月17日閲覧。 [リンク切れ]
  12. ^ ウォール・ストリート・ジャーナル日本版2010年11月17日
  13. ^ 日テレNEWS242010年11月19日
  14. ^ 日テレNEWS242010年11月21日
  15. ^ 柳田法相、菅首相に辞表を提出 日テレNEWS24 2010年11月22日
  16. ^ 仙谷の法相兼務はその後の内閣改造で2011年1月14日に江田五月が就任するまで続いた(菅第2次改造内閣)。
  17. ^ YOMIURIONLINE2011年6月13日
  18. ^ 両院議員総会 海江田代表が新役員の選任を提案し了承される”. 民主党. 2022年11月29日閲覧。
  19. ^ 海兵隊基地は「人殺し基地」社民・山内氏が暴言 産経新聞2013年6月11日
  20. ^ 社民の「米軍は人殺し」発言 民主・柳田氏が理解示す 産経新聞2013年6月20日
  21. ^ 民主代表選候補の推薦人名簿 時事ドットコム 2015年1月7日 2015年1月8日閲覧。
  22. ^ “国民民主党、結党大会を開催”. Qnewニュース. (2018年5月7日). https://qnew-news.net/news/2018-5/2018050702.html 2018年5月24日閲覧。 
  23. ^ “国民民主党設立大会 綱領・規約・人事等を決定”. 国民民主党. (2018年5月7日). https://www.dpfp.or.jp/2018/05/07/国民民主党設立大会%e3%80%80綱領・規約・人事等を決定/ 2018年5月24日閲覧。 
  24. ^ “柳田参院議員が合流新党不参加 無所属で活動へ /広島”. 毎日新聞. (2020年9月9日). https://mainichi.jp/articles/20200909/ddl/k34/010/323000c 2020年9月14日閲覧。 
  25. ^ “柳田元法相が引退表明 参院選不出馬、年齢理由に”. 産経新聞. (2021年12月22日). https://www.sankei.com/article/20211222-TKQEPQ7RL5L47GVHUNBJQM3REI/ 
  26. ^ “ほんの1分足らず” 麻生外相らが遅刻、激怒した民主党が開会拒否…参院外交防衛委 毎日新聞2007/04/13 [2][リンク切れ]
  27. ^ 民主党ホームページ:柳田参院幹事長、「厚生労働分野の経験を生かして頑張っていきたい」と就任の意気込みを語る [3]
  28. ^ 朝日新聞2016年参院選候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査)、(2016年6月23日閲覧)
  29. ^ 2010年10月21日16時28分 読売新聞


「柳田稔」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳田稔」の関連用語











柳田稔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳田稔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳田稔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS