囲碁の格言 ら行

囲碁の格言

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:28 UTC 版)

ら行

両コウ三年のわずらい
両コウで相手の石を取った形は、相手が無限のコウ材を持つことになり、後の戦いが不利になる。形勢に余裕があれば、一手かけて両コウを解消しておくのも一法である。

わ行

ワタリ8目
自分の石を連絡させるワタリの手には、かなりの大きさがある。状況によって目数は変化するので、8目は絶対的な数字ではない。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

参考文献

関連項目


  1. ^ 囲碁観が180°変わる苑田流格言―楽に身につくプロの常識(MYCOM囲碁ブックス)
  2. ^ 『週刊碁』2012年1月2日号





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「囲碁の格言」の関連用語

囲碁の格言のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



囲碁の格言のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの囲碁の格言 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS