One-Chance!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 18:01 UTC 版)
「One-Chance!!」 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
KOTOKO&佐藤ひろ美の配信限定シングル | ||||||||||||||||||||
収録アルバム | 『ピュアガール 主題歌&サウンドトラック』 | |||||||||||||||||||
リリース | 2015年3月25日[1] | |||||||||||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | |||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||||||||||||||
時間 | 4分55秒 | |||||||||||||||||||
レーベル | フロントウイング | |||||||||||||||||||
作詞者 | KOTOKO | |||||||||||||||||||
作曲者 | 藤田淳平 | |||||||||||||||||||
プロデュース | Elements Garden | |||||||||||||||||||
|
映像外部リンク | |
---|---|
![]() |
「One-Chance!!」(ワン・チャンス)は、KOTOKOと佐藤ひろ美の楽曲。作詞はKOTOKOが手掛け、作曲はElements Gardenの藤田淳平が手掛けている。配信限定シングルとして2015年3月25日にリリースされた。
概要
KOTOKOのソロ配信限定シングル「Art as ♡」と同時にリリースされた。KOTOKOと佐藤ひろみによるコラボレーション楽曲としては、2013年発売の両A面シングル「回帰新星 -recurrent nova-/夏風ノスタルジア」に続いて4曲目となっている。ゲームメーカーのフロントウイングから発売されたもので[1]、KOTOKOの公式ディスコグラフィにはカウントされていない。
PCゲーム『ピュアガール 』のオープニングテーマに起用されている。楽曲は当初、2012年9月28日にリリースされた同ゲームのサウンドトラック・アルバム『ピュアガール主題歌&サウンドトラック』に収録された[2]。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 「One-Chance!!」 | KOTOKO | 藤田淳平 | 藤田淳平 |
スタッフ・クレジット
- Mixed by 近藤久芳 / Recorded at ARIA Studio
- Directed by 藤田淳平 / Sound Produced by Elements Garden
- Production Management: Asami Suita (ARIA entertainment)
脚注
出典
- ^ a b “One-Chance!! : KOTOKO&佐藤ひろ美: Digital Music”. Amazon.co.jp. 2023年9月23日閲覧。
- ^ “One-Chance!!”. KOTOKO OFFICIAL SITE. 2023年9月23日閲覧。
ONE CHANCE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 16:00 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2019年7月) |
ONE CHANCE | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル |
J-POP ダンス・ポップ |
活動期間 | 2018年7月 - 2020年10月 |
事務所 | エイベックス・マネジメント |
公式サイト | https://one-chan.jp/ |
旧メンバー |
森瑠菜 清水涼子 久冨愛莉 熊代珠琳 平野沙羅 一岡杏奈 武内杏樹 羽田聡里 西田ひらり 小栗かこ |
ONE CHANCE(ワンチャンス、略称:ワンチャン)は、かつて存在した日本のダンス&ヴォーカルGIRLグループである。2018年結成、2020年解散。所属事務所はエイベックス・マネジメント。
概要
2018年7月1日、HP上で活動開始を発表[1]。同24日メンバーが発表(森・清水・久冨・熊代・平野・小栗・一岡・武内・羽田・西田の10名)され[2]、同29日に開催された『六本木アイドルフェスティバル2018』で初お披露目となった。
2019年5月22日、同年6月30日をもって小栗の活動終了が発表され[3]、メンバーは9名となった。
同年7月22日、Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて初ワンマンライブを開催した[4]。
2020年10月17日、新宿ReNYにてラストライブを開催、同31日をもって解散した[5]。
メンバー
公式サイトにおけるプロフィール[6]、過去の実績をもとに記述。 2022年11月1日の時点で、解散時メンバーのなかでエイベックスを離れたのは、森、清水、久冨、熊代、一岡、武内、羽田、西田である。
解散時のメンバー
氏名 | 読み | 出身地 | 生年月日 | 血液型 | 担当 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
森瑠菜 | もり るな | 大阪府 | 1996年2月29日(28歳) | O型 | サブボーカル&ダンス担当 | 元BsGirlsメンバー エイベックス・アーティストアカデミー 大阪校出身 |
清水涼子 | しみず りょうこ | 神奈川県 | 1994年5月15日(30歳) | B型 | サブボーカル&ダンス担当 | 現エレファンク庭メンバー(2021年2月 - ) 2021年1月1日に芸名を長谷川怜に改名 元BELINDA エイベックス・アーティストアカデミー 東京校出身 |
久冨愛莉 | ひさとみ あいり | 福岡県 | 2000年4月18日(24歳) | O型 | サブボーカル&ダンス担当 | 元TiiiMOメンバー (2021年1月 - 2021年7月) エイベックス・アーティストアカデミー 福岡校出身 |
熊代珠琳 | くましろ じゅりん | 大阪府 | 1997年12月31日(27歳) | B型 | サブボーカル&ダンス担当 | リーダー 元GEMメンバー |
平野沙羅 | ひらの さら | 兵庫県 | 1999年1月18日(26歳) | O型 | サブボーカル&ダンス担当 | 元GEMメンバー |
一岡杏奈 | いちおか あんな | 東京都 | 1998年1月30日(27歳) | A型 | メインボーカル | 現エレファンク庭メンバー(2024年4月1日 - ) 元BlooDyeメンバー (2020年12月 - 2022年3月) 元Mr.&Ms."Crazy" エイベックス・アーティストアカデミー 東京校出身 元BEYOOOOONDSの一岡伶奈は実妹。 |
武内杏樹 | たけうち あんじゅ | 東京都 | 1994年7月4日(30歳) | O型 | サブボーカル&ダンス担当 | 元BELINDA エイベックス・アーティストアカデミー 東京校出身 |
羽田聡里 | はねだ さとり | 大阪府 | 1996年12月20日(28歳) | AB型 | サブボーカル&ダンス担当 | 元ARCUS エイベックス・アーティストアカデミー 大阪校出身 フジテレビ制作「ワンナイR&R」内ゴリエ杯チアダンス選手権のチャンピオンである「パワフルエンジェル」のメンバー |
西田ひらり | にしだ ひらり | 静岡県 | 2001年6月30日(23歳) | O型 | メインボーカル | 元GEMメンバー |
元メンバー
氏名 | 読み | 出身地 | 生年月日 | 血液型 | 担当 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
小栗かこ | おぐり かこ | 愛知県 | 1998年1月2日(27歳) | A型 | サブボーカル&ダンス担当 | 元GEMメンバー 2019年6月30日活動終了[3] |
略歴
公式サイトにおけるニュース[7]、スケジュールに基づいて記述[8]。
2018年
- 7月1日、公式サイト上で活動開始を発表。
- 7月24日、公式サイト上でメンバー発表。
- 7月29日、『六本木アイドルフェスティバル2018』にて初お披露目。
- 8月25日、『a-nation 2018東京公演』にオープニングアクトとして出演[9]。
- 12月8日、『COOL JAPAN FEST 2018 in台湾』に出演[10]。
2019年
- 5月1日、『クレイジーダンスバトル』(BSテレ東)に出演[11]。
- 6月30日、小栗かこが活動終了[3]。9名体制になる。
- 7月22日、初ワンマンライブ開催[4]。
- 9月4日、「I want you bad」の配信を開始し、初となるミュージックビデオを公開[12]。
2020年
- 8月24日、 公式サイト上で同年10月31日をもってグループの活動を終了し、解散することを発表[5]。
- 10月17日、ラストライブ開催。
- 10月31日、解散。
2021年
- 春、1stミニアルバムを発売予定[13]。
作品
サブスクリプション配信
# | タイトル | 配信日 |
---|---|---|
1 | ステイハングリー、ステイフーリッシュ[14] | 2018年7月25日 |
2 | 殴られてもいい[15] | 2018年9月5日 |
3 | Don't think, feel[16] | 2018年10月3日 |
4 | 私には夢がある[17] | 2019年1月30日 |
5 | I want you bad[18] | 2019年9月4日 |
ライブ・イベント
ワンマンライブ
公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
7月22日 | 1st LIVE〜ステイハングリー、ステイフーリッシュ | Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE | 2回公演 |
公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
7月18日 | ONE CHANCE Online Summer Live | - | 清水・武内・羽田・熊代・一岡の5名が出演。無観客ライブをmu-moライヴで生配信。 |
7月23日 | ONE CHANCE 2nd anniversary party 2020 | - | 2回公演。無観客ライブをSHOWROOMプレミアムライブで生配信。 |
10月17日 | ONE CHANCE 〜LAST LIVE〜 | 新宿ReNY | 1回公演。 mu-moライヴで生配信。 |
イベント
- 7月29日、六本木アイドルフェスティバル2018(六本木ヒルズアリーナ)
- 8月23日、エイベックス・マネジメント学園 Presents Happy Summer Music Day(シンボルプロムナード公園)
- 8月25日、a-nation 2018 Community stage(味の素スタジアム コミュニティエリア)
- 8月26日、a-nation 2018 supported by dTV & dTVチャンネル(味の素スタジアム)
- 9月23日、大阪ブロック大会松原大会(松原中央公園)※ゲスト出演
- 10月7日、Oh!!Saka Wonderlaaand 2018(堂島リバーフォーラム)※ゲスト出演
- 11月24日、DANCENATION(幕張メッセ国際展示場)※ゲスト出演
- 12月1日、GIRLS SHOWER(VUENOS)※西田・森・小栗・久冨・平野の5名が出演
- 12月8日、COOL JAPAN FEST 2018 in台湾(圓山大飯店(グランドホテル台北))
- 2月2日、NAGOYA fes 2019(Zepp Nagoya)※ゲスト出演
- 3月3日、GIRLS SHOWER(VUENOS)※清水・武内・羽田・熊代・一岡の5名が出演
- 3月21日、shibuya circuit live Vita va rave(duo MUSIC EXCHANGE)
- 3月29日、aaa TOKYO fes.Hands Up TOKYO 2019(大宮ソニック 大ホール)※ゲスト出演
- 5月1日、JK Award2019(代官山SPACE ODD)※清水・武内・羽田・熊代・一岡の5名が出演
- 5月2日、avex PREMIUM LIVE Vol'3(あべのキューズモール)※西田・森・小栗・久冨・平野の5名が出演
- 5月5日、SHIZUOKA MUSIC GENIC2019「Girls Complex」(LIVE ROXY SHIZUOKA)※第二部
- 7月26日、日本工学院ミュージックカレッジpresents ONE SUMMER〜クイーンズのいとをかしき祭〜(クイーンズスクエア横浜クイーンズサークル)
- 7月27日、六本木アイドルフェスティバル2019(六本木ヒルズアリーナ)
- 7月28日、ミュージックパーク 〜Girls & Music Theater〜(duo MUSIC EXCHANGE)
- 8月9日、Tokyo Bon Dance Fest 2019(神田明神ホール)※神田明神納涼祭内イベント
- 8月17日、a-nation 2019(ヤンマースタジアム長居)※Community stageに出演
- 8月24日・25日、『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』スペシャルLive(朝日ガスエナジー本社、コニックアイランド、愛三文化会館、イオンモール名古屋茶屋)
- 10月19日、LAGUNA MUSIC FES.2019 Autumn Special(ラグーナテンボス)
- 10月22日、WaVEスペシャル ハロウィンパーティー(CIRCUS TOKYO)※清水・武内・羽田・熊代・一岡の5名が出演
- 11月3日、lopi lopi×JOINT Vol.1(代アニLIVEステーション)
- 12月8日、MUSIC JACKAL supported by SHOWROOM(品川インターシティホール)※kolme×ONE CHANCE主催
- 12月29日、庭には何羽鶏がいる(WWW X)
- 12月30日、GIRLS SHOWER(VUENOS)※清水・武内・羽田・熊代・一岡が出演
出演
ゲスト出演を除く
テレビ
ラジオ
WEB
- わんちゃんねる(2019年9月28日 -2020年10月10日 、SHOWROOM)
MV
脚注
注釈
出典
- ^ “ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “元GEMのメンバーや元バックダンサーなどが集結した新グループ・ONE CHANCEが活動をスタート”. idol scheduler (2018年7月24日). 2019年7月30日閲覧。
- ^ a b c “小栗かこグループ活動の終了および弊社との契約終了のお知らせ”. エイベックス・マネジメント (2019年5月22日). 2019年7月30日閲覧。
- ^ a b “「ONE CHANCE」結成1周年初ワンマンライブ開催。エネルギッシュなアクロバットを披露!”. avex management Web (2019年7月24日). 2019年7月30日閲覧。
- ^ a b “弊社所属アーティスト「ONE CHANCE」解散のご報告”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス. 2020年11月2日閲覧。
- ^ ONE CHANCE OFFICIAL(PROFILE)
- ^ ONE CHANCE OFFICIAL(NEWS)
- ^ ONE CHANCE OFFICIAL(SCHEDULE)
- ^ “夏フェス『a-nation2018』で初の大舞台を経験した『ONE CHANCE』。誰もが知ってるavexの"あの名曲"も披露し、会場を大いに盛り上げる!”. avex management Web. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “マイナビ、「COOL JAPAN FEST 2018」を台湾で12月8日開催”. 観光経済新聞 (2018年9月30日). 2019年7月30日閲覧。
- ^ a b “2019年5月1日(水)20:00〜BSテレ東「クレイジーダンスバトル」にONE CHANCEの出演が決定!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “ONE CHANCEが初のMVを公開 初の恋愛ソングで恋をした女の子のもどかしい気持ちを表現”. GirlsNews. レゾリューション (2019年9月6日). 2019年9月9日閲覧。
- ^ “2021年春「ONE CHANCE 1st Mini Album」リリース決定!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス. 2020年11月2日閲覧。
- ^ “ONE CHANCEの新曲「ステイハングリー、ステイフーリッシュ」が7月25日より定額制音楽配信サービス【AWA(https://awa.fm/)】にて独占先行配信スタートが決定。”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “ONE CHANCEの新曲「殴られてもいい」が定額制音楽配信サービスAWAにて9月5日より独占先行配信中!!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “2018年10月3日(水)〜ONE CHANCEの新曲「Don't think, feel」が配信決定!!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “2019年1月30日(水)ONE CHANCEの新曲「私には夢がある」が配信決定!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “ONE CHANCE5thシングル「I want you bad」各定額制音楽配信サービスにて配信中!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント (2019年9月9日). 2019年9月9日閲覧。
- ^ “エイベックス・マネジメント所属アーティスト合同のライブ生配信『エイベックス・マネジメント スペシャルライブ』に14組のavexアーティストが大集結!”. エイベックス・マネジメント (2020年3月9日). 2020年6月21日閲覧。
- ^ “2019年1月25日(金)20:00〜FM FUJI「DJ KOO presents BEAT GOES ON」にONE CHANCEメンバーがアシスタントとして出演!(初回:熊代、武内)”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネジメント. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “「HIKAKIN & SEIKIN - 夢」にONE CHANCEが出演!更にガチで【踊ってみた】にも挑戦!”. ONE CHANCE OFFICIAL WEBSITE. エイベックス・マネイジメント. 2020年11月16日閲覧。
- ^ “ONE CHANCE平野沙羅が出演したMVが話題「何故かわからないけど涙が出てました」”. エンタメNEXT. 徳間書店 (2020年7月9日). 2020年7月19日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- ONE CHANCE (@ONECHANCE_Staff) - X(旧Twitter)
- ONE CHANCE (@onechance_staff) - Instagram
- ONE CHANCE (@onechance_staff) - TikTok
- ONECHANCE (ONECHANCEstaff) - Facebook
- ONE CHANCE - YouTubeチャンネル
- ONE CHANCE - SHOWROOM[リンク切れ]
ONE CHANCE?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 11:12 UTC 版)
「ツキウタ。のディスコグラフィ」の記事における「ONE CHANCE?」の解説
Procellarum(水無月涙(蒼井翔太)、文月海(羽多野渉)、葉月陽(柿原徹也)、長月夜(近藤隆)、神無月郁(小野賢章)、霜月隼(木村良平))の1stシングル。作曲担当は作中でタレント達が所属するツキノ芸能プロダクションの社長・月野尊であるという設定がとられており、実際の作曲家は公表されていない。ドラマパートではSix GravityとProcellarumによる初の合同ライブの決定に揺れるメンバー達やその当日の様子が描かれる。初回限定版には豪華特殊紙製スリーブケースとライブ合間のMC風ペーパーが付属し、アニメイト・ムービックJP・ステラワースでは「ONE CHANCE?」との連動購入特典としてライブ終了後集合座談会ペーパーが付属する。 チャート成績 オリコンデイリーシングルチャートで最高8位、週間では初登場20位を記録し、初動売上枚数は3,732枚。登場回数4回で、累計売上枚数は6,404枚。 収録曲 ONE CHANCE?作詞・作曲:月野尊、編曲:じょん 一番と二番のサビ前に年少・年中・年長の各コンビで歌唱する部分では、ソロパートでメンバーがお互いの名前を歌詞の中で呼び合う手法がとられている。 ミニドラマ ONE CHANCE?(オフボーカル)
※この「ONE CHANCE?」の解説は、「ツキウタ。のディスコグラフィ」の解説の一部です。
「ONE CHANCE?」を含む「ツキウタ。のディスコグラフィ」の記事については、「ツキウタ。のディスコグラフィ」の概要を参照ください。
- One-Chance!!のページへのリンク