"thank you" and "from now" KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010 『Pleasure X Pleasure = Pleasure!!!』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/07 02:15 UTC 版)
![]() |
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
『"thank you" and "from now" KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010 『Pleasure X Pleasure = Pleasure!!!』』 | ||||
---|---|---|---|---|
KOTOKO の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2010年1月23日 (日本武道館) |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン | |||
プロデュース | 西村潤 | |||
チャート最高順位 | ||||
KOTOKO 映像作品 年表 | ||||
|
"thank you" and "from now" KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010 『Pleasure X Pleasure = Pleasure!!!』(サンキュー・アンド・フロム・ナウ・コトコ・ライブ・イン・ブドウカン・にせんじゅう・プレジャー・プレジャー・プレジャー)は、日本の歌手・KOTOKOの3作目のライブ映像作品である。2010年7月7日にNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンから発売された[2]。
概要
KOTOKOがメジャーデビュー5周年、歌手活動10周年を記念して、2010年1月23日に行われた自身初単独日本武道館公演の模様を収録。
自身のライブ映像作品としては、前作『Starlight Symphony -KOTOKO LIVE 2006 IN YOKOHAMA ARENA-』から約3年ぶりのリリース。
コンサートのため武道館が「Moon」「Black Hole」「Dream Land」「Galaxy」「Earth」という5つのステージに分かれ、セットリストを7つのセクションに分け、テーマごとに曲をセレクトし、セクションごとに衣装換えもあった。オープニングアクトとしてI'veのスペシャルユニット・Outerが登場し、2曲を演奏。
2020年11月17日にベストアルバム『KOTOKO Anime song's complete album "The Fable"』とシングル『SticK Out』を発売を記念して、同年11月21日から12月4日まで本作のフルコンサート動画がNBCユニバーサルの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で公開された[3]。
演奏参加ミュージシャン
- KOTOKOバンド
- ボーカル
- KOTOKO
- ギター
- 星野威
- 尾崎武士
- チャーリー田中
- ベース
- 佐藤太希
- 菊池聖美
- ドラム
- ハリー吉田
- 水野康宏
- キーボード、マニピュレーター
- 古島知久
- DJ
- NS⇒GIFT[4]
収録内容
- Synthetic Organism / Outer
- Ha!!!ppiness / Outer
- - Moon -
- Close to me…
- 明日の向こう
- I can't get over your best smile
- 茜空 ~それが僕らの世界だった~
- 硝子の靡風
- 雨とギター
- - Black Hole -
- 限界打破
- 羽
- UZU-MAKI
- BUCCANEER
- Collective
- - Dream Land -
- さくらんぼキッス ~爆発だも~ん~
- きゅるるんKissでジャンボ♪♪
- I need magic ~解けないマジ☆キュン♪~
- 常識!バトラー行進曲
- めぃぷるシロップ
- - Galaxy -
-
【NS⇒GIFT DJセット】
- Suppuration -core- [G・M・S Re-mix]
- BLAZE [G・M・S remix]
- Re-sublimity [Shiva Jorg & HARD STUFF remix]
- Lament [NS⇒GIFT remix]
- SCREW
- sensitive
- resolution of soul
- oblivion
- ε ~Epsilon~
- - Earth -
- 421 -a will-
- Feel in tears
- being
- prime -"thank you" and "from now"-
- 覚えてていいよ
- アンコール
- Shooting Star
- 涙の誓い
- Wing my Way
- Face of Fact
- Re-sublimity
- 七転八起☆至上主義!
- Symphony ~星たちの詩~
- ボーナス
- メイキング映像
- 高瀬一矢が撮影した映像(マルチアングル)
脚注
- ^ ““thank you” and “from now” KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010『Pleasure×Pleasure=Pleasure!!!』 - KOTOKO - ORICON NEWS”. オリコン. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “KOTOKO/thank you and "from now" KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010 『Pleasure × Pleasure = Pleasure!!』”. タワーレコード オンライン. 2020年11月15日閲覧。
- ^ KOTOKO@11/17アニソンコンプリートAL &「SticK Out」発売❗️ (@KOTOKO_Dwarf) 、Twitter
- ^ DVDライナーノーツ。
「"thank you" and "from now" KOTOKO LIVE IN BUDOKAN 2010 『Pleasure X Pleasure = Pleasure!!!』」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- "thank_you"_and_"from_now"_KOTOKO_LIVE_IN_BUDOKAN_2010_『Pleasure_X_Pleasure_=_Pleasure!!!』のページへのリンク