蒼-iconoclast/PIGEON-the green-ey'd monster
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 15:18 UTC 版)
「蒼-iconoclast/ PIGEON -the green-ey'd monster」 |
||||
---|---|---|---|---|
kotoko の シングル | ||||
初出アルバム『KOTOKO's GAME SONG COMPLETE BOX "The Bible"』 | ||||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2009年 | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン | |||
作詞・作曲 | KOTOKO・佐々倉有吾・宮崎歩 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
kotoko シングル 年表 | ||||
|
||||
「蒼-iconoclast/PIGEON -the green-ey'd monster」(あお イコノクラスト/ピジョン グリーンアイドモンスター)は、日本の歌手・KOTOKOがkotoko名義でリリースする1枚目、通算13作目のシングルである。
概要
シングル作品として、前作「U make 愛 dream」から約6ヶ月ぶりのリリースとなる。両A面シングルとしては、2004年発売のデビューシングルの『覚えてていいよ/DuDiDuWa*lalala』以来約5年ぶりのリリース。
本作を発売当時メジャーデビュー5周年を迎えたのを機に、I've外での活動をスタートし、その際の芸名を小文字のkotokoにして第1弾シングルである。KOTOKO名義でのシングル「snIpe」と同時発売である。当時にKOTOKOがまだI'veより独立することが未決定で、当初のアイディアはI'veでの活動もこれまで通り並行して行われ、その際の芸名は引き続き大文字のKOTOKOに使い続くことが決まったが、本作を発売後二度とkotoko名義を使われず、I'veより独立しても、I'veに無関係作品ではKOTOKOの芸名を使い続けた。結局、このシングルは小文字の芸名でリリースされる最初で最後の作品となった。
またI'veではDVD付き初回限定盤とCDのみの通常盤の2種類リリースされていたが、今作はDVD付き初回限定盤は無く、CDのみのリリースである。両A面シングルで「蒼-iconoclast」は今作と時を同じくして発売するXbox 360/PS3用2D対戦型格闘ゲーム『BLAZBLUE』の主題歌である。
収録曲
- 蒼-iconoclast
- 作曲:佐々倉有吾
- Xbox 360/プレイステーション3用ゲーム「BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER」主題歌
- 「アニメTV」エンディングテーマ
- PIGEON-the green-ey'd monster
- 作曲:宮崎歩
- 蒼-iconoclast(Instrumental)
- PIGEON-the green-ey'd monster(Instrumental)
外部リンク
固有名詞の分類
ゲーム主題歌 |
Lullaby For You 雷鳴-out of kontrol- 蒼-iconoclast/PIGEON-the green-ey''d monster Cross Illusion FLY ME SO HIGH |
KOTOKOの楽曲 |
Second Flight Face of Fact -RESOLUTION Ver.-/undelete 蒼-iconoclast/PIGEON-the green-ey''d monster U make 愛 dream Daily-daily Dream |
- 蒼-iconoclast/PIGEON-the_green-ey'd_monsterのページへのリンク