Journey to the Sunshine
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 16:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『Journey to the Sunshine』 | ||||
---|---|---|---|---|
ラブライブ!サンシャイン!! の サウンドトラック | ||||
リリース | ||||
ジャンル | サウンドトラック | |||
レーベル | Lantis | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ラブライブ!サンシャイン!! アルバム 年表 | ||||
|
『Journey to the Sunshine』(ジャーニー・トゥ・ザ・サンシャイン)は、テレビアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』のオリジナルサウンドトラックで、2018年1月31日にLantisから発売された。
概要
テレビアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』で使用された楽曲が収録される。
CDには初回生産特典として「ジャケットイラストシール封入」が1枚封入される[1]。
キャッチコピーは「輝きのその先へ…」。
収録曲
- Disc1
- 夢を飛ぶ紙飛行機
- Hello New Season!
- 未来の僕らは知ってるよ【TVアニメ2期オープニング主題歌(TVサイズ)】
- 歌:Aqours
- 届かない想い
- 起こそうキセキを!
- ゴージャス!&セレブリティ!!
- Mari's Rock Demo
- Let's enjoy together
- 読書のお時間
- Raindrop Melody
- MY舞☆TONIGHT【第3話挿入歌(TVサイズ)】
- 歌:Aqours
- 激走!みかんトロッコ
- ダイヤちゃんと呼ばれたい
- みんなでフリマ!
- ホントのキモチ
- お遊戯の時間ですわ!
- 梨子とシイタケ
- 偶然と運命
- CRASH MIND【第5話挿入歌(Shortサイズ)】
- あの頃の忘れ物
- ONE FOR ALL
- MIRACLE WAVE【第6話挿入歌(TVサイズ)】
- 歌:Aqours
- 学校がなくなる
- みんなの願い
- 輝きを目指して
- 北国の空
- 一緒に歌おう!
- DROPOUT!?【第8話挿入歌(Shortサイズ)】
- Disc2
- 孤独を愛する者の集まり
- 大切なあの人へ
- Awaken the power【第9話挿入歌(TVサイズ)】
- 歌:Saint Aqours Snow
- たとえ離れていても
- 星空に願いを込めて
- 浦女七不思議?
- 浦の星女学院閉校祭
- 脳内に響く堕天の囁き
- 勇気はどこに?君の胸に!【第11話エンディング主題歌】
- 歌:私立浦の星女学院一同
- キセキのかけら
- ALL FOR ONE
- Slumber Party
- 宇宙一の応援
- 想いよひとつになれ
- Riko's Piano Sonata
- 0から1へ、1からその先へ!
- WATER BLUE NEW WORLD【第12話挿入歌(TVサイズ)】
- 歌:Aqours
- ありがとう、そしてサヨナラ
- 私たちの輝きはそこに
- WONDERFUL STORIES【第13話挿入歌(TVサイズ)】
- 歌:Aqours
- 勇気はどこに?君の胸に!【第1話エンディング主題歌】
- 勇気はどこに?君の胸に!【第2話エンディング主題歌】
- 歌:Aqours
- 勇気はどこに?君の胸に!【第4話エンディング主題歌】
- 勇気はどこに?君の胸に!【第5話エンディング主題歌】
- 勇気はどこに?君の胸に!【第8話エンディング主題歌】
- 勇気はどこに?君の胸に!【第10話エンディング主題歌】
脚注
- ^ “ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site”. 2017年12月31日閲覧。
外部リンク
|
「Journey to the Sunshine」の例文・使い方・用例・文例
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- Holman Healthを辞職し、Ernesto Dairyに勤めるつもりである。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Dalton自動車からMark Halliwellを引き抜いてマーケティング部の部長にするって。
- タックマンモデルとは、チームビルディングにおける5段階、すなわち形成(Forming)、混乱(Storming)、統一(Norming)、機能(Performing)、散会(Adjourning)を示すモデルである。
- iStorage社は世界60か国以上でさまざまな倉庫機能を提供している。
- 「too」か「enough」を用いて文を完成させなさい。
- toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
- Boston Dynamicsのロボット「RHex」は、いろんな地形を走れるすごいやつです。
- ページが読み込まれたら更新情報をページ内に流し込む prototype.js
- needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
- 動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
- 【文法】 先行主語 《たとえば It is wrong to tell lies. の it》.
- (国際的)補助言語 《Esperanto など》.
- スギ (cryptomeria).
- Journey_to_the_Sunshineのページへのリンク