JSONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > JSONの意味・解説 

JSON

フルスペル:JavaScript Object Notation
読み方ジェイソン

JSONとは、JavaScriptから派生したデータ交換を行うためのデータ記述形式一種である。2006年7月RFC 4627として策定された。

JSONは、JavaScriptサブセットでありデータ受信軽快であるという特徴を持つ。JavaScript改良版として策定され多くWebブラウザサポートされているスクリプト言語である「ECMAScript」の仕様基づいているため、多くブラウザがJSONを扱うことができる。

また、JSONは特定のプログラミング言語依存しない独立したテキスト形式であるが、CやC++はじめとする多くプログラミング言語記述方法通じ記述形式採用されている。このためJavaScriptだけでなくCやC++C#JavaPerlPython、といったプログラミング言語使用するプログラマーにとってJSONは扱いやすい形式であるといわれている。

JSONはWebアプリケーション記述のために適したデータ交換形式であるとされ、特にAjaxなどでの活用注目されている


参照リンク
JSON の紹介(Introducing JSON) - (json.org)
プログラミングのほかの用語一覧
Java:  JOGL  JCP  JUnit  JSON  JAX-RPC  J2EE  JAXB

JSON 関数

導入

この拡張モジュールは、» JavaScript Object Notation (JSON) というデータ交換形式を実装したものです。デコード処理は、 Douglas Crockford による JSON_checker を基にしています。

要件

PHP 5.2.0 以降、JSON 拡張モジュールはデフォルトで PHP に組み込まれます。
この PECL 拡張モジュールをインストールする方法は、 マニュアルの PECL 拡張モジュールのインストール という章にあります。 新規リリース・ダウンロード・ソースファイル・管理者情報・CHANGELOG といった関連する情報については、次の場所にあります。 » http://pecl.php.net/package/json

目次

json_decode — JSON 文字列をデコードする
json_encode — 値を JSON 形式にして返す

JavaScript Object Notation

(JSON から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 06:23 UTC 版)

JavaScript Object NotationJSON、ジェイソン)はデータ記述言語の1つである。軽量なテキストベースのデータ交換用フォーマットでありプログラミング言語を問わず利用できる[1]。名称と構文はJavaScriptにおけるオブジェクトの表記法に由来する。


  1. ^ JSON is a lightweight, text-based, language-independent syntax for defining data interchange formats. ECMA-404
  2. ^ Introducing JSON”. json.org. 2008年4月19日閲覧。
  3. ^ a b ongoing by Tim Bray · The Last JSON Spec
  4. ^ Subsume JSON a.k.a. JSON ⊂ ECMAScript · V8
  5. ^ Douglas Crockford: The JSON Saga - YouTube
  6. ^ A JSON value can be an object, array, number, string, true, false, or null. ECMA-404
  7. ^ JSONPath - XPath for JSON”. goessner.net. 2023年6月8日閲覧。
  8. ^ JSONPath Comparison”. cburgmer.github.io. 2024年5月10日閲覧。
  9. ^ JSON Developer's Guide”. Oracle Help Center. 2023年6月8日閲覧。
  10. ^ jovanpop-msft. “JSON Path Expressions - SQL Server”. learn.microsoft.com. 2023年6月8日閲覧。
  11. ^ MySQL :: MySQL 8.0 Reference Manual :: 11.5 The JSON Data Type”. dev.mysql.com. 2023年6月8日閲覧。
  12. ^ PostgreSQL: Documentation: 15: 9.16. JSON Functions and Operators
  13. ^ json-path Output Type — MongoDB Command Line Interface”. mongodb.com. 2023年6月8日閲覧。
  14. ^ Path”. Redis. 2023年6月8日閲覧。
  15. ^ JSON Lines”. jsonlines.org. 2024年7月4日閲覧。
  16. ^ ndjson/ndjson-spec: Specification”. 2024年7月4日閲覧。
  17. ^ Update specification_draft2.md · ndjson/ndjson-spec@c658c26
  18. ^ JSON5 – JSON for Humans”. JSON5. 2023年5月31日閲覧。
  19. ^ YAML is JSON”. 2009年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月15日閲覧。
  20. ^ 3.2.1. Representation Graph - YAML Ain’t Markup Language (YAML™) Version 1.2”. yaml.org. 2013年5月15日閲覧。



JSON

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 02:45 UTC 版)

ECMAScript for XML」の記事における「JSON」の解説

JSONは XML代替となる可能性がある。JSON は XML似たオブジェクト指向データ記述言語である。JSON は ECMA-404 として ECMAインタナショナル により標準化されており、JavaScript からは、 JSON オブジェクトメソッドにより操作する上掲の例を JSON を使った場合次のうになるconst json = `{ "vendor": "John", "items": [ { "type": "peas", "price": 4, "quantity": 6 }, { "type": "carrot", "price": 3, "quantity": 10 }, { "type": "chips", "price": 5, "quantity": 3 } ]}`;const sales = JSON.parse(json);alert(sales.items.find(item => item.type === "carrot").quantity);alert(sales.vendor);sales.items.forEach(item => alert(item.price));

※この「JSON」の解説は、「ECMAScript for XML」の解説の一部です。
「JSON」を含む「ECMAScript for XML」の記事については、「ECMAScript for XML」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「JSON」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JSON」の関連用語

JSONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JSONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【JSON】の記事を利用しております。
PHP Documentation GroupPHP Documentation Group
Copyright © 1997 - 2024 by the PHP Documentation Group.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJavaScript Object Notation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのECMAScript for XML (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS