ISO-8859-5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ISO-8859-5の意味・解説 

ISO/IEC 8859-5

(ISO-8859-5 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 01:45 UTC 版)

ISO/IEC 8859-5:1999 は、ISO/IEC 8859 の第5部であり、ラテン文字キリル文字用の文字コードの標準である。1988年に初版が制定された。

推奨MIME名は ISO-8859-5。

概要

ISO/IEC 8859-5 は以下の言語のために用いることができる。

本来はウクライナ語も対象言語であったが、初版制定当時の正書法からは除かれていて 1991年に復活した文字 ґ を含んでいない。同様に、初版制定後に正書法の定まったモンテネグロ語の文字 з́, с́ も含まれていない。

実際にはキリル文字の符号化文字集合としては KOI8-R (ロシア語)、KOI8-U (ウクライナ語)、MS-DOSコードページ 866、Microsoft Windowsコードページ 1251英語版 および Unicode などが使われ、ISO/IEC 8859-5 はほとんど使われていない。

符号表

ISO/IEC 8859-5
x0 x1 x2 x3 x4 x5 x6 x7 x8 x9 xA xB xC xD xE xF
0x 未使用
1x
2x SP ! " # $ % & ' ( ) * + , - . /
3x 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < = > ?
4x @ A B C D E F G H I J K L M N O
5x P Q R S T U V W X Y Z [ \ ] ^ _
6x ` a b c d e f g h i j k l m n o
7x p q r s t u v w x y z { | } ~
8x 未使用
9x
Ax NBSP Ё Ђ Ѓ Є Ѕ І Ї Ј Љ Њ Ћ Ќ SHY Ў Џ
Bx А Б В Г Д Е Ж З И Й К Л М Н О П
Cx Р С Т У Ф Х Ц Ч Ш Щ Ъ Ы Ь Э Ю Я
Dx а б в г д е ж з и й к л м н о п
Ex р с т у ф х ц ч ш щ ъ ы ь э ю я
Fx ё ђ ѓ є ѕ і ї ј љ њ ћ ќ § ў џ

関連項目

外部リンク



「ISO 8859-5」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ISO-8859-5」の関連用語

ISO-8859-5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ISO-8859-5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのISO/IEC 8859-5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS