HP-45
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 03:22 UTC 版)
![]()
HP-45
|
|
種別 | 関数電卓 |
---|---|
販売開始 | 1973 |
販売終了 | 1976 |
計算機 | |
入力方式 | RPN |
ディスプレイ | 赤色LED 7セグメントディスプレイ |
表示サイズ | 15 桁 (小数点が一桁使用)、指数:±10±99) |
プログラミング | |
メモリレジスタ | 4レジスタ操作可能スタック+9つのメモリレジスタ+LASTxレジスタ |
その他 | |
電源 | 内蔵充電池あるいは 115/230 V 交流電源(5 W) |
重量 | 電卓: 255 g (9 oz), 充電器: 140 g (5 oz) |
寸法 | 長さ: 147 mm(5.8 inch), 幅: 81 mm (3.2 inch), 高さ: 18 mm (0.7 inch) – 33 mm (1.3 inch) |
HP-45 はヒューレット・パッカードによって発売された2番目の関数電卓であり、HP-35の機能を拡張したものであった。HP-45 は 1973年[1] に希望小売価格 $395 で発売された[2] (2023年時点の$2,711と同等)[3] 。特に注目に値することは、シフトキーを先駆的に追加したことである。シフトキーはそれ以外のキーに追加機能を与えた。
この電卓のコード名は Wizard [4] である。電卓にコード名が使われた最初の事例であった。
HP-45 はイースターエッグも搭載した。それはユーザーにあまり正確ではないストップウォッチモードを利用することを可能にした[5] 。正確なストップウォッチモードは、HP-45 の後継である HP-55(1975年発売)で正式な機能とされた。
HP-45 のディスプレイ。隠されたタイマーが00時00分07秒と58/100秒を表示している。
HP-45 の機能 | |
---|---|
算術 | +, −, ×, ÷ |
三角関数 | sin, sin-1, cos, cos-1, tan, tan-1 (デグリー、ラジアン、グラード) |
対数 | log10x, 10x, logex, ex |
変換 | デグリー、ラジアン、グラード ↔ 度分秒 直交座標 ↔ 極座標 単位変換: cm/inch, kg/lb, ltr/gal |
その他 | 1/x, √x, x2, yx, n!, %, Δ%, π, ベクトル計算, レジスタ計算 統計計算(平均と標準偏差) 固定小数点と指数表示モード。0〜9の小数位で四捨五入。 |
エミュレーター
いくつかの個人と企業は HP-45 のソフトウェアエミュレーターを開発した。
- Nonpareil, high-fidelity simulator for calculators
- HP-45 だけでなく他の機種もエミュレートする。GNU General Public License (GPL)の下でライセンスされる。Microsoft Windows で利用可能。
- HP-45 Emulator
- Javaで書かれた HP-45 のエミュレーターである。GPL 3の下でライセンスされる。Android[6] と Symbian[7] で利用可能。
- HP-45 Windows Phone 7 App[リンク切れ]
- Windows Phone 7 用のエミュレーター
- HP-45 Emulator in JavaScript
- ウェブブラウザ上でオリジナルを正確にシミュレーションするために HP-45 の ROM を JavaScript へ変換した。
関連項目
出典
- ^ “HP Virtual Museum: Hewlett-Packard-45 advanced scientific pocket calculator, 1973”. 2017年10月15日閲覧。
- ^ Free, John R. (1974年4月). “Those incredible new scientific pocket calculators”. p. 124. 2017年10月15日閲覧。
- ^ Federal Reserve Bank of Minneapolis Community Development Project. “Consumer Price Index (estimate) 1800–” (英語). Federal Reserve Bank of Minneapolis. 2019年1月2日閲覧.
- ^ HP Calculator History – The HP-45
- ^ HP-45 Calculator as a Stopwatch
- ^ Android
- ^ Symbian
外部リンク
- https://patents.google.com/patent/US3892958 Inverse/complementary function prefix key, patent US3892958A
- http://www.hpmuseum.org/hp45.htm
- http://www.digibarn.com/collections/calculators/hp45/index.html
- http://www.xnumber.com/xnumber/WMJ_hp45.htm
H.P.45(H.P.42W)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 16:28 UTC 版)
「ハンドレページ H.P.42」の記事における「H.P.45(H.P.42W)」の解説
H.P.45は、インペリアル・エアウェイズのヨーロッパ路線用として、航続距離と貨物搭載能力を減らす代わりに、より多くの乗客を運べるようにしたものである。 G-AAXC「ヘラクレス」号 G-AAXCは、ギリシャ神話の有名な英雄で、ゼウスとアルクメーネーの息子ヘーラクレースの名が付けられた。ヘラクレス(Heracles)号の初飛行は1931年8月8日で、1940年3月3日にイギリス空軍に徴用された。本機はブリストルのウィットチャーチ空港で1940年3月19日に強風によってハンノ号と衝突し、ともに修理不能の損害を受けた。 本機はベルギーのコミック「ヨーコ・ツノ」の第5巻『永遠へのメッセージ(en:Message pour l'éternité)』に登場し、またロイ・ロックウッドが1934年に製作した短篇ドキュメンタリー『空港(Airport)』でも取り上げられている G-AAXD「ホラティウス」号 G-AAXDは、古代ローマの伝説的な英雄ホラティウスの名が付けられた。ホラティウス(Horatius)号は1931年11月6日に初飛行した。1938年9月、ホラティウス号はケント州リム空港で不時着し、左舷下部と左の下翼に損害を受けたが、修理を受けてサービスに復帰した。第二次世界大戦は始まると空軍に徴用された。1939年11月7日、輸送任務でフランスから戻る途中、悪天候により目的地のエクセターを見出すことができず、デヴォン州ティヴァートンのゴルフコースに緊急着陸したが、その際2本の木に衝突して破壊された。 G-AAXE「ヘンギスト」号 G-AAXEは当初「ヘスペリデス(Hesperides)」号と名付けられたが、すぐに伝説的なイギリスの征服者でホルサの兄弟であるヘンギスト(Hengist)の名に改称した。ヘンギスト号は1931年12月8日に初飛行した。後にヨーロッパ航路用から東方航路用に改造された。ヘンギストは1937年5月31日、カラチでの飛行船格納庫火災事故に巻き込まれて焼失した。本機はH.P.42 / 45のうち第二次世界大戦前に失われた唯一の機体である。また、クロフツの倒叙推理小説『クロイドン発12時30分』の冒頭に登場する旅客機も本機である。 G-AAXF「ヘレナ」号 G-AAXFは「トロイのヘレン」として知られるギリシャ神話のヘレネーから、「ヘレナ(Helena)」と名づけられた。初飛行は1931年12月30日だった。その後ヘンギスト号と同じく東方空路用に改造された。ヘレナ号は、1940年5月に空軍第271飛行隊に徴用された。同年、着陸事故を起こして飛行停止となり、事故後の検査によって腐食のため廃棄処分と決定され、1941年にスクラップとなった。しかし胴体前部はなお数年の間、イギリス海軍のオフィスとして使用されていた。 H.P.45「ヘレナ」号(G-AAXF)
※この「H.P.45(H.P.42W)」の解説は、「ハンドレページ H.P.42」の解説の一部です。
「H.P.45(H.P.42W)」を含む「ハンドレページ H.P.42」の記事については、「ハンドレページ H.P.42」の概要を参照ください。
- HP-45のページへのリンク