2018_FIFAワールドカップセネガル代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018_FIFAワールドカップセネガル代表の意味・解説 

2018 FIFAワールドカップセネガル代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 05:15 UTC 版)

2018 FIFAワールドカップセネガル代表 (2018 フィーファ ワールドカップ セネガル だいひょう)とは、2018年ロシアで開催されるFIFAワールドカップサッカーセネガル代表である。

概要

登録メンバー

最終登録メンバー

  • 「選手名」欄の「」は、キャプテン(主将)
  • 「年齢」「所属クラブ」は、大会開幕時点(2018年6月14日)。
  • 「出場状況」欄の「○」はフル出場、「」は途中交代アウト、「」は途中交代イン、「」は獲得得点をそれぞれ示す。
背番号 選手名 Pos. 生年月日(年齢) 所属クラブ 出場状況 備考
ポーランド
6月19日
日本
6月24日
コロンビア
6月28日
1 アブドゥライェ・ディアロ GK (1992-03-30)1992年3月30日(26歳) レンヌ
2 アダマ・ムベング DF (1993-12-01)1993年12月1日(24歳) カーン
3 カリドゥ・クリバリ DF (1991-06-20)1991年6月20日(26歳) ナポリ
4 カラ・ムボジ DF (1989-11-11)1989年11月11日(28歳) アンデルレヒト
5 イドリッサ・ゲイェ MF (1989-09-26)1989年9月26日(28歳) エヴァートン
6 サリフ・サネ DF (1990-08-25)1990年8月25日(27歳) ハノーファー
7 ムサ・ソウ FW (1986-01-19)1986年1月19日(32歳) ブルサスポル
8 シェイフ・クヤテ MF (1989-12-21)1989年12月21日(28歳) ウェストハム・ユナイテッド
9 マメ・ビラム・ディウフ FW (1987-12-16)1987年12月16日(30歳) ストーク・シティ
10 サディオ・マネ FW (1992-04-10)1992年4月10日(26歳) リヴァプール
11 シェイク・エンドイェ MF (1986-03-29)1986年3月29日(32歳) バーミンガム・シティ
12 ユスフ・サバリ DF (1993-03-05)1993年3月5日(25歳) ボルドー
13 アルフレッド・エンディアイェ MF (1990-03-06)1990年3月6日(28歳) ウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズ
14 ムッサ・コナテ FW (1993-04-03)1993年4月3日(25歳) アミアン
15 ディアフラ・サコ FW (1989-12-24)1989年12月24日(28歳) レンヌ
16 ハディム・エンディアイェ GK (1985-04-05)1985年4月5日(33歳) オロヤ
17 バドゥ・エンディアイェ MF (1990-10-27)1990年10月27日(27歳) ストーク・シティ
18 イスマイラ・サール FW (1998-02-25)1998年2月25日(20歳) レンヌ
19 エムベイェ・ニアン FW (1994-12-19)1994年12月19日(23歳) トリノ
20 ケイタ・バルデ FW (1995-03-08)1995年3月8日(23歳) モナコ
21 ラミーヌ・ガサマ DF (1989-10-20)1989年10月20日(28歳) アランヤスポル
22 ムサ・ワゲ DF (1998-10-04)1998年10月4日(19歳) オイペン
23 アルフレッド・ゴミス GK (1993-09-05)1993年9月5日(24歳) SPAL

予備登録メンバー

バックアップメンバー

スタッフ

試合結果

日時はすべて現地時間

グループ H

チーム
1 コロンビア 3 2 0 1 5 2 +3 6
2 日本 3 1 1 1 4 4 0 4
3 セネガル 3 1 1 1 4 4 0 4
4 ポーランド 3 1 0 2 2 5 −3 3

ポーランド vs セネガル (Match 15)

ポーランド[2]
セネガル[2]

ポーランド
GK 1 ヴォイチェフ・シュチェスニー
RB 20 ウカシュ・ピシュチェク 83分
CB 4 チアゴ・チョネク
CB 2 ミハウ・パズダン
LB 13 マチェイ・リブス
CM 10 グジェゴシュ・クリホビアク 12分
CM 19 ピオトル・ジエリンスキ
RW 16 ヤクブ・ブワシュチコフスキ 46分
AM 7 アルカディウシュ・ミリク 73分
LW 11 カミル・グロシツキ
CF 9 ロベルト・レヴァンドフスキ
控え
DF 3 アルトゥル・イェンドジェイチク
DF 5 ヤン・ベドナレク 46分
MF 6 ヤツェク・グラルスキ
MF 8 カロル・リネティ
GK 12 バルトシュ・ビャウコフスキ
FW 14 ウカシュ・テオドルチュク
DF 15 カミル・グリク
MF 17 スワヴォミル・ペシュコ
DF 18 バルトシュ・ベレシンスキ 83分
MF 21 ラファウ・クルザワ
GK 22 ウカシュ・ファビアンスキ
FW 23 ダヴィド・コフナツキ 73分
監督
アダム・ナヴァウカ

セネガル
GK 16 ハディム・エンディアイェ
RB 22 ムサ・ワゲ
CB 3 カリドゥ・クリバリ
CB 6 サリフ・サネ 49分
LB 12 ユスフ・サバリ
RM 10 サディオ・マネ
CM 13 アルフレッド・エンディアイェ 87分
CM 5 イドリッサ・ゲイェ 72分
LM 18 イスマイラ・サール
CF 9 マメ・ディウフ 62分
CF 19 エムベイェ・ニアン 75分
控え
GK 1 アブドゥライェ・ディアロ
DF 2 アダマ・ムベング
DF 4 カラ・ムボジ
FW 7 ムサ・ソウ
MF 8 シェイフ・クヤテ 87分
MF 11 シェイク・エンドイェ 62分
FW 14 ムッサ・コナテ 75分
FW 15 ディアフラ・サコ
MF 17 バドゥ・エンディアイェ
FW 20 ケイタ・バルデ
DF 21 ラミーヌ・ガサマ
GK 23 アルフレッド・ゴミス
監督
アリウ・シセ

Man of the Match:
エムベイェ・ニアン (セネガル)[1]

副審:[1]
ヤセル・トゥレファト (バーレーン)
タレブ・アル=マーリ (カタール)
第4の審判:
アブドゥルラフマン・アル=ジャシム (カタール)
予備副審:
モハメド・アル=ハンマーディー (アラブ首長国連邦)
ビデオ副審:
アルトゥル・ソアレス・ジアス (ポルトガル)
アシスタントビデオ副審:
チアゴ・マルチンス (ポルトガル)
エルナン・マイダナ (アルゼンチン)
ウィルトン・サンパイオ (ブラジル)


日本 vs セネガル (Match 32)

2018年6月24日
20:00 YEKT (UTC+5)
日本 2 - 2 セネガル
乾貴士  34分
本田圭佑  78分
レポート マネ  11分
ワゲ  71分
日本[4]
セネガル[4]

日本
GK 1 川島永嗣
RB 19 酒井宏樹
CB 22 吉田麻也
CB 3 昌子源
LB 5 長友佑都
CM 17 長谷部誠 90+4分
CM 7 柴崎岳
RW 8 原口元気 75分
AM 10 香川真司 72分
LW 14 乾貴士 68分 87分
CF 15 大迫勇也
控え
DF 2 植田直通
MF 4 本田圭佑 72分
DF 6 遠藤航
FW 9 岡崎慎司 75分
MF 11 宇佐美貴史 87分
GK 12 東口順昭
FW 13 武藤嘉紀
MF 16 山口蛍
MF 18 大島僚太
DF 20 槙野智章
DF 21 酒井高徳
GK 23 中村航輔
監督
西野朗

セネガル
GK 16 ハディム・エンディアイェ
RB 12 ユスフ・サバリ 90分
CB 3 カリドゥ・クリバリ
CB 6 サリフ・サネ
LB 22 ムサ・ワゲ
CM 17 バドゥ・エンディアイェ 81分
CM 13 アルフレッド・エンディアイェ 65分
CM 5 イドリッサ・ゲイェ
RF 18 イスマイラ・サール
CF 19 エムベイェ・ニアン 59分 86分
LF 10 サディオ・マネ
控え
GK 1 アブドゥライェ・ディアロ
DF 2 アダマ・ムベング
DF 4 カラ・ムボジ
FW 7 ムサ・ソウ
MF 8 シェイフ・クヤテ 65分
FW 9 マメ・ディウフ 86分
MF 11 シェイク・エンドイェ 90+1分 81分
FW 14 ムサ・コナテ
FW 15 ディアフラ・サコ
FW 20 ケイタ・バルデ
DF 21 ラミーヌ・ガサマ
GK 23 アルフレッド・ゴミス
監督
アリウ・シセ

Man of the Match:
サディオ・マネ (セネガル)[3]

副審:[3]
エレニト・ディ・リベラトーレ (イタリア)
マウロ・トノリーニ (イタリア)
第4の審判:
アブドゥルラフマン・アル=ジャシム (カタール)
予備副審:
タレブ・アル=マーリ (カタール)
ビデオ副審:
マッシミリアーノ・イラッティ (イタリア)
アシスタントビデオ副審:
チアゴ・マルチンス (ポルトガル)
エルナン・マイダナ (アルゼンチン)
パウロ・ヴァレーリ (イタリア)


セネガル vs コロンビア (Match 48)

2018年6月28日
18:00 SAMT (UTC+4)
セネガル 0 - 1 コロンビア
レポート ミナ  74分
サマーラ・アリーナ (サマーラ)
観客数: 41,970人[5]
主審: ミロラド・マジッチ (セルビア)[5]
セネガル[6]
コロンビア[6]

セネガル
GK 16 ハディム・エンディアイェ
RB 21 ラミーヌ・ガサマ
CB 6 サリフ・サネ
CB 3 カリドゥ・クリバリ
LB 12 ユスフ・サバリ 74分
RM 18 イスマイラ・サール
CM 8 シェイフ・クヤテ
CM 5 イドリッサ・ゲイェ
LM 10 サディオ・マネ
CF 20 ケイタ・バルデ 80分
CF 19 エムベイェ・ニアン 51分 86分
控え
GK 1 アブドゥライェ・ディアロ
DF 2 アダマ・ムベング
DF 4 カラ・ムボジ
FW 7 ムサ・ソウ
FW 9 マメ・ディウフ
MF 11 シェイク・エンドイェ
MF 13 アルフレッド・エンディアイェ
FW 14 ムサ・コナテ 80分
FW 15 ディアフラ・サコ 86分
MF 17 バドゥ・エンディアイェ
DF 22 ムサ・ワゲ 74分
GK 23 アルフレッド・ゴミス
監督
アリウ・シセ

コロンビア
GK 1 ダビド・オスピナ
RB 4 サンティアゴ・アリアス
CB 23 ダビンソン・サンチェス
CB 13 ジェリー・ミナ
LB 17 ホアン・モヒカ 45分
CM 15 マテウス・ウリベ 83分
CM 6 カルロス・サンチェス
RW 11 フアン・クアドラード
AM 20 フアン・キンテロ
LW 10 ハメス・ロドリゲス 31分
CF 9 ラダメル・ファルカオ 89分
控え
DF 2 クリスティアン・サパタ
DF 3 オスカル・ムリージョ
MF 5 ウィルマール・バリオス
FW 7 カルロス・バッカ
GK 12 カミロ・バルガス
FW 14 ルイス・ムリエル 31分
MF 16 ジェフェルソン・レルマ 83分
DF 18 ファリド・ディアス
FW 19 ミゲル・ボルハ 89分
FW 21 ホセ・イスキエルド
GK 22 ホセ・クアドラード
MF 8 アベル・アギラール (欠席)
監督
ホセ・ペケルマン

Man of the Match:


ジェリー・ミナ (コロンビア)[7]

副審:[7]
ミロヴァン・リスティッチ (セルビア)
ダリボル・ジュルジェヴィッチ (セルビア)
第4の審判:
バムラク・テセマ・ウェイェサ (エチオピア)
予備副審:
ハサン・アル=マーリ (アラブ首長国連邦)
ビデオ副審:
ダニー・マッケリ (オランダ)
アシスタントビデオ副審:
バスティアン・ダンケルト (ドイツ)
エレニート・ディ・リベラトーレ (イタリア)
ジャンルカ・ロッキ (イタリア)

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d Match report – Group H – Poland-Senegal” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2018年6月19日). 2018年6月20日閲覧。
  2. ^ a b Tactical Line-up – Group H – Poland-Senegal” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (19 June 2018). 19 June 2018閲覧。
  3. ^ a b c d Match report – Group H – Japan v Senegal” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (24 June 2018). 2018年6月25日閲覧。
  4. ^ a b Tactical Line-up – Group H – Japan v Senegal” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (24 June 2018). 24 June 2018閲覧。
  5. ^ a b Match report – Group H – Senegal v Colombia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (28 June 2018). 2018年6月29日閲覧。
  6. ^ a b Tactical Line-up – Group H – Senegal v Colombia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (28 June 2018). 28 June 2018閲覧。
  7. ^ a b Match report – Group H – Poland v Colombia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (24 June 2018). 2018年6月25日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク



「2018 FIFAワールドカップセネガル代表」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018_FIFAワールドカップセネガル代表」の関連用語

2018_FIFAワールドカップセネガル代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018_FIFAワールドカップセネガル代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018 FIFAワールドカップセネガル代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS