2年+(2)組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:43 UTC 版)
鳥束たちが在籍するクラス。巛組に次いで登場が多い。灰呂によると、燃堂並の運動機能を持つ生徒が多く集う体育会系クラスらしい。 鳥束 零太(とりつか れいた) 声 - 花江夏樹 誕生日:9月10日/身長:177cm/体重:61kg/血液型:B型。 霊能力者の男子生徒。オカルト部部長。 端正な顔立ちと紫色の髪が特徴で、頭に白い布を巻いている。語尾に「〜ッス」を付ける。 幽霊から斉木の存在を知り、彼に弟子入りを志願するが断られる。その後、家庭の事情で斉木が通うPK学園に転校する。転校当初は女子の守護霊を言い当てて人気者となるが、スケベな性格から女子に嫌われるようになる。好きな相手は夢原と同じ様にしばしば変わる。基本的にはモテないが、霊を憑依させればその限りでない。特殊な相手には好意を寄せられることもある。 その軟派で欲望に正直すぎる性格から斉木に「澄んだ目をしたクズ」として嫌われる。一方で、霊能力のために幽霊と人間の区別がつかなかったり、彼の守護霊が燃堂父であることなどについては、同じ異能者として同情する。 ボケ役の要素が強いが、斉木がボケに回った際はツッコミに回る事もある。 勉強は苦手で幽霊に頼ろうとしているため、期末テストの順位は181人中174位と学力はかなり低い。 斉木のことを当初「師匠」、転校以降は「斉木さん」と呼ぶ。また、斉木・相卜とともに異能者のグループ「PK学園サイキッカーズ」を(勝手に)構成する。 初恋の相手はミヨちゃん(幽霊)。 名前の由来は「取り憑かれた」。 佐藤 広(さとう ひろし) 声 - 小野賢章 誕生日1月25日/身長:169.9cm/体重61kg 「普通」の男子生徒。野球部所属。 学力・身長・体重・思考・家族構成などあらゆる面で、連載当時の日本における男子高校生の「普通」を体現し、周囲の環境にも影響を与える。普通に憧れる斉木が強い関心と憧れを持つ。しかし、本人は無個性な自分に劣等感を持ち、バンドや洋楽等に興味を惹かれている。鈴宮の不幸を無効化させる力があることが発覚し、後に鈴宮に密かに好意を寄せる。 準レギュラーでありながら、斉木と直接の関わりがない数少ない人物の一人である。 サラリーマンの父と専業主婦の母、スイミングスクールに通う弟がいる。 鈴宮 陽衣(すずみや ひい) 声 - 東山奈央 誕生日:8月28日/身長:166cm/体重:48.5kg/血液型:O型。 第257χから登場する校生の女子生徒。愛称「ひーちゃん」。 アホ毛が特徴。彼女の守護霊が全く機能せず、鳥束から能力者と疑われるほどの不幸体質になる。すさまじく禍々しいオーラを出す。また近くにいる他人さえも不運に巻き込むが、本人は自分が単なるドジだと勘違いしている。 自身の不運と誤解が重なった事で鳥束に本気で惚れてしまう。後に守護霊は鳥束に喝を入れられ改心するが、それ以降彼女は登場しないので不幸体質が改善された描写は描かれていない。 篠田 タケル(しのだ タケル) 声 - 内匠靖明 4月10日生まれ、血液型B型。 5χから21χにかけて夢原の彼氏となる男子生徒。 端正な顔立ちで、左目の下の泣きボクロが特徴。本人に自覚はないが、行動・言動には全くセンスが無い。 それ故夢原と破局するが、その後も想いを引きずる。彼女と復縁するために、鳥束ら+組の素人男子4人でバンド「エターナルダイヤモンドベロニカ」を結成する。 大堀 幸一(おおほり こういち) 9月19日生まれ、血液型A型。 同性愛者の男子生徒。灰呂に好意を持ち、しばしば彼の周りに出没する。
※この「2年+(2)組」の解説は、「斉木楠雄のΨ難」の解説の一部です。
「2年+(2)組」を含む「斉木楠雄のΨ難」の記事については、「斉木楠雄のΨ難」の概要を参照ください。
- 2年+組のページへのリンク