非常任理事国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 機関 > 理事国 > 非常任理事国の意味・解説 

非常任理事国

読み方:ひじょうにんりじこく
英語:non-Permanent members

国際連合安全保障理事会のうち、常任理事国除いた10カ国。非常任理事国は国連加盟国から選出される

非常任理事国の任期2年で、1年ごとにその半数改選される。非常任理事国の地域ごとに分配されている。非常任理事国はその基づいて選挙決定する

2013年8月現在、韓国パキスタンアゼルバイジャントーゴモロッコルワンダオーストラリアグアテマラアルゼンチンルクセンブルクが非常任理事国である。

ひ‐じょうにんりじこく〔‐ジヤウニンリジコク〕【非常任理事国】

読み方:ひじょうにんりじこく

国際連合安全保障理事会構成する15か国のうち、五つ常任理事国以外の理事国総会選出され任期2年で、再選認められない


非常任理事国(ひじょうにんりじこく)(non-permanent member of the UN Security Council)

2年任期つきで安全保障理事会構成する理事国

国際連合国連)の安全保障理事会安保理)を構成する15か国の理事国のうち、常任理事国を除く10か国の理事国を指す。毎年国連総会で5か国ずつ改選される

国連安保理手続き事項以外の重要な問題決議するには、すべての常任理事国を含む9か国以上の賛成なければならない。したがってすべての常任理事国賛成した決議案あっても、7か国の非常任理事国が反対に回れ決議案成立しない

非常任理事国の参加枠地域ごとに分配されており、現在は、アフリカから3か国、アジアラテンアメリカ西ヨーロッパからそれぞれ2か国、東ヨーロッパから1か国となっている。任期2年だが、2期続けて選出認められていない

日本は、過去8回と多くの非常任理事国入り果たしている。

国連は、9月27日総会新しい非常任理事国を選んだ2003年から加わるのは、ドイツ・スペイン・パキスタン・チリ・アンゴラの5か国。1年任期残したブルガリア・カメルーン・ギニア・メキシコ・シリアの5か国とともに非常任理事国として安全保障理事会参加する

関連キーワード「安全保障理事会

(2002.10.02更新


国際連合安全保障理事会

(非常任理事国 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 15:04 UTC 版)

国際連合安全保障理事会(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかい、英語: United Nations Security Council、UNSC)は、国際連合主要機関の1つ。世界の平和と安全の維持に主要な責任を負っており、国際連合の6つの主要機関の中で最も大きな権限を持ち、法的に国連加盟国に拘束力を持つ決議を行うことができる、事実上の最高意思決定機関である。


注釈

  1. ^ 正式名称はグレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国である
  2. ^ 正式名称はソヴィエト社会主義共和国連邦である
  3. ^ バングラデシュが当選。

出典

  1. ^ a b Security Council Presidency” (英語). 国際連合. 2024年4月2日閲覧。
  2. ^ 安保理(あんぽり)の意味”. goo国語辞書. 2020年10月20日閲覧。
  3. ^ Weiss, Thomas G. The Illusion of UN Security Council Reform (PDF) , Washington Quarterly, Autumn 2003
  4. ^ 安全保障理事会”. 2021年2月20日閲覧。
  5. ^ 高橋洋一 (2022年3月18日). “国連安保理、常任理事国からロシアを外すだけでは不十分…改革に限界も G7中心の〝世界平和〟体制を”. 夕刊フジ. https://www.zakzak.co.jp/article/20220318-4DMC4RCJFJLILJULEZ54HHQLNQ/ 2022年7月14日閲覧。 
  6. ^ 我が国の過去の選挙結果 (PDF) - 外務省
  7. ^ 日本の国連安保理非常任理事国への選出について(外務大臣談話)”. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2022年6月9日閲覧。
  8. ^ a b 日本、問われる外交手腕 12回目の非常任理事国―国連安保理改選”. 時事通信社 (2022年6月10日). 2022年6月10日閲覧。
  9. ^ a b 日本が国連安保理の非常任理事国に当選 加盟国中最多の12回目”. 日本放送協会 (2022年6月10日). 2022年6月10日閲覧。
  10. ^ “サウジ、安保理非常任理事国を辞退”. 日本経済新聞. (2013年10月18日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1804O_Y3A011C1FF1000/ 2013年10月20日閲覧。 
  11. ^ “サウジアラビア:国連安保理「非常任」辞退 「二重基準」を批判”. 毎日新聞. (2013年10月19日). オリジナルの2013年10月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131020093246/http://mainichi.jp/select/news/20131019ddm007030031000c.html 2022年6月10日閲覧。 
  12. ^ “サウジアラビア、安保理の非常任理事国ポストを辞退”. 朝日新聞. (2013年10月19日). オリジナルの2013年10月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131019145855/http://www.asahi.com/international/update/1019/TKY201310180542.html 2022年6月10日閲覧。 
  13. ^ “非常任理事国にヨルダン サウジ辞退を受け選出”. 朝日新聞. (2013年12月7日). オリジナルの2013年12月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131207112544/http://www.asahi.com/articles/TKY201312070072.html 2022年6月10日閲覧。 


「国際連合安全保障理事会」の続きの解説一覧

非常任理事国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 12:18 UTC 版)

国際連合安全保障理事会」の記事における「非常任理事国」の解説

非常任理事国は再任出来ず、必ず退任する選出の手順はまず各地域グループ候補選び国際連合総会承認される。 非常任理事国一覧(公式サイト記載順) 国地域グループ任期 アルバニア EEG 2022年1月1日 - 2023年12月31日 ブラジル GRULAC 2022年1月1日 - 2023年12月31日 ガボン アフリカ 2022年1月1日 - 2023年12月31日 ガーナ アフリカ 2022年1月1日 - 2023年12月31日 インド アジア太平洋 2021年1月1日 - 2022年12月31日 アイルランド WEOG 2021年1月1日 - 2022年12月31日 ケニア アフリカ 2021年1月1日 - 2022年12月31日 メキシコ GRULAC 2021年1月1日 - 2022年12月31日 ノルウェー WEOG 2021年1月1日 - 2022年12月31日 アラブ首長国連邦 アジア太平洋 2022年1月1日 - 2023年12月31日 日本の非常任理事国入り 2022年現在日本13回非常任理事国選挙立候補して1978年辞退した1度除いて12当選しており、加盟国の中で最多となっている。1958年-1959年1966年-1967年1971年-1972年1975年-1976年1981年-1982年1987年-1988年1992年-1993年1997年-1998年2005年-2006年2009年-2010年2016年-2017年理事国務めたほか、2023年-2024年理事国選出されている。2018年現在通算の期間は22年となった日本12当選する一方、140か国は1度だけの選出か未選出である。2008年10月17日実施され2009-10年の改選当たっては、アジア・グループでは日本の他にイラン立候補していた。 サウジアラビアの辞退 サウジアラビア2013年10月17日一度当選したが、翌18日安全保障理事会メカニズム二重基準国際紛争への適切な対応を不可能にしていると批判して、非常任理事国入り辞退するとの声明行ったこのためサウジアラビア代わりとなる非常任理事国を選ぶやり直し投票12月6日行われヨルダン選出された。

※この「非常任理事国」の解説は、「国際連合安全保障理事会」の解説の一部です。
「非常任理事国」を含む「国際連合安全保障理事会」の記事については、「国際連合安全保障理事会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「非常任理事国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



非常任理事国と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「非常任理事国」の関連用語

非常任理事国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



非常任理事国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際連合安全保障理事会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国際連合安全保障理事会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS