阪神共和国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 08:02 UTC 版)
「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-の登場人物」の記事における「阪神共和国」の解説
大阪をモチーフにしたような感じの国で、国のかたちが虎型。別名虎の国。この国に居る人間には必ず巧断(くだん)が一つ憑く。アニメではハンシン共和国。 有洙川空汰(ありすがわ そらた) 声 - 陶山章央 阪神共和国に来た小狼達を招き入れた、下宿屋の主人兼歴史教師。大阪弁口調(阪神共和国では古語)。ノリ好きな愛妻家。各世界の空汰(国によってはアニメ版のみ)は異世界の同一人物。 初出は『X』の同名人物。 有洙川嵐(ありすがわ あらし) 声 - 平松晶子 空汰の妻で、下宿屋の管理人。空汰と結婚する前は巫女であり、今でも霊力がある。口数少なく、礼儀正しい。空汰を冷淡な態度で接しているも、心底では惚れている模様。各世界の嵐(国によってはアニメ版のみ)は異世界の同一人物。 初出は『X』の鬼咒嵐(きしゅう あらし)。 浅黄笙悟(あさぎ しょうご) 声 - 檜山修之 阪神共和国で活躍する自警団「ゴーグルチーム」のリーダー。縄張り争いが好きで、よく辺りの建造物を壊している。自警団のリーダーらしく、無闇に暴れるようなことはしない。憑いている巧断は、水を操るエイ姿でありトップクラスの力を持つ。小狼を気に入っている様子。プリメーラの彼氏で、彼女とはたまに遊ぶようだが、実家の酒屋の手伝いで忙しく、あまり相手にしてないようだ。正義に非常に慕われている。各世界の笙悟(名はアサギの場合も、国によってはアニメ版のみ)は異世界の同一人物。 初出は劇場版『X』の同名人物。 斉藤正義(さいとう まさよし) 声 - 瀧本富士子 阪神共和国に住む少年で、彼に似た姿をした上から4番目に強い巧断を憑けている。笙悟の戦いに巻き込まれかけたところを、小狼に助けられた。一番強い巧断を憑けられる者に憧れている。実は、彼自身もかなりの心の強さと潜在能力を秘めている。後に、笙悟に誘われて彼の自警団に入った。ピッフル国の正義は異世界の同一人物。 初出は『CLAMP学園探偵団』の同名人物、巧断は『魔法騎士レイアース』のサンユン(もしくは「巨大サンユン」)。 木之本桃矢(きのもと とうや) 声 - 三木眞一郎 お好み焼き店「鶴橋 風月」(アニメ版では「星月」)の店員。小狼に玖楼国王である桃矢と間違われて以来、あだ名が「王様」になった(各世界の「桃矢」のあだ名も「王様(もしくは元・王様)」)。各世界の桃矢(国によってはアニメ版のみ)は異世界の同一人物。 初出は『カードキャプターさくら』の同名人物。 月城雪兎(つきしろ ゆきと) 声 - 宮田幸季 お好み焼き店「鶴橋 風月」(アニメ版では「星月」)の店員。各世界の雪兎(国によってはアニメ版のみ)は異世界の同一人物。 初出は『カードキャプターさくら』の同名人物。 蟹夫(かにお) 声 - 桜井敏治 笙悟のチームとナワバリ争いをしているチームのリーダー。体の一部を刃物にする巨大なカブトガニのような一級巧断をあやつる。正義には嫌われている。桜都国の運送業者とピッフル国のドラゴンフライレーサー(共にガヤとして登場)は異世界の同一人物。 本作のオリジナルキャラクター。 プリメーラ 声 - 望月久代 阪神共和国で人気のアイドルであり、笙悟とは恋仲。笙悟が大好きで、彼が実家の手伝いなどで忙しくてなかなか会えない事に不満を覚えている。天衣無縫な性格。わがままで自己中心的な所がある上に思い込みが激しい。時には、思いつきでとった行動が周囲に迷惑をかける。彼女の拡声器型巧断もトップクラス並みで、吹き込まれた声を具現化し文字を立体化、かつ巨大化して相手を攻撃するという攻撃をする。ダローガ公国のプリメーラ(登場はアニメ版のみ)は、異世界の同一人物。 初出は『魔法騎士レイアース』の同名人物。
※この「阪神共和国」の解説は、「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-の登場人物」の解説の一部です。
「阪神共和国」を含む「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-の登場人物」の記事については、「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-の登場人物」の概要を参照ください。
- 阪神共和国のページへのリンク