阪神二軍監督からの退任後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:59 UTC 版)
「掛布雅之」の記事における「阪神二軍監督からの退任後」の解説
2017年10月27日に、阪神球団が「オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー(SEA)」という役職を新設したうえで、掛布を同年11月1日付でSEAに就任させることを発表した。掛布がプロ野球球団でフロントの役職に就くことは初めてで、チーム編成に関するオーナーへのアドバイスや(二・三軍を含む)他球団の視察などの役割を担ったが、契約期間の満了を機に2019年10月31日で退任。同日付で阪神球団をいったん退団した。 その一方で、SEA在任中の2018年シーズンからは、サンテレビ、スカイ・エー、MBSラジオ、日本テレビ、読売テレビの阪神戦中継でゲスト解説者として再び出演。2020年2月14日から2週間限定で公開されている阪神タイガース創立85周年記念ドキュメンタリー映画『阪神タイガース THE MOVIE~猛虎神話集~』(製作:『TIGERS THE MOVIE』製作委員会、配給:KADOKAWA)では、阪神の関係者を代表してナビゲーターを務めている。 2020年1月からは、阪神電気鉄道(阪神タイガースの親会社)と契約したうえで、新設ポストの「HANSHIN LEGEND TELLER(ハンシン・レジェンド・テラー)」へ就任。NPB史上初の特別職で、野球解説者・タレントとしての活動と並行しながら、野球全般の振興に関する助言役や、現役時代の活躍を知る人物が多い関西財界とのパイプ役を担う。また、2015年以来5年振りに、報知新聞社野球評論家としての活動を再開している。
※この「阪神二軍監督からの退任後」の解説は、「掛布雅之」の解説の一部です。
「阪神二軍監督からの退任後」を含む「掛布雅之」の記事については、「掛布雅之」の概要を参照ください。
- 阪神二軍監督からの退任後のページへのリンク