金沢イボンヌ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 07:51 UTC 版)
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。
|
|
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||
フルネーム | かなざわ いぼんぬ すこっと | |||||||||||||||||||||||
ラテン文字 | Yvonne Kanazawa Scott | |||||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||
競技 | トラック競技 (ハードル) | |||||||||||||||||||||||
種目 | 100mH | |||||||||||||||||||||||
大学 | コロラド大学 | |||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1974年11月19日(50歳) | |||||||||||||||||||||||
出身地 | 東京都新宿区 | |||||||||||||||||||||||
身長 | 173cm | |||||||||||||||||||||||
体重 | 65kg | |||||||||||||||||||||||
引退 | 2005年 | |||||||||||||||||||||||
成績 | ||||||||||||||||||||||||
オリンピック | 100mH 準決勝2組8着 (2000年) | |||||||||||||||||||||||
世界選手権 | 100mH 2次予選3組8着 (1999年) 4x100mR 予選3組5着 (1999年) |
|||||||||||||||||||||||
国内大会決勝 | 日本選手権 100mH 優勝 (1995,96,97,98,99,2000,02,03年) |
|||||||||||||||||||||||
自己ベスト | ||||||||||||||||||||||||
60m | 7秒53 (1999年) | |||||||||||||||||||||||
100m | 11秒73 (1999年) | |||||||||||||||||||||||
200m | 23秒94 (1999年) | |||||||||||||||||||||||
60mハードル | 8秒12 (1999年) | |||||||||||||||||||||||
100mハードル | 13秒00 (2000年) | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
編集 ![]() |
金沢 イボンヌ (かなざわ イボンヌ、米国での旧姓のフルネーム: Yvonne Kanazawa Scott、婚姻後の氏名: Yvonne Wade[1]、 1974年11月19日 - )は、日本の元陸上競技選手で、現在は陸上コーチ。
人物
100メートルハードルで13秒00の元日本記録保持者。元400メートルリレー走日本記録保持者。
東京都新宿区出身。母親は日本人、父親はジャマイカ系アメリカ人である[2]。2歳の時にアメリカ移住。高校から陸上を始める。
1992年、コロラド大学に入学。1995年、東京陸協所属に登録し、日本国内の大会に出場。1996年、日本選手権兼五輪選考会で日本記録で優勝し、アトランタ五輪への出場権を獲得。その後、1996年から2000年まで日本記録を5回更新、1995年から日本陸上競技選手権大会を6連覇するなど活躍。
2000年、シドニー五輪に出場。2004年、アテネ五輪の選考会で代表落ち。2005年に現役を引退。
その後、ロングビーチ大学の短距離コーチに就任。2007年、ネバダ州立ラスベガス大学の陸上部の監督に就任、日本人として初めてアメリカの大学で陸上部監督となった。
元ハードル選手で現在陸上コーチのラリー・ウェイドは、夫。
略歴
- 1996年、アトランタオリンピック出場。1次予選5位
- 1997年、釜山・東アジア大会出場。金メダル獲得
- 1997年、世界陸上アテネ大会出場。予選6位
- 1998年、バンコクアジア競技大会出場。5位入賞
- 1999年、世界陸上セビリア大会出場。2次予選8位
- 2000年、シドニーオリンピック出場。準決勝8位
- 2002年、コロンボアジア選手権出場。金メダル獲得
- 2003年、世界陸上パリ大会出場
- 2004年、アテネオリンピック代表選考に落選
関連項目
- 1996年アトランタオリンピックの日本選手団
- 2000年シドニーオリンピックの日本選手団
- 日本陸上競技選手権大会の記録一覧
- 佐田建設 - 群馬県に本社を置く企業。金沢を受け入れた[3]。
出典
外部リンク
- 金沢イボンヌ - Olympedia
- 金沢イボンヌ - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ
- 金沢イボンヌ - 国際陸上競技連盟
- Yvonne Wade - ネバダ大学ラスベガス校のプロフィール
- シドニーオリンピック - 日本オリンピック委員会のプロフィール
- 金沢イボンヌ (@yvonnewade1112) - X(旧Twitter)
記録 | ||
---|---|---|
先代 佐々木あゆみ (13秒36) |
100mハードル 日本記録保持者 (13秒09 - 13秒00) 1996年4月6日 - 2019年9月1日 |
次代 寺田明日香 (12秒97) |
|
---|
「金沢 イボンヌ」の例文・使い方・用例・文例
- 金沢へ行くには米原で列車を乗り換えなくてはいけない
- 故郷の金沢に帰省しました。
- 21世紀美術館は金沢市民にとって最も身近な美術館です。
- 私の出身地は金沢市です。
- 二泊三日で金沢に旅行に行きました。
- 先週一週間、金沢を旅行していました。
- 彼は金沢市で産まれた。
- 石川県の金沢市に家族と住んでます。
- 4日間金沢へ行きました。
- 仕事が4日間休みだったので金沢へ行きました。
- 私は金沢に引越しをした。
- 私は研究室のメンバーと金沢へ合宿に行きました。
- 私たちは合宿で金沢に行った。
- 私は金沢へ墓参りに行きます。
- 彼女は2年前に金沢を訪れた。
- 彼は金沢行きの列車に乗った。
- 金沢は静かな町です。
- 金沢では吹雪くことがある。
- 東京と金沢の間には毎日長距離バスが走っています.
- 彼は金沢で少年時代を過ごした.
固有名詞の分類
- 金沢 イボンヌのページへのリンク