豆州弐面鬼傀儡地獄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 19:30 UTC 版)
「人形草紙あやつり左近」の記事における「豆州弐面鬼傀儡地獄」の解説
読み方は「ずしゅうにめんきにんぎょうじごく」。 河合 舞(かわい まい) 声 - 小笠原亜里沙 人気タレント。「スポーツ界から芸能界へ華麗な転身を遂げたCM界の妖精」と称される美少女で、明るく前向きな性格の持ち主。 言葉の通り、かつてはフィギュアスケートの元女王だったが、足の怪我により引退している。幼少時に両親と生き別れ、祖母に育てられたが、両親に会いたい気持ちは強く、それが芸能界へ入る理由となっている。杉山久志とは中学生の頃に交際していたが、舞がスケートの名門校に入る時に別れている。 アニメではある理由から幼少時の記憶がなく、弐面鬼像を見たことをきっかけに、その片鱗に悩まされるようになる。また、スケートを辞めることになった本当の理由は、練習帰りに舞を乗せた杉山のバイクが事故に遭ったことで負った怪我によるものである。舞が八木沢と相談した結果、練習中の怪我ということにして、その事実を伏せていた。 原作ではしたたかな少女として描かれているが、アニメ版ではか弱い少女としての面が若干強調されている。 佐藤 百合子(さとう ゆりこ) 声 - 篠原恵美 舞のマネージャー。仕事のできる女性で、舞からは厚い信頼を寄せられている。 実は舞が捜し求めていた母親。16年前に夫から家庭内暴力を受けており、それに耐えてきたが、夫が娘の舞にまで手を上げようとしたことから、舞を守ろうと、衝動的に夫を刺殺してしまう。裁判では執行猶予が認められたが、殺人者の娘となってしまう舞の身を案じ、実家に彼女を預け、赤の他人として生きる道を選んでいた。 アニメでは、傀儡館の元従業員。 杉山 久志(すぎやま ひさし) 声 - 千葉進歩 舞の同級生。 舞とは中学生時代に付き合っていたが、舞がスケートの道を進むことを志したことで別れを告げられている。アニメ 派手好きでブランド志向の軟派男。舞に好意を抱いているが、遊びで由紀と付き合っている。舞に向けている愛情も歪んでおり、ボロボロになった舞を慰めてやると発言している。 佐藤が舞の実母であること、そして彼女の過去を知る数少ない人物。そのことで佐藤に金銭を要求するなどゆすりを働いている。その金でスポーツカーやブランド品を買って、身に着けていた。 香川 由紀(かがわ ゆき) 声 - 甲斐田ゆき 舞の同級生。 表では親友として振舞っているが、裏では杉山を振ったことを恨みに思っている。わがままな性格。アニメ 杉山と交際しているが、由紀が一方的に恋人同士だと思い込んでいるだけで、杉山からすれば遊びの関係でしかない。逆に自身に好意を抱く森の事は見下している。 森 誠一(もり せいいち) 声 - 石田彰 舞の同級生。陰気で暗い青年。アニメ 由紀に想いを寄せているが、杉山に夢中になっているため全く相手にされておらず、杉山に逆恨みに近い感情を抱いている。彼が杉山に対して嫉妬のあまり働いた細工が事件の発端となってしまう。 高村 克彦(たかむら かつひこ) 声 - 中村秀利 テレビ局のディレクター。 普段は比較的フレンドリーだが、視聴率のことばかり気にしており、視聴率のためなら汚い手を使うことも厭わない非情な性格。アニメ 八木沢にタレントを食い物にしている、と非難されており、実際に由紀に言い寄っていた。とある理由で、突然ロケ地を「傀儡館」に変更している。 三条 静(さんじょう しずか) 声 - 速見圭 傀儡館の女将を務める老婆。アニメ 原作と違い、若い女性。原作の三条と同じ容姿をした老女は先代の女将として描かれている。 式場 忠太(しきば ちゅうた) 声 - 長嶝高士 傀儡館に勤める、三条静の補佐役。無口であまり話すことがない。 八木沢 悟(やぎさわ さとる) 声 - 荒川太郎 アニメオリジナルの登場人物。 舞のスケートのコーチで、彼女が出演する番組のロケ地を変更した高村が何かを企んでいることを嗅ぎ付け、屋敷を訪れた。集団行動を好まない単独主義者だが、舞がスケートを辞めて芸能界へ入った後も彼女を娘のように大切に思っている。 原作にも舞のスケートのコーチは登場するが、名前は出ておらず、容姿や性格、境遇も八木沢とはかなり異なる。 亀田 浩二(かめだ こうじ) 声 - 高戸靖弘 アニメオリジナルの登場人物で、高村の番組のアシスタント・ディレクターを務める。 のんびりした性格から、高村からは「ドン亀」と呼ばれており、視聴率のためなら手段を選ばない彼の行動に振り回されている。
※この「豆州弐面鬼傀儡地獄」の解説は、「人形草紙あやつり左近」の解説の一部です。
「豆州弐面鬼傀儡地獄」を含む「人形草紙あやつり左近」の記事については、「人形草紙あやつり左近」の概要を参照ください。
- 豆州弐面鬼傀儡地獄のページへのリンク