設定に関してとは? わかりやすく解説

設定に関して

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:44 UTC 版)

桃太郎電鉄シリーズ」の記事における「設定に関して」の解説

桃太郎電鉄』のルーツはさくまが手がけ、その後お蔵入りしたゲーム日本一周トラブルトレイン』。 「桃太郎電鉄」というタイトル発売にあたり正式タイトル会議していたとき、さくまが「『桃太郎電鉄』なんて駄目だよな」とつぶやいた所、スタッフがそのタイトル賛同し決定した。このとき没になったタイトルすちゃらかトレイン」はサブタイトルとしてパッケージ書かれているほか、『HAPPY』でリメイク版初代テーマ曲名として登場する仕様書制作するにあたって初期東芝Rupo使用し、『7』からはMac、『11』からはVAIO使用しているという。また、桃太郎シリーズ1作目である『桃太郎伝説』では手書きであったという。 シリーズ登場する食品物件はさくまが取材して実際に食べたものを下地制作されている。作中登場する風景画土居取材見た景色参考制作している。また、登場キャラクター土居知人モデルとなっていることが多い。 キャラデザ担当土居孝幸によると、ファミコンの頃は色鉛筆色指定をしていた。パソコン使えるようになってからは、下書きペン入れしたものパソコンスキャンし、Adobe Photoshop着色をしているという。また作中風景画などについて、きれいな景色だけを描くのは苦手なので、月初めのカレンダーイラストや『V』都市カードなどの一枚絵には、早稲田大学漫画研究会所属していた時に描いていた、一コマ漫画のような遊び入れているという。 桃太郎電鉄シリーズは『HAPPY』で終了する予定だったため、"HAPPY END"に由来する桃太郎電鉄HAPPY」というタイトル付けられたが、シリーズ終了撤回された(一部では、今度は『15』で終了なのではないかという逸話存在した)。しかし『16』の発売が公式に予定され、この話もなかったことにされている。 初期の作品ではプレイヤーの名前を「えのっぴ」にすると役職自動的にドゥー」に変更された(さくま曰く「ほんのサービス」)。「えのっぴ」は貧乏神モデルである榎本一夫愛称で「えのっぴドゥー!」は『ジャンプ放送局のコーナー1つ「ほんのチョイ係」やコミックスの「これがジャンプ放送局だ!」等で感嘆詞風に使っていたり最後オチでよく使われいたもの。それにちなみ、おまもりカード効果発揮されたとき、貧乏神が「えのっぴドゥー!」と言う。 さくまは作品のテストプレイに関してお笑い芸人方にやってもらうのが弁が立つから最適としていて、大阪テレビ局一室借り出入り自由にして作品のテストプレイをしてもらったことがあるその際によくテストプレイ部屋出入りしていたことから陣内智則CM起用したという。 『15』から登場した絶好調システムは、元々はスーパーファミコン発売された『新桃太郎伝説』やPlayStaiton用ソフト『桃太郎伝説』に存在した要素である。星が回転するエフェクトも同じ。 『16』から名産怪獣として登場する大岩五郎」は、それ以前桃太郎電鉄シリーズエンディング順位発表)にも登場していた。 『16』は当初は「桃太郎電鉄16 北海道大寒波の巻!」というタイトル雑誌など紹介されたが、紆余曲折経て桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!」というタイトル変更された。 『16』で発生する北海道大移動イベントスタッフ一人である井沢ひろし井沢どんすけ)が大学生だった頃、高田馬場から北に行ったことがなく、さくまが「北海道ハドソン来てほしい」と言ったのに対し井沢は「来れない」と返し、さくまが「だったら北海道をお前のそばに持ってくればいいのか!」とツッコんだことがアイデア元になっている。

※この「設定に関して」の解説は、「桃太郎電鉄シリーズ」の解説の一部です。
「設定に関して」を含む「桃太郎電鉄シリーズ」の記事については、「桃太郎電鉄シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「設定に関して」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「設定に関して」の関連用語

設定に関してのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



設定に関してのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの桃太郎電鉄シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS