設定とトリックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 設定とトリックの意味・解説 

設定とトリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 14:41 UTC 版)

万葉翡翠」の記事における「設定とトリック」の解説

赤塚隆二(元朝日新社山総局長)は、自著清張鉄道1万3500キロ』(2017年)で『万葉翡翠』について分析し、設定とトリックについて触れている。赤塚は3人の学生1回目調査乗車した列車について、新宿駅2245分発の「穂高3号」と推定した松本着いた後、今岡岡村大糸線乗るが、杉原篠ノ井線経由信越線飯山線乗り換えた後に越後外丸下車し松之山温泉方面へのバス東頸城丘陵向かっている。この行程について赤塚は「乗り鉄としての疑問」として「信越線長野に来るか、上越線越後川口まで来たらどうだろう」と記述している。 2回目調査では、杉原長野向かわずに1列車遅れて今岡岡村後を追う赤塚同じく清張作品地方紙を買う女』(1957年)との類似着目して、「同じ線区わずかなをおいて乗るので、「時間差型」とでも呼べ乗り鉄犯罪だ」と指摘した犯罪発覚きっかけとなるのは、フジアザミの花である。フジアザミ日本固有種富士山基準産地とし、大きめ頭花下向き咲かせる花であるが、生育域限定されていて姫川流域には生育しないとされる桑原みち子と短歌雑誌選者とのやり取り読み、多美子2回目調査出かける3人を見送った際の杉原行動思い起こす杉原リュック背負った少年から受け取った紙包みには、まさしくフジアザミの種が入っていた。赤塚少年富士山麓フジアザミの種を収集して私鉄大月まで戻りその後東京戻って杉原会ったものと推定した作中での杉原自供も、そのこと裏付けている。

※この「設定とトリック」の解説は、「万葉翡翠」の解説の一部です。
「設定とトリック」を含む「万葉翡翠」の記事については、「万葉翡翠」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「設定とトリック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「設定とトリック」の関連用語

設定とトリックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



設定とトリックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの万葉翡翠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS