第2の哨戒 1945年5月 - 6月とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第2の哨戒 1945年5月 - 6月の意味・解説 

第2の哨戒 1945年5月 - 6月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/23 19:29 UTC 版)

テンチ (潜水艦)」の記事における「第2の哨戒 1945年5月 - 6月」の解説

5月12日テンチ2回目の哨戒日本近海向かった本州北海道間の津軽海峡東口近海中心に哨戒し、千島列島日本本土間の交通線を見張った5月25日テンチ霧の中航行中に敵と接触したが、即座に潜航してこれをかわした2日後5月27日テンチ北緯425405東経1441800秒 / 北緯42.90139度 東経144.30000度 / 42.90139; 144.30000の釧路南方海域50トン小型モーターローラー発見し砲撃撃沈5月30日には北緯415102東経1410908秒 / 北緯41.85056度 東経141.15222度 / 41.85056; 141.15222の地点で「千鳥型水雷艇」に護衛された2隻の輸送船発見し小型輸送船に対して魚雷3本発射した成果なく、爆雷攻撃が収まるまで沈黙せざるを得なかった。夕方になって浮上すると、別の艦型不詳海上トラック発見したため、北緯411903東経1413505秒 / 北緯41.31750度 東経141.58472度 / 41.31750; 141.58472の地点で5インチ砲などにより砲撃仕留めた6月1日テンチは朝に哨戒艇制圧受けて避退し、夕方になって尻屋崎南東海域沿岸沿って航行中輸送船三上山丸(三井船舶861トン)を発見テンチ三上山丸に900メートルまで接近しながら追跡し、翌6月2日7時北緯412208東経1412805秒 / 北緯41.36889度 東経141.46806度 / 41.36889; 141.46806の地点浮上攻撃仕掛け三上山丸に対して魚雷艦首発射管から3本艦尾発射管から1本発射し、うち1本を命中させて三上山丸を撃沈した2日後6月4日夜、テンチ北緯405404東経1412907秒 / 北緯40.90111度 東経141.48528度 / 40.90111; 141.48528の宮古沖で輸送船竜神丸藤山海運517トン)を発見し魚雷を4本発射して竜神丸中央部魚雷1本を命中させて撃沈6月6日には北緯4231分02東経1433601秒 / 北緯42.51722度 東経143.60028度 / 42.51722; 143.60028の地点未確認輸送船発見して魚雷3本発射した命中せず6月7日には北緯4235東経14359分 / 北緯42.583度 東経143.983度 / 42.583; 143.983の地点特設監視艇繁進丸(梶原景気義、92トン)を発見して浮上砲戦撃沈し6月9日には北緯415205東経1410800秒 / 北緯41.86806度 東経141.13333度 / 41.86806; 141.13333の地点輸送船神鹿丸(栗林商船、2,857トン)を発見し魚雷3本発射して2本を命中させて撃沈テンチ撃沈した船舶最大戦果であった神鹿撃沈後反撃受けたが、長い時間をかけてこれを回避した。翌6月10日テンチ北緯412006東経1412907秒 / 北緯41.33500度 東経141.48528度 / 41.33500; 141.48528の尻屋崎近海護衛艦配したタンカー第六昌栄丸(共栄タンカー、834トン)を発見魚雷を2本発射して1本を命中させて撃沈日本側は手持ち兵力をつぎ込んでテンチ追いかけたものの、テンチ近づくことさえなかった。6月11日テンチ北緯405305東経1412707秒 / 北緯40.88472度 東経141.45194度 / 40.88472; 141.45194の地点駆逐艦思われる目標に対して水上攻撃仕掛け魚雷を4本発射した。しかし、発射した魚雷のうちの1本が旋回してテンチ向かってきたため回避行動続け魚雷テンチ艦尾をかすめ去った翌日6月12日には、北緯3917東経14407分 / 北緯39.283度 東経144.117度 / 39.283; 144.117の地点で2隻の60トントロール船浮上砲戦撃沈し捕虜得た6月17日テンチ37日間行動終えてミッドウェー島帰投テンチは8隻15,700トン戦果申請し、4隻5,000トン戦果認定された。テンチミッドウェー島整備後、タナパグ湾に回航された。

※この「第2の哨戒 1945年5月 - 6月」の解説は、「テンチ (潜水艦)」の解説の一部です。
「第2の哨戒 1945年5月 - 6月」を含む「テンチ (潜水艦)」の記事については、「テンチ (潜水艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第2の哨戒 1945年5月 - 6月」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第2の哨戒 1945年5月 - 6月」の関連用語

第2の哨戒 1945年5月 - 6月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第2の哨戒 1945年5月 - 6月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテンチ (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS