撃沈した船舶
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 14:10 UTC 版)
「S-56 (潜水艦)」の記事における「撃沈した船舶」の解説
S-56の通算撃沈総トン数は大祖国戦争中、S-13 (ソビエト連邦の潜水艦)(英語版)(44,100トン)、L-3 (ソビエト連邦の潜水艦)(英語版)(22,500トン※主に機雷による)には及ばないものの、目標船舶の、魚雷による確実な撃沈数では、ソ連の潜水艦のなかで最も大きな戦果を挙げている。 1943年5月17日、タンカーユーロシュタット1118トン 1943年7月7日、トロール船、(M-346)551トン 1943年7月19日、警備艦Ki 09『アラン(466トン)』 1944年1月28日、輸送艦ハイドリッヒ・シュルツ(5056トン) 1943年5月17日、輸送艦wartheland(5096トン)魚雷不発のため撃沈には至らず。
※この「撃沈した船舶」の解説は、「S-56 (潜水艦)」の解説の一部です。
「撃沈した船舶」を含む「S-56 (潜水艦)」の記事については、「S-56 (潜水艦)」の概要を参照ください。
- 撃沈した船舶のページへのリンク