片翼の魔女たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 片翼の魔女たちの意味・解説 

片翼の魔女たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 12:40 UTC 版)

ストライクウィッチーズの登場人物」の記事における「片翼の魔女たち」の解説

ウィルマ・ビショップ(Wilma Bishop誕生日5月20日 / 年齢21歳1944年) / 身長:155cm / 原隊王立ファラウェイランド空軍416飛行中隊 / 階級軍曹 / 固有魔法不明 / 使用機材スピットファイアMk.II、Mk.IXC / 使用武器:12.7mmM2重機関銃、M1919A6/ 使い魔スコティッシュフォールド 『片翼の魔女たち』主人公リーネの姉で8人兄弟姉妹長姉控えめな妹とは対照的に極めて行動的堅苦しいブリタニア空軍を嫌い新大陸ファラウェイランド軍でウィッチとなり、その後部隊ごとブリタニア防衛の任に着く。防空護衛任務多かったため戦果恵まれず昇進しないまま1945年退役迎えた引退控えてワイト島分遣隊配属され分遣隊雰囲気変えてゆくこととなる。 『キミとつながる空』ではガリア復興尽力するリーネのために各国ウィッチ引き連れて応援現れた。 角丸美佐かどまる みさ) 誕生日10月1日 / 年齢19歳1944年) / 身長:167cm / 原隊扶桑皇国陸軍飛行第50戦隊 / 階級中尉 / 固有魔法金剛力 / 使用機材:キ43-II 「隼」II後期型 / 使用武器九九式軽機関銃M1919A6短刀ほか / 使い魔日向犬 ワイト島分遣隊隊長ネウロイとの戦闘負傷したため、負傷療養兼ね保養地であるワイト島方面防衛隊転属命じられ分遣隊隊長就任した。しかし、自分のこと僻地飛ばされた必要の無い人間だと思い込んでいたため、中々部隊まとめ上げることができなかった。だが、そこに赴任してきたウィルマ・ビショップのおかげで自信取り戻す。 固有魔法の「金剛力」は物質にこめた魔法力一気解放するもので、短刀使用してネウロイ撃墜することができるが、近接戦闘となるため負傷率も高い。趣味ダーツだが、遊びで「金剛力」を用いて投擲した爪楊枝が壁ごとダーツボード粉砕したため「魔弾の射手」と恐れられた。 アメリー・プランシャール(Amelie Planchard) 声 - 矢作紗友里 誕生日11月22日 / 年齢15歳1944年) / 身長:150cm / 原隊:自由ガリア空軍アルザス飛行隊→バ・ド・カレー戦闘飛行隊「クロステルマン」 / 階級軍曹 / 使用機材スピットファイアMk.V/VG.39bis / 使用武器ブレンMk.1 / 使い魔アナウサギ ワイト島分遣隊隊員魔法力強く座学優秀だが、消極的に過ぎるきらいがあり、感動屋でちょっとしたことで大泣きしたりする。 ガリア北西部ノルマンディー農家出身で、一族家系では初の魔女とあってでは接し方がわからずにいたが、たまたま来ていた国の養成機関スカウトにいだされ国立ウィッチ養成機関入校する。このことは幼い彼女にはつらい経験となったガリアネウロイ侵攻してきたため養成学校校長判断ブリタニア避難し避難先で航空ウィッチとしての適性を見いだされた。 その後少尉時代ペリーヌの列機を務めたが、その姿に感じるものがあったようで、崇拝に近い尊敬の念抱いている。ペリーヌが501JFWにスカウトされた後、アフリカ戦線経てワイト島分遣隊配属される『ストライクウィッチーズ劇場版』『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow』Vol,3では、ペリーヌ屋敷住み込みペリーヌリーネとともに戦災にあった子供たち世話ガリア復興尽力している。 フランシー・ジェラード(Francie Gerard誕生日7月11日 / 年齢14歳1944年) / 身長:151cm / 原隊リベリオン陸軍第8軍339戦闘航空群第503戦闘飛行隊 / 階級少尉 / 固有魔法短距離加速 / 使用機材:ノースリベリオンP-51D / 使用武器ブラウニーM1918、M9グレネードキャリアー、M1A1 / 使い魔ポニー リベリオン出身ウィッチ愛称「フラン」小柄負けず嫌い敢闘精神旺盛な性格階級少尉であるが、リベリオン養成学校卒業後すぐに少尉になるため実戦経験少なく射撃能力未熟であるいっぽう地上攻撃適性を持つ。 同じリベリオンウィッチであるシャーリー憧れており、彼女と同じ機材使用したりと、彼女を目標努力している。 ラウラ・トートLaura Toth誕生日8月25日 / 年齢17歳 / 身長:162cm / 原隊オストマルク空軍第5戦闘飛行隊 / 階級少尉 / 固有魔法感覚加速 / 使用機材Bf109G-6 / 使用武器MG-42 / 使い魔チロリアン・ハウンド ワイト島分遣隊戦闘隊長オストマルクからの撤退戦多く仲間失った経験から、口数減り仲間との協調を欠くようになる自分ストライカー自分整備し、「アンカ」という愛称をつけて大切にしている。固有魔法の「感覚加速」は自身知覚加速させ、ネウロイ攻撃避けることができる。 設立時の501JFWメンバー一人であったが、数少ない友人だったランガー離任により孤立し協調性欠如悪化したことでやむなく離任となった人づきあい悪さ目立ったが、分遣隊へのウィルマ着任後はその影響を受け、なんとか部隊馴染むように努力している。

※この「片翼の魔女たち」の解説は、「ストライクウィッチーズの登場人物」の解説の一部です。
「片翼の魔女たち」を含む「ストライクウィッチーズの登場人物」の記事については、「ストライクウィッチーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「片翼の魔女たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「片翼の魔女たち」の関連用語

片翼の魔女たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



片翼の魔女たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのストライクウィッチーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS