楓川に架かる橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 楓川に架かる橋の意味・解説 

楓川に架かる橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 04:21 UTC 版)

楓川」の記事における「楓川に架かる橋」の解説

内の座標示した地図 - OSM内の座標出力 - KML 表示 1945-1946年に米軍作成した地図より楓川周辺 日本橋川側(北側)から 兜橋地図1885年明治18年架橋の名は東岸兜町と同様、兜神社境内の「兜塚」による。関東大震災復興事業に伴い架け替えが行われ1926年大正15年竣工第二次世界大戦後楓川埋め立てにともない撤去千代田橋地図1910年明治43年架橋震災復興事業に伴い永代通り拡幅架け替えが行われ、1926年大正15年竣工石造親柱などが残る。 海運地図寛永江戸図に「たか」とあり、江戸初期架橋されたである、後に「海賊」「将監」と称されたが、これは東詰に江戸幕府船手頭向井忠勝向井将監屋敷存在したことによる明治元年1868年)に「海運」と改称近代入って1875年明治8年)・1927年昭和2年)に架け替えが行われる。第二次世界大戦後楓川埋め立てにより撤去されたが、親柱二基が残る。 新場地図17世紀の創延宝2年1674年)、の西詰に日本橋魚河岸に続く第二魚河岸として新肴場(新肴場河岸)が設置され新場略された。近代以後1875年明治8年)・1930年昭和5年)に架け替えが行われる。 現代高速道路を跨ぐとなっており、橋上楓川新場公園(132.23㎡)が整備されている。 久安地図17世紀の創。『寛永江戸図』には「下野」とあり、東側にあった下野守屋敷との関連けられたものと考えられるその後、東詰に桑名藩松平越中守上屋敷置かれ、「越中(殿)」と呼ばれた明治元年1868年)「久安」と改称。この名については以下のような諸説がある。単に美称をつけたとする古く御坊久安屋敷があったことに因むとする説 「久」の字が、松平越中守本姓が「久松」(久松松平氏であったことに関連するとする説。 現代高速道路を跨ぐとなっており、橋上楓川久安公園(1,530.45㎡)が整備されている。 宝地図震災復興事業楓川改修道路建設にともない1929年昭和4年竣工現代高速道路を跨ぐとなっており、橋上楓川公園(960.56㎡)が整備されている。宝より南では、上空東京高速道路への接続路かっている。 地図明暦の大火後の架橋。この西方松屋町東方因幡町があったことから一字ずつをとったとされる江戸時代には松屋とも呼ばれた近代以後1930年昭和5年)に架け替え竣工現代高速道路を跨ぐとして残る。 弾正橋地図江戸初期、東詰に島田利正島田弾正屋敷があったことから名づけられたとされる。『江戸雀』などでは「戸越」とも記される京橋川白魚地図)、三十間堀川真福寺地図)と併せて三ツ橋」と呼ばれた1879年明治11年)に鋳製鉄に改。これは日本初純国産鉄橋である。1923年大正2年)、市区改正事業に伴い上流側に「弾正橋」が新たに架橋され、旧橋は「元弾正橋」と改称された。この鉄橋昭和4年1929年)に江東区内に移設され、八幡橋改称され現存している。 1923年大正2年)に新設され弾正橋は、関東大震災後復興事業鍛冶橋通り建設)によって1926年大正15年)に架け替えられた。 現代高速道路を跨ぐ橋上楓川弾正橋公園(990.57㎡)が整備されている。 なお、弾正橋以南に「楓川」の名を冠した楓川新富公園」があるが、この区間はかつての「楓川築地川連絡運河」にあたる(築地川参照)。

※この「楓川に架かる橋」の解説は、「楓川」の解説の一部です。
「楓川に架かる橋」を含む「楓川」の記事については、「楓川」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「楓川に架かる橋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楓川に架かる橋」の関連用語

楓川に架かる橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楓川に架かる橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの楓川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS