昼間戦闘機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 時期 > 昼間 > 昼間戦闘機の意味・解説 

昼間戦闘機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/24 15:32 UTC 版)

ボールトンポール デファイアント」の記事における「昼間戦闘機」の解説

最初配備1939年12月に第264飛行中隊12機を受領し1940年からイギリス海峡パトロール任務就いた初戦果1940年5月12日オランダ上空でHe 111Ju88を1機ずつ撃墜その後に続くダンケルクからの撤退戦においてはJu 87およびBf 110など計65機を撃墜している。 ただし、それら敵機撃墜した時の状況には、ドイツ軍パイロットデファイアントハリケーン誤認しデファイアント有利な後方から接近してきたところを攻撃した場合少なからず含まれている。またそれら撃墜した敵機のほとんどが機動性の低い双発機で、軽快Bf 109相手ではデファイアントの方が多く被害出している。特に5月19日出撃ではBf 109正面攻撃によって6機中5機が撃墜され大きな被害受けた264飛行中隊では対抗策として、機体降下させながらラフベリーサークル(水平に円を描くように機動する防御陣形)をとることで死角無くし防御する戦術考案したバトル・オブ・ブリテン開幕時に264飛行中隊以外にデファイアント配備していた第141飛行中隊7月19日出撃し、実戦でこの防御戦術を試すこととなったが、15機のBf109により攻撃をうけ9機中6機が撃墜された。第111飛行中隊ハリケーン介入したため残りの3機は被撃墜免れたが、被弾多数のために1機が帰還後廃棄となっている。 こうしてデファイアント昼間戦闘不向き認識され第一線からは外されることとなったバトル・オブ・ブリテンでのイギリス軍戦況苦しく8月にはたびたび戦闘任務与えられた。しかし26日に2機喪失28日に5機喪失し2回の出撃で計9人の搭乗員死亡するなど、戦果見合わない損害被ったため、昼間戦闘機としての用途は完全に失われた。 昼間戦闘機としての欠点は、最大特徴であるはずの銃塔主な要因となっている。第一次世界大戦比べ高速化した戦闘機同士戦いでは、重力加重がかかる中で銃塔動かして狙いをつけることは困難な作業だった。また、射撃適した位置移動するためにはパイロット射手の間で意志疎通を図る事が必要なのだが、激し戦闘機中にそのような余裕無かった鈍重機動力が低い飛行性能加え前方固定武器が無いためパイロット自由な攻撃ができず、正面からの攻撃にも弱いという欠点もかかえるこになった。 さらに細かい問題点として射手生存率低さあげられる射手搭乗銃塔機体前方へ向け銃塔後部ハッチら行うのだが、銃塔後方向けた状態ではこのハッチを開くことが不可能だった。つまり脱出する際も銃塔機体前方向けない射手脱出できない構造になっていた。また、銃塔内部狭く射手パラシュート装着した状態で搭乗できないため、脱出時に積んでおいたパラシュート装着する手間を必要とした。さらに、機体被弾し電気系統損傷する銃塔旋回できず、脱出不可能な状況に陥ってしまう弱点もあった。 このような問題に対してボールトンポール社は銃塔撤去し主翼内に機銃装備単座改修した機体(P.94)を空軍提案したが、既にハリケーンスピットファイア活躍している状態下では採用されることが無かった

※この「昼間戦闘機」の解説は、「ボールトンポール デファイアント」の解説の一部です。
「昼間戦闘機」を含む「ボールトンポール デファイアント」の記事については、「ボールトンポール デファイアント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「昼間戦闘機」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



昼間戦闘機と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昼間戦闘機」の関連用語

昼間戦闘機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昼間戦闘機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのボールトンポール デファイアント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS