日本のガールズバンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本のガールズバンドの意味・解説 

日本のガールズバンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/23 12:09 UTC 版)

ガールズバンド」の記事における「日本のガールズバンド」の解説

日本においては1975年前後より女性だけのアマチュア・バンドいくつか登場したものの、本格的なガール・ロック・バンドとしては1977年メジャーデビューしたガールズ最初のものであるとされるその後ZELDA水玉消防団タンゴ・ヨーロッパなどによりガールズ・バンドステイタス確立されていった1981年結成され少年ナイフ1980年代海外進出果たし高い評価受けた1985年にはSHOW-YA1986年にはプリンセス プリンセスメジャーデビューし、ガールズバンドブームを起こす1988年にはGO-BANG'Sメジャーデビュー1989年からTBSテレビ放送され三宅裕司のいかすバンド天国にも、PINK SAPPHIRENORMA JEANTHE NEWSマサ子さん等のガールズバンド出場した1991年には女性版B'zのようなハードロックデュオとして、ビーイングからKIX-SMANISHデビューした1997年にはガールズバンド専門レーベル「ベンテン・レーベル」が設立されロリータ18号つしまみれ等が所属する1990年代少年ナイフチボ・マットBuffalo Daughter等のガールズバンド日本国外高評価受けた2000年代前半には、THE★SCANTYWhiteberryZONE等が活動していた。特にZONEはもともと「演奏するふりをしながら踊る」というグループであったが、3枚目のシングルsecret base 〜君がくれたもの〜」より実際にメンバー演奏するようになり、アイドル性も兼ね備えたガールズバンド意味するバンドルとしての地位確立同作から解散後発売されベストアルバムE 〜Complete A side Singles〜』までの全てのCDオリコンチャート10以内記録した2005年には中ノ森BANDデビューし、「Oh My Darlin'」で第47回日本レコード大賞新人賞「Fly High」第48回日本レコード大賞金賞受賞するも、2008年解散する。 またこの頃チャットモンチーSCANDALなど後のガールズバンドブームをけん引するバンド結成された。2000年結成チャットモンチー2008年にはガールズバンド史上最速メジャーデビューから2年4か月での日本武道館2days公演チャットモンチーのすごい2日間 in 日本武道館』を開催2006年結成SCANDAL2008年メジャーデビューし、第51回日本レコード大賞新人賞受賞する2012年にはガールズバンド史上最速結成から5年7か月での日本武道館公演SCANDAL JAPAN TITLE MATCH LIVE 2012 -SCANDAL vs BUDOKAN-』を開催2010年代にはSCANDALアニメ『けいおん!』影響でガールズバンドブームが再来チャットモンチーSCANDAL筆頭に、赤い公園、ねごと、FLiPLoVendoЯtricotChelsyがんばれ!VictoryPoppin'PartySILENT SIREN(旧:Silent Siren)、SHISHAMO等様々な音楽性ガールズバンド活躍する。特にSilent Sirenは、『Silent Siren Live Tour 20142015冬 ~武道館へ GO! サイレン GO!~』のファイナルとして、メジャーデビューから2年2か月での日本武道館公演を行う。Poppin'Partyも、『BanG Dream! 4thLIVE Miracle PARTY 2017! at 日本武道館』として、ガールズバンド史上最速メジャーデビューから1年6か月での日本武道館公演行った。なお、Poppin'Partyが初の武道館公演を行う以前は、SILENT SIREN最速だった。2019年には、SILENT SIRENPoppin'Partyが共に初のドーム公演となる対バンライブメットライフドームにて行われたまた、SCANDAL2010年から2015年まで1回女子中高生のみ、あるいは女子高生所属する男女混成バンド限定の『コピーバンド・ヴォーカリストコンテスト』を開催決勝進出者のうちたんこぶちんKANIKAPILAは後にメジャーデビューした。その後もかつてメンバー通っていたダンス&ヴォーカルスクールからGIRLFRIENDメジャーデビューを果たすなど、SCANDALはガールズバンドシーンの拡大大きな影響与えたバンドとなっている。また、この時期にはアイドルバンド接近進みSILENT SIRENLoVendoЯなどTOKYO IDOL FESTIVAL出場したガールズバンドもある。 一方でCyntiaMary's BloodなどHR/HM専門とするガールズバンドは「ガールズメタル」または「嬢メタル」とも呼ばれる新たなジャンル形成しており、海外HR/HM界には見られない日本独自スタイルとして成長。特にBAND-MAIDメイド服着用してハードロック演奏するというギャップ話題となり、主に海外において高い評価受けている。また2018年にはLOVEBITESが、日本のガールズバンドとしては初め欧州最大級のメタルフェス「ヴァッケン・オープン・エア 2018」への出演果たした

※この「日本のガールズバンド」の解説は、「ガールズバンド」の解説の一部です。
「日本のガールズバンド」を含む「ガールズバンド」の記事については、「ガールズバンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本のガールズバンド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本のガールズバンド」の関連用語

日本のガールズバンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本のガールズバンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガールズバンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS