新鎌ヶ谷駅とは? わかりやすく解説

新鎌ヶ谷駅

(新鎌ヶ谷信号所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 09:09 UTC 版)

新鎌ヶ谷駅(しんかまがやえき)は、千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷にある、北総鉄道京成電鉄新京成電鉄東武鉄道である。


注釈

  1. ^ 北総鉄道の利用客数のうち、京成電鉄が運行するアクセス特急を利用した客の人数で換算。
  2. ^ 新京成線の北隣駅の北初富駅の地名は「北中沢」、南隣駅の初富駅の地名は「中央」である。

出典

  1. ^ a b 「新鎌ヶ谷駅が開業 「都心へ直行」期待大きく 北総開発鉄道」『千葉日報』千葉日報社、1991年4月1日。
  2. ^ a b c d 「新京成電鉄新鎌ヶ谷駅 来月8日開業」『交通新聞』交通新聞社、1992年6月29日、1面。
  3. ^ a b 「東武野田線 新鎌ケ谷駅が開業 私鉄3線乗り換え可能に」『千葉日報』千葉日報社、1999年11月26日。
  4. ^ a b 山内ひろき 解説『京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道 : 昭和~平成の記録』アルファベータブックス、2023年5月5日、150頁。ISBN 978-4-86598-894-9 
  5. ^ 新鎌ケ谷への延伸計画廃止 検討委員会が解散 都営新宿線」『千葉日報』千葉日報社、2013年9月4日、朝刊、4面。
  6. ^ 京成時刻表Vol.25 2010年7月9日
  7. ^ 新鎌ケ谷駅リニューアル 訪日客対応へ新デザイン 北総鉄道」『千葉日報』千葉日報社、2019年6月25日。2023年7月23日閲覧。
  8. ^ a b 新鎌ヶ谷 | 北総鉄道 at the Wayback Machine (archived 2020-02-22) - 北総鉄道(2020年2月22日)
  9. ^ 新たな高架駅舎のイメージカラー・デザイン」(PDF)『広報かまがや』第1268号、鎌ケ谷市、2019年12月1日、1頁、 オリジナルの20139-12-04時点におけるアーカイブ。 
  10. ^ a b 新鎌ヶ谷 駅案内”. 新京成電鉄. 2021年7月24日閲覧。
  11. ^ 新鎌ケ谷駅 構内マップ”. 東武鉄道. 2023年10月1日閲覧。
  12. ^ 2022年度版 KEISEI MEDIA GUIDE - 京成エージェンシー
  13. ^ 新鎌ヶ谷 駅案内”. 新京成電鉄株式会社. 2022年8月13日閲覧。
  14. ^ 駅情報(乗降人員)”. 東武鉄道. 2023年6月16日閲覧。
  15. ^ レポート”. 関東交通広告協議会. 2023年6月16日閲覧。
  16. ^ 千葉県統計年鑑”. 千葉県. 2023年6月16日閲覧。
  17. ^ レポート”. 関東交通広告協議会. 2023年6月16日閲覧。
  18. ^ 千葉県統計年鑑”. 千葉県. 2023年6月16日閲覧。
  19. ^ レポート”. 関東交通広告協議会. 2023年6月16日閲覧。
  20. ^ 千葉県統計年鑑”. 千葉県. 2023年6月16日閲覧。
  21. ^ レポート”. 関東交通広告協議会. 2023年6月16日閲覧。
  22. ^ 千葉県統計年鑑”. 千葉県. 2023年6月16日閲覧。
  23. ^ 鎌ケ谷市 住居表示実施地区一覧” (PDF). 鎌ケ谷市. 2022年7月23日閲覧。
  24. ^ 新松戸・千葉ニュータウン・成田線 - 成田空港交通
  25. ^ 企画財政課. “鎌ケ谷市役所 『東経140度線』知ってますか?”. 鎌ケ谷市役所. 2013年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月1日閲覧。
  1. ^ 北海道日本ハムファイターズ・東武鉄道初!! 〜北海道日本ハムファイターズ・東武鉄道が鎌ケ谷市の地域活性化で連携〜 東武野田線 鎌ヶ谷駅・新鎌ヶ谷駅で「ファイターズ讃歌」を発車案内メロディーに使用開始♪』(PDF)(プレスリリース)北海道日本ハムファイターズ/鎌ヶ谷市/東武鉄道、2009年2月24日。 オリジナルの2012年1月14日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20120114090659/http://www.tobu.co.jp/file/1847/090224.pdf2020年11月28日閲覧 
  2. ^ 新京成線(鎌ヶ谷大仏〜くぬぎ山駅間)連続立体交差事業 10月21日(土)始発より下り線を高架化します』(PDF)(プレスリリース)新京成電鉄、2017年8月30日。 オリジナルの2017年9月3日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170903221922/http://www.shinkeisei.co.jp/official/wp-content/uploads/2017/08/20170830_release_railway.pdf2020年12月28日閲覧 
  3. ^ 新京成線連続立体交差事業(鎌ヶ谷大仏駅〜くぬぎ山駅間)平成29年10月21日(土)始発列車より下り線を高架化します!』(PDF)(プレスリリース)千葉県県土整備部道路整備課、2017年8月30日。 オリジナルの2017年9月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170906001552/http://www.pref.chiba.lg.jp/dousei/press/2017/documents/sinkeisei_koukakirikae_press.pdf2020年12月29日閲覧 
  4. ^ 新鎌ヶ谷駅が生まれ変わる! 新鎌ヶ谷駅に新京成線専用の改札口を設置します 6月16日(日)より営業開始』(PDF)(プレスリリース)新京成電鉄、2019年5月14日。 オリジナルの2019年12月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191227032832/https://www.shinkeisei.co.jp/official/wp-content/uploads/2019/05/20190514_release_shinkamagaya_ticket_gate.pdf2020年12月28日閲覧 
  5. ^ 新京成線(鎌ヶ谷大仏〜くぬぎ山駅間)連続立体交差事業 上り線高架切替工事を実施します 12月1日(日)から上り線の高架化により、鉄道と道路の立体交差化が完了』(PDF)(プレスリリース)新京成電鉄、2019年10月11日。 オリジナルの2019年12月16日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191216044351/https://www.shinkeisei.co.jp/official/wp-content/uploads/2019/10/20191011_release_kouka.pdf2020年12月28日閲覧 
  6. ^ 新京成線連続立体交差事業(鎌ヶ谷大仏駅〜くぬぎ山駅間)全線高架運行開始について』(PDF)(プレスリリース)千葉県県土整備部道路整備課、2019年11月19日。 オリジナルの2020年12月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201228091818/https://www.pref.chiba.lg.jp/dousei/press/2019/documents/20191119_shinkeiseikouka.pdf2020年12月29日閲覧 
  7. ^ 全線(大宮〜船橋間)で急行列車の運転開始により最大16分短縮 東武アーバンパークライン、急行運転の開始や最終列車の繰り下げ等大幅なダイヤ改正を2020年3月14日に実施 〜他社線の最終列車に接続する各ジャンクション駅で、最終列車を12〜34分の繰り下げ〜』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2019年12月9日。 オリジナルの2020年12月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201228115757/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/3bdb0d4f3719a977aa3447c6a0d269de/191209.pdf?date=201912101917182020年12月28日閲覧 
  8. ^ 2022年11月26日(土)京成線ダイヤ改正を実施します』(PDF)(プレスリリース)京成電鉄、2022年10月24日https://www.keisei.co.jp/cms/files/keisei/MASTER/0110/Aq5eJLly.pdf2022年10月27日閲覧 
  9. ^ 北総線・新鎌ヶ谷駅をリニューアルします』(プレスリリース)北総鉄道、2019年5月28日https://www.hokuso-railway.co.jp/station/shin_kamagaya/detail/28522018年8月18日閲覧 
  10. ^ 新鎌ヶ谷駅に新京成線専用の改札口を設置します(6/16~)』(プレスリリース)新京成電鉄、2019年5月14日https://www.shinkeisei.co.jp/topics/2019/14942/2019年6月16日閲覧 
  11. ^ 新鎌ヶ谷駅上り線ホーム(松戸方面)への通路が変更(4/1)』(プレスリリース)新京成電鉄、2018年3月9日http://www.shinkeisei.co.jp/topics/2018/12760/2018年7月16日閲覧 
  12. ^ 東武野田線 鎌ヶ谷駅・新鎌ヶ谷駅で「ファイターズ讃歌」を発車案内メロディーに使用開始♪ at the Wayback Machine (archived 2012-01-14) - 北海道日本ハムファイターズ、東武鉄道(2009年2月24日)


「新鎌ヶ谷駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新鎌ヶ谷駅」の関連用語

新鎌ヶ谷駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新鎌ヶ谷駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新鎌ヶ谷駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS