志生野温夫とは? わかりやすく解説

志生野温夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 01:53 UTC 版)

しおの はるお
志生野 温夫
プロフィール
出身地 日本 大分県竹田市
生年月日 (1932-11-04) 1932年11月4日(92歳)
最終学歴 國學院大學
所属事務所 シオノ事務所
職歴 元日本テレビアナウンサー
フリーアナウンサー
活動期間 1956年 -
ジャンル スポーツ実況(プロレスなど)、司会
公式サイト 株式会社シオノ事務所 http://www.h-shiono.com/ [リンク切れ]
出演番組・活動
出演経歴 プロレス中継の実況
その他 神宮外苑花火大会司会
備考
日本テレビアナウンスカレッジ講師

志生野 温夫(しおの はるお、1932年11月4日 - )は、大分県竹田市出身のフリーアナウンサーで、シオノ事務所社長を務める。

来歴・人物

國學院大學卒業後の1956年日本テレビへ入社。同期に本多当一郎赤木孝男がいる。1972年、アナウンス部副部長を最後にフリーへ転身。現在も地上波やCSなどで活躍し、日本テレビアナウンスカレッジ講師や結婚式の司会業(椿山荘)なども行なっている。元NHKアナウンサー山川静夫は大学時代の同級生である。

「〜であります!」調の実況が特徴であり(後輩の徳光和夫も影響を受けている)、倒産した全日本女子プロレスではWWWA2代目コミッショナーを務めた。

エピソード

出演

劇場アニメ

CM

イベント

著書

  • 超話術 - プロが教えるうまい「しゃべり」の基本(学陽書房

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志生野温夫」の関連用語

志生野温夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志生野温夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志生野温夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS